dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車用のバッテリーの劣化具合みたいなのを確認するのに適した物はどんな商品でしょうか? 何と言う値を知ればいいのか?も判りません
安いのを探していて https://www.bal-ohashi.com/products/charger-batt … が¥2980円なので良さそうなんですが 必要な錠を測定できるでしょうか?(充電機能は要らない)
もしくは https://will.iyanwfeqj.xyz/index.php?main_page=p … 約3千円 
役に立たないでしょうか?
セルの回りは普通なのに アイドリングストップが効かないとかで劣化していると言われても実感が無く 数値化で判ればいいなと思ってます

A 回答 (4件)

アイドリングストップ用や重電制御型に対応したバッテリーって対応したバッテリー診断機がなければ診断できませんよ。


それでなければ役にたたないみたいですからね。
電圧とか問題なくても、急に電圧が低くなりダメになるのが、今のバッテリーみたいですから。

数値とかで表したものをみたいなら、整備工場やディーラーさんにバッテリー診断機の結果を印刷した用紙をもらってください。
定期点検のときに、診断機で診断することがありますから、そのときにもらうのがよいでしょう。
    • good
    • 0

自動車屋さんのデジタルバッテリー診断機は


テストしたいバッテー形式を選ぶ判るシステムで
元々多くのデター入ってる選択して測定すると。
数字で表示する、てっとり早い診断機 

旧式測定方法
新品13.5Vとして エンジンを回して 下がった数字 Xより
測定したいバッテリの自動車のエンジンを回した時に
数字がXより、どれだけ下がるかで劣化を判断する方法
で、経験で物を言うが2年経過していれば交換と判断する
    • good
    • 0

あのね、診断前には通常は充電が要りますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あのね 質問の意図が理解出来ないレベルのくせに回答なんて入れるべきではないんだよね

お礼日時:2022/06/11 19:01

とりあえず比重を測りましょう。



https://item.rakuten.co.jp/ritemas/tol-019/?iasi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お年寄りや昔整備士してたなんて方ですか? 今時はメンテナンスフリーが多いですからね・・・
一応比重計は持ってるんですよ 昔買ったので

お礼日時:2022/06/11 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!