プロが教えるわが家の防犯対策術!

一昔前(1990年代か2000年前後)までは事務所に就職すればデスクにマアグタップを持ち込んでお茶やコーヒーを飲みながら(時には上司や先輩がくれたまんじゅうやお菓子を食べながら)仕事する習慣だった。
朝1番は事務所の清掃、机拭き、社員たちのお茶やコーヒーの準備して1日の仕事が始まるという風潮だった。

お客様はやむを得ないが社員たちのお茶くみ、机付拭き等には疑問を感じていました。
今はそんなことを要求する風潮が減ってよい面もあるが会社から御茶や湯沸しポットのお湯の提供がなくなり終日の飲み物等はペットボトルを持参するか自販機で買って対処するしかない。
ひどい職場だと食事休憩時のお茶やお湯の支給もない会社もある。
マグカップや茶漉し、きゅうすなどをを持参して置くことも禁止する会社もあります。
昔はペットボトルを持ち歩くなんていう観念はなかったね。

私が住んでいる地域だけこの風潮になっているのか、この年で雇ってくれる会社はそういう劣悪な条件の会社しかないのどちらでしょうか?

皆さんの職場はどですか?マグカップを机に持ち込んで仕事できますか?
ひそかにペットボトルを持参して飲んでいますか?

A 回答 (4件)

会社の環境にもよるでしょう。



回答者の経験では・・
事務席の飲食一切不可:無料の給茶機とリフレッシュルームと食事が出来るスペースが提供できる。
事務席で飲食可能:飲食できる専用スペースが確保できない。湯沸かし器や電気ポットは会社が提供です。

今の事務所は世間的にはかなり自由なので飲食OKです。
給茶機でお湯だけもらって自分のマグカップでコーヒーを飲む人もいればペットボトルや缶コーヒーを買ってきて飲む人もいます。
食事もバラバラです。食べたい時に食べる雰囲気です。
朝食、昼食、夕食、間食それぞれ適当に食べてます。
お茶汲みという概念が昔からありません。
お客様へのお茶の提供も原則ありません。
清掃も清掃会社がやるのでお茶当番なるものもありません。
役員は掃除やお茶当番するなら仕事しろと言ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>事務席の飲食一切不可:無料の給茶機とリフレッシュルームと食事が出来るスペースが提供できる。
事務席で飲食可能:飲食できる専用スペースが確保できない。湯沸かし器や電気ポットは会社が提供です。

普通はそうですよね。デスクで飲食不可、冷水機も給茶機も何も提供されない、食事休憩時の電気ポットのお湯の提供もない、マグカップを会社に置くこともできない、そんな会社とんでもないですね。
1日で辞めました。

お礼日時:2006/09/16 17:00

俺の勤めている会社では飲食可です。


と言うのも、十数名の会社だからかもしれません。

インスタントコーヒーを持ってきて、マグカップを持ってくれば、一日に何倍でもコーヒーを飲む事が出来ます。(電気ポットは会社負担です)

ただし、お茶酌み?と言うのは有りません。
各自が飲みたい時に注ぐということになります。

>マグカップや茶漉し、きゅうすなどをを持参して置くことも禁止する会社もあります。
そうなんですか。
今の会社を疑問に思い、やめようかと思っていたのでとても参考になりました。
もしかしたらとても優遇されている職場なのかもしれませんね。

ただ、俺が入社して4年半です。
従業員十数名であるにもかかわらず、すでに正社員4名、パート4名やめています。
俺の入社2ヶ月前にも一人やめているそうです。

今はまだ会社が優位な社会だと思います。
後1~2年で社員が優位な社会になると思います。
2007年問題ですね。

25なので細かい事は分かりませんが、今は会社があまりにもえらい社会だと思います。
後数年すれば従業員に有利な社会がやってくると思います。
それにあわせて転職するのがいいのかな?と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>今の会社を疑問に思い、やめようかと思っていたのでとても参考になりました。
もしかしたらとても優遇されている職場なのかもしれませんね。

そうですね。簡単には辞めないほうがいいですよ。
とはいっても他に問題があればやむを得ないでしょうけれど、、
残業不払い、残業が多い、その他職場での人間関係、言い出したらきりがありませんね。
おたくの会社の細かいことまでは知りませんが今その会社に何年かいついているなら慎重に考えたほうがいいでしょう。

>後1~2年で社員が優位な社会になると思います。

本当ですか?何か根拠があるのですか?
バブルがはじけてどんどんと情勢は悪くなってきているように思えます。
正社員をどんどん減らし、求人市場の過半数はパート、アルバイト、派遣などの非正社員ですし、、
昔は良かったなぁ!!

お礼日時:2006/09/16 17:09

私の職場はマグカップもペットボトルも持ち込み可です。

もちろん仕事中にお菓子も食べます。
営業部門なので男性社員は自分のデスクでお昼を食べている人もいるくらいです。
未だに麦茶作ったり、ふきん洗ったりとお茶当番というのが月1回ほど回ってきます。
考えが古いのか、女性社員を見下している感じがありますね。
なので、私の部署は机拭きをなくしたりと改善中です。
ちなみに会社は都内です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
他の読者、回答者にも向かって言います。
やっぱりデスクワークなら普通はデスクの飲食は可ですよね。
不可の場合は休憩室、冷水機、給茶機などが廊下などに設置されてますよね。
一度職安や労働基準監督署に相談してみます。
でも例の会社(食事休憩時のお茶やお湯の支給もなし、マグカップを職場に置くのを不可のとこ)は官公庁の事務所でした。(派遣ですが)

お礼日時:2006/09/16 17:14

会社の方針はそれぞれです。


デスクでの飲食は一切禁止のところもあれば、お菓子をつまみながらでも喫煙しながらでも良いというところも。
たまたまそういう点で厳しい会社に当たっただけではないでしょうか。
先輩社員らもその規則で仕事をしているのですから、それが当たり前のこと。
従うしかないでしょう。

私の職場では飲食可です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。飲食可の会社ですか、、
それはすばらしいですね。

お礼日時:2006/09/15 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!