重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

オンラインゲームで遊んでいると突然スリープモードに入ってしまってパソコンが反応しなくなってしまいます。パソコンの電源は入っているみたいなのですが、何も反応してくれません。オンラインゲームの推奨環境は満たしています。パソコンにあまり詳しくないので、初心者でも分かりやすく教えていただけると幸いです。

A 回答 (2件)

オンラインゲームは特定のゲームのみ不具合が発生しますか?


正常にできるオンラインゲームがあれば、特定のゲームソフトのトラブルの
可能性があるので、サポートに相談してみてください。

すべてのオンラインゲームで発生する場合は、OSやハードのトラブルを
考えなくてはなりません。通常、スリープモード(休止状態やスタンバイ)はキーボードなどを押すと復帰できるはずです。
この場合、必要なデータをバックアップしてOSの入れなおしの後、オンラインゲームのソフトを入れなおして様子を見てください。
    • good
    • 0

ノートPCの場合省電力装置がありますのでその設定を変えたらよいかと。

(ノートでない場合は無視)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!