
No.6
- 回答日時:
>1月以降にインストールしたソフトが1月より前の作成日時になっているものが何点かあるのですが。
インストールする時にDOSを使用する場合がある(展開、解凍)と、作成日時を変更しないから(できないから)、
実行ファイル(.exe)の作成日時が、インストール日時とはかぎらない。
プログラムの追加と削除の最終使用日はインストの日。
最終使用日で並び替えれば見易いですね。
ANo.5の回答に有るように、データが無ければ表示されない。
管理する一番良い方法は、メモ帳で「インストールソフト一覧表」を作り、ソフト名、年月日を記録しておくことですね。
そうゆう私ですが、フリーのソフトをDLして1回しか使用しないソフトをHDDのゴミとして、たくさん貯めています。
そろそろ掃除するかなぁ・・・・
No.5
- 回答日時:
1.レジストリエディタを起動。
(ファイル名を指定して実行 → regedit)2.下記のようにたどる。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
3.Uninstallを展開するとたくさんのキーがあると思うが、その中から目的
のものを見つける。
※「DisplayName」を見て確認して下さい。
4.右ペインにある「InstallDate」っていうのがインストールした日付。
間違ってたら指摘していただけると助かります。
※プログラムの追加と削除に登録されないプログラム(展開するだけのもの)の
場合は、当然ここ(Uninstallキー)にはない。
※InstallDateが無い場合もある。というか、無い方が多いんじゃないか。
基本的にそういうのは自分で管理するものだと思います。
最近も似た質問を見ましたが、再質問でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス 動画再生プレイヤーのソフトをダウンロードしてインストールしたら、インストールの途中でセキュリティーウ 1 2023/02/07 00:50
- その他(ソフトウェア) Pakki með staðfærðu notendaviðmóti fyrir ís***って何? 1 2023/04/12 18:18
- UNIX・Linux yumやaptで依存関係で自動的にインストールされたパッケージ群を削除時にも自動で削除する事は可能か 1 2022/08/23 17:21
- その他(パソコン・周辺機器) chromeデスクトップを利用しております。 この度遠隔される側のパソコンを変えることになりました。 1 2022/11/01 08:08
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- その他(ソフトウェア) PCでポップアップされるので削除したいです 5 2023/04/14 13:20
- インターネット広告・アフィリエイト アフェリエイトサイト 作成について 5 2022/05/13 21:31
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- デスクトップパソコン 消えたアプリ 6 2023/02/22 02:54
- その他(Microsoft Office) (法人)OfficeソフトとMicrosoftアカウントの管理について教えて下さい。 4 2022/12/10 21:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報