重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、Mac OS10.4をつかっています。
DAWはableton live5.2.2なのですがそこにプラグインで
サンプラー、特にドラムに特化したソフトサンプラーって
NI BATTERY 以外にないでしょうか?
用途は、ワンショットやワンフレーズのループを
各ノートに割り当てていくだけなんですが、BATTERY以外はどうも
シーケンサが付いていたりと余計な機能が付いています。
単に外部シーケンサからMIDIで鳴らしたいのですが
こういった用途だとNI BATTERYの一択になってしまうのでしょうか?

A 回答 (1件)

「ドラムに特化した」という意味ではBATTERYが確かに代表的ですね。


私はFXpansionの「Guru」を良く使用します。

シーケンサ・エフェクタなどが統合されているため
質問者様が仰る「余計な機能」は盛り込まれていますが

なにより重宝しているのは「1画面でサンプル選び・置き換え」が簡単にできるところです。しかも動作が軽いし、比較的安価。

私もHALION・BATTERY・KONTAKT等試しましたが、多くのVSTサンプラーは素材探しが面倒なのと
素材を差し替える際、任意の鍵盤にドラッグ&ドロップする手間が面倒です。

一度、体験版を使用されてみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.minet.jp/fxpansion/guru/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なかなか良さそうなソフトですね!早速DEMOを試してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/03 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!