重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

MSN Messengerでログインできません。
エラーコード 8100030d と出てるのですが、解決策をご存じの方いらしたら教えてください。

A 回答 (1件)

●Zone AlarmなどのFirewallを使用していて弾かれている


→無効にしてみる
●YahooとMSNの相互接続のBetaテスターである(この意味を理解している人はここで聞かないと思うが)

この回答への補足

Zone Alarmというのは初めから入っているのですか?
Firewallはオフにしても変わりませんでした。
NortonInternetsecurityを使用していますが、いくつか設定をオフにしてみたのですが変わりません。
himajin100000の教えてくれた設定は、どうやって調べれば良いのですか?

補足日時:2006/09/18 10:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回初めてon-linegameに挑戦しようと思い、入会手続きをしようとしたところ、初歩的な問題でしたが、plalaのネットバリアベーシックという設定で、“パケットフィルタ”をOFFにする手続きをやっていませんでした。
その結果、これが原因だったのかわかりませんがWindowslivemessengerもログインできるようになりました。
まだPCをログアウトし再度確かめたわけではないのですが、とりあえず解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/18 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!