
アクセス初心者です。今般部署のほうで
アクセスでのデータを使っての仕事を
少しずつ覚えることになりました
(今まではシステム部署に頼りきっていたため)
先月より初歩の初歩から勉強してますが、
テーブルを見ていると
普通のテーブルの前に「→(リンクテーブル?というのか」とか「緑の地球儀のついたテーブル(ODBC?」がちらほらとあることに気付きました。。
本当にこんな表現でしか伝えられなくて恥ずかしいのですが、この2つは何ですか?一般の何もついていないテーブルと違うのですか?
ネットで検索したのですが、高度すぎて理解できませんでした。。
この表現からおそらく、本当に初心者であることがお分かりいただけると思いますが、どうぞ教えてくださいませ。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Accessのバージョンが書かれていませんので、2000としてお答えします。
paopao1234さんの言われる通り「→」はリンクテーブル、「地球」はODBC経由でのテーブルとなります。
この二つの違いはどこにオリジナルのテーブルがあるかです。リンクテーブルの場合は他のAccessファイルにオリジナルのテーブルがあり、ODBCの場合は他のデータベース(OracleやSQLServer等)にオリジナルのテーブルがあります。
どちらもインポートとは違い、追加・変更・削除されたデータはオリジナルに反映されます。
オリジナルがどこにあるかは、
リンクの場合、Accessのデータベース画面で該当テーブルを選択し、メニューの「ツール」→「データベース ユーティリティ」→「リンクテーブル マネージャ」を選択します。リンクテーブルの一覧が表示されます。
ODBCの場合、「コントロールパネル」→「管理ツール」→「データソース」で設定されているデータベースが表示されます。
(環境等によって多少の違いがありますし、ODBCの場合はデータベースによっても違いがあります)
プログラムの現役を離れてしばらく経っていますので、幾つか間違いがあるかもしれませんがご容赦くださると幸いです。
お礼が遅くなりました。すみません。
リンクテーブルも、ODBCもおっしゃるとおりで、
大変よくわかりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
#01さんの回答にもあるとおり、自分のPC以外のサーバや、PCにあるDB(アクセスやオラクル)を直接参照、更新するのがテーブルリンク機能です。
結構恐いですよ。
うっかりデータを削除してしまうと、もしかしたら全社、あるいは部門共通のデータを消してしまうことになるかもしれません。
このようなテーブルは決まったフォームからしか操作できないようにするのが一般的だと思います。
もし必要がないのであればこれらのテーブルをむやみに開いて操作するのはやめましょう。どうしてもそのデータが必要ならフォーム+マクロで触るようにするか、リンクではなく、インポートでテーブルを作成しましょう。インポートで作成したテーブルのデータは自分のPCの中にありますから誤って削除しても全体に影響はでません。
お礼が遅くなりました、申し訳ありません。
インポートでデータを、最初は試しながら加工してみます。(直接は怖いので。。。。)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- JavaScript html javascriptにてWeb SQLを操作したい。 2 2022/12/16 17:43
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- SQL Server AccessのInsertクエリのあとつづけてDeleteクエリを行いたいがSQLでどう書いたらいい 3 2023/05/27 14:12
- 飲食店・レストラン 焼肉店バイト 1 2022/10/27 12:59
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- Oracle 参照関係のフィールドについて 1 2023/05/27 17:49
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- SQL Server DBのテーブルの設計ができず困っています。 2 2023/06/29 16:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テーブルリンク リンク元を知りたい
Access(アクセス)
-
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
固有レコード識別子の選択とは??
その他(データベース)
-
-
4
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
5
Accessのテーブルを既存のExcelファイルへエクスポートしたいんですが
Access(アクセス)
-
6
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
7
ODBCリンクの際にACCESSでは読み取り専用にしたい!
Oracle
-
8
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
9
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
10
Access2000、これはいったい・・・・
その他(データベース)
-
11
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
12
accessのマクロでODBC接続で外部データをインポートしたいのですが
その他(データベース)
-
13
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
14
Accessの固有レコード識別子の選択
その他(データベース)
-
15
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
Access2003 クエリで、空の列は作れますか?
Access(アクセス)
-
17
ACCESSの時間帯の抽出について
その他(Microsoft Office)
-
18
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
19
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
20
ACCESS2007 フォーム 「バリアント型でない変数にNull値を代入しようとしました」エラーの
SQL Server
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESSユニオンクエリから新テ...
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
Accessのリンクされたテーブル...
-
Acccessで2つのテーブルから1...
-
アクセス 部分一致の抽出
-
Accessでリストの並び順を変更...
-
テーブルに表示されているもの...
-
アクセス2016 チェックボックス...
-
MDBファイルを比較するツール(...
-
access vbaにてテンポラリーテ...
-
Accessのテーブルで、リンク?...
-
ACCESSでテーブルをコピーしよ...
-
accessのテーブルを閉じたとき...
-
最新日のデータのみ抽出するク...
-
Accessのリレーションシップウ...
-
Access 2000、ユニオンクエリー...
-
アクセス2000でのリンク先...
-
ACCESS テーブルを見比...
-
accessエラー回避について
-
クエリで同一テーブルの複数回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
テーブルに表示されているもの...
-
ACCESSユニオンクエリから新テ...
-
最新日のデータのみ抽出するク...
-
access vbaにてテンポラリーテ...
-
Accessのリンクされたテーブル...
-
Acccessで2つのテーブルから1...
-
アクセス2016 チェックボックス...
-
Accessのテーブルで、リンク?...
-
ACCESSでテーブルをコピーしよ...
-
ACCESS テーブルを見比...
-
ACCESSのODBCリンクテーブルの...
-
ACCESS テーブルを見比...
-
Accessでリストの並び順を変更...
-
クエリで同一テーブルの複数回...
-
accessのテーブルを閉じたとき...
-
access2000・・テーブルをデー...
-
Accessで使用しているリンクテ...
-
AccessでのリンクテーブルとADO...
-
外部MDBのリンクテーブルの...
おすすめ情報