
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私もDVD-RAMドライブをよく使います。
"IMAPI CD-Burning Service"はDVDに対応していないので、DVD-RAM書込みには無関係です。DVD-RAMサポートは、HDDやMOの読書きと同様、XPの基本機能です。ただしFAT32フォーマットに限られ、UDFフォーマットを使用するには、DVD-RAMドライブベンダーの提供するデバイスドライバが必要になります。
タブがない理由は分りかねますが、"IMAPI CD-Burning Service"が停止されていれば、XPの書き込み機能は無効になっているはずです。
ライティングソフトを新たにインストールしたいとのことですが、インストール時にエラーが出なければ問題ないと思います。
No.3
- 回答日時:
No.2 の eagle-eyed です。
全て想像になりますが、質問者様がお使いのは、日立の Prius ならば、
以下の可能性が有り得ますが、Prius にだけに限られないかもしれませんから。
http://prius.jeevessolutions.jp/je/faq.asp?fid=1 …
ここから、以下のURLへのリンク。
http://prius.jeevessolutions.jp/je/faq.asp?fid=1 …
で、ここまでは、質問者様もおわかりですが(ゴメンなさいね)
質問者様が、見つからなかったのを、強引に見つけ出した感じですが^^;
以下の、URLへのリンク内の事かもしれませんね。
http://prius.jeevessolutions.jp/je/faq.asp?fid=1 …
タブがない理由は、これが原因かもしれませんが、断定は出来ませんがね。
-------------------------------------------------------------------
他の機種等は、判りかねますが、Easy CD Creator 、Direct CD 等を、
手がかりにして、探し回してみました(可能性が一番高そうなので)
-------------------------------------------------------------------
ご参考までに。
ありがとうございます。
まず、PCはPriusではありません。
「Easy CD Creator」と「Direct CD」がインストールされてないか確認しましたが、見当たりません。
現状、"IMAPI CD-Burning Service"が停止されているのにドラッグ&ドロップでDVD-RAMにコピー等ができるのですが、やはり何らかのライティングソフトがインストールされているということなんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
質問者様がお使いの、ドライブ&ライティングソフトが、判りわかねますが、
以下にURLを、載せさせて頂きましたので、宜しければ一読をのほどを。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/new.html#705
ご参考までに。
#DVD-RAM ではなくても・・・
ありがとうございます。
>ドライブ&ライティングソフトが、判りわかねますが、
ライティングソフトを新たにインストールしたいと思っているので、その前にWindows標準の書き込み機能を無効にしたいと思っているのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Chrome OS Flexのインストールメディアが作成できないです... 1 2022/07/20 20:47
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
- PDF WindowsでPDFの書き込みができるソフトを探しています 2 2023/05/01 11:25
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- iPhone(アイフォーン) iPhone11の外部ストレージ 3 2023/07/14 07:28
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ネットで誹謗中傷したつもりが無いのに誹謗中傷だと言われました。 私はとある男性アイドルを応援していて 5 2023/06/20 00:12
- バックアップ EasuUsToDo11のスマートバックアッププランの停止 2 2022/09/23 00:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chrome OS Flexのインストール...
-
お訪ねします。
-
DVD-RAMへの書き込みが...
-
WindowsNT4.0でMO遅延書込みの設定
-
windows media playerを使ってm...
-
DVD-Rへの書き込み
-
空のCD-Rに音楽を書き込み...
-
Windows標準の書き込み機能を無...
-
音楽CDのコピーの仕方
-
書き込んだCDがきれいに再生で...
-
WMPでCD-Rに書き込みができ...
-
USBフラッシュメモリーの使い方
-
DVDへの書き込み
-
DVD-Rへ保存出来ません・・。
-
ファイルと設定の転送ウィザー...
-
CDロムの再認識
-
CDの書き込みの件
-
釣針でかすぎ
-
cdへの書き込みエラーについて
-
CD書き込みウィザードが使え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chrome OS Flexのインストール...
-
DVD-RAMとDVD-ROMの違い
-
CD-Rを初期化したいのですが・・
-
DVD-Rの書き込み禁止解除...
-
空のCD-Rに音楽を書き込み...
-
ファイナライズを外せるか。
-
ImgBurn CD読み込みができない。
-
「サーバーによって例外が返さ...
-
BD-RE書き込みが異様に遅い
-
DVD/CD-Rドライブの書き込み履...
-
Windows Media Player に問題が...
-
windws media player 書き込...
-
DVDスーパーマルチドライブで、...
-
エクセルデータをCD-Rに保存す...
-
CDRの空き容量が0で書き込みで...
-
釣針でかすぎ
-
CD-RWに書き込みできず、困...
-
PCでDVD-Rを初期化した...
-
CD-Rに保存した写真フォルダを...
-
PCで取り込んだ曲をオーヂィ...
おすすめ情報