
エクセルVBA超初心者です。
言語は基本的にC言語しか知りません。
エクセルVBAでボタンを実行したら
たとえば以下のような内容のバッチファイルが
デスクトップに出来る・・・
というものを作らなくてはいけなくなりました。
色々調べてるのですが、ファイル入出力関連の記述の仕方がまったくわからず、あまり時間がなく困っています。
ちなみにバッチファイルの内容は
↓
REM サーバー上からプログラムフォルダをダウンロードする。
XCOPY \\hk001a24\va\data\ツール配信用\セグメント D:\セグメント /I/Y/F/E
REM フォルダへ移動する。
D:
CD D:\セグメント
REM ショートカットをデスクトップに作成する。
csc.exe "D:\セグメント\入力シート.xls" "?desktop?\セグメント入力シート.lnk"
csc.exe "D:\セグメント\出力シート.xls" "?desktop?\セグメント出力シート.lnk"
csc.exe "D:\セグメント\出力帳票" "?desktop?\セグメント出力帳票.lnk"
exit
↑
ここまで。。。
これをボタン実行後、
test.batというファイルに作成しデスクトップに保存する。
似たようなロジックや参考になるURLがあったら教えてください。
長々とすみません、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Sub MakeBat()
Dim n As Long
Dim DesktopPath As String
n = FreeFile
DesktopPath = CreateObject("WScript.Shell").SpecialFolders("desktop")
Open DesktopPath & "\Test.bat" For Output As #n
Print #n, "Rem サーバー上からプログラムフォルダをダウンロードする。"
Print #n, "XCOPY \\hk001a24\va\data\ツール配信用\セグメント D:\セグメント /I/Y/F/E"
Print #n, "Rem フォルダへ移動する。"
Print #n, "D:"
Print #n, "CD D:\セグメント"
Print #n, "Rem ショートカットをデスクトップに作成する。"
Print #n, "csc.exe ""D:\セグメント\入力シート.xls""; ""?desktop?\セグメント入力シート.lnk"""
Print #n, "csc.exe ""D:\セグメント\出力シート.xls"" ""?desktop?\セグメント出力シート.lnk"""
Print #n, "csc.exe ""D:\セグメント\出力帳票"" ""?desktop?\セグメント出力帳票.lnk"""
Print #n, "exit"
Close #n
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルVBA、間違っているコード内容を正して頂けませんか? エクセルワークシートに納品書を作ったの 2 2023/08/02 21:13
- Visual Basic(VBA) 顧客ごとに違う点検案内を作成するマクロ 4 2022/09/16 05:34
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイル名の日付によって、保管するフォルダを、自動選択したい 4 2023/08/16 11:24
- Excel(エクセル) PDFファイルに日付を名前にして保存したい。 エクセル2019でワークシートに請求書のフォームを作り 2 2023/05/27 11:13
- Excel(エクセル) フォルダAから1つのファイルだけを、フォルダBへを移動するVBAについて 2 2022/07/25 11:45
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- docomo(ドコモ) フルセグ対応のガラケーは、ありますか?? ワンセグ(1セグメント)ではなくフルセグ(12セグメント) 3 2022/07/31 11:23
- Excel(エクセル) エクセルVBAでチェックボックスにチェックを入れる 1 2022/09/14 00:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
【VBA】特定のセルをprnで保存...
-
エクセルで英字と数字を組み合...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
PCの設定「サウンド」の「出力...
-
ジャイロセンサーの繰り返し誤...
-
Windows 環境でマウスをクリッ...
-
VBA(エクセル)で『17.10.11』を...
-
MMDでavi出力が出来ない
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
VBAで出力したCSVファイルの先...
-
MySQLで
-
cout と cerrの違い
-
リストボックスの内容を テキ...
-
matlabを使用したfor文の計算
-
マクロを教えてください。
-
printfが!
-
標準出力の上書き
-
VBAで有効数字の設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
プログラムについての質問です...
-
PD充電器について
-
cout と cerrの違い
-
スマホ充電器購入にあたり
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
-
MMDでavi出力が出来ない
-
printfとputcharの違いは
-
VBAのExecメソッドで画面を非表...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
-
VBAでテキスト出力時のスペース...
-
ACCESS クエリ→フォーム...
-
coutで出力した文字を消去する...
-
4種類(A4縦、A4横、A3縦、A3横)のヘ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
C#でアクセス権限の取得方法が...
-
【VBA】PDFを2in1で出力したいです
おすすめ情報