dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相関図をワードで作るんですが,うまく出来ません。きれいに線を引きたいんですが。何か,教えてください。

A 回答 (2件)

No.1で回答した者です。

間違っていたので訂正します。

ワードでもコネクタはちゃんと使えました。通常、オートシェイプを挿入すると、描画キャンパスが挿入されますよね?その描画キャンパス上なら、コネクタはきちんと機能します。

私が描画キャンパスを挿入しない設定にしてあったので、気づきませんでした。失礼しました。

コネクタの使い方の参考URLを貼っておきますので、参考にして下さい。

参考URL:http://kokoro.kir.jp/office/connector.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2度も丁寧に、有難うございました。本当に助かりました!

お礼日時:2006/09/16 21:00

相関図ならエクセルで作って、ワードに貼り付けるのはどうでしょうか?



オートシェイプの基本図形かフローチャートで好みの図形をえらんで配置します。その後コネクタ(矢印など)を選択します。

その選択したコネクタを近づけると、コネクタ接続位置の色が変わり、吸い付けられるようにきれいに線が引けます。

ただワードだと同じオートシェイプでもこの機能がないようです。ですから、エクセルで作って、ワードに貼り付けると整った相関図が出来ると思うのですが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!