
ベースを始めて三ヶ月半の高校二年生です。
ベースは指弾きから入りました。
最近ロックの、テンポが速めの曲を練習するようになったのですが、指で弾いているとスピードに追いつくためにどうしても力強いピッキングが出来なかったり、斜めに弦を弾いてしまったりして音がビビッてしまいます。
そのバンド(BUMP OF CHICKENというバンドです)のベーシストはその曲をピックで弾いているので、自分もこの曲をピックで弾きたいと思うのですが、どうもピックが引っかかって滑らかに弾けなかったり、ダウンピッキングが速く出来なかったり、ネオルタイトをキープしたままの弦飛びが出来なかったりとかなり苦労しています・・。。
将来的にはそのバンドのベーシストの様に指弾きとピック弾きを両方出来るようにしたいので、 ベースのピック弾きのコツなどがありましたら是非教えてください!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もバンドでベースを弾いていて,BUMPの曲のコピーを主にやっています。私はピック弾きから入っていまでもピック弾きでblack-tigerさんと逆に指弾きができないのですが‥(笑
ピックが引っかかるように感じるのであれば,もう少し柔らかめのピックを使って練習するといいかもしれません。
あと,たぶんピックの奥の方で弾きすぎてるんだろうと思います。奥の方に行ってしまうと引っかかってあまりアップダウンがスムーズにできません。
先の方で弾くように心がけて練習してみてはどうでしょうか??
これはチャマさんも言っていたことですが,早いフレーズが弾けないってことは遅くても弾けてないってことなんです。まず,焦らず遅く弾く練習してスピードアップしていくといいです。徐々にできるようになるという過程は,指弾きができるのであれば分かるはずですね^^
がんばってください^^
どうもありがとうございます!!
koumeeさんもBUMPのファンですか!BUMP良いですよね(^^) CDは全て集めてしまいました。
それはさておき・・・
今やってみましたが、確かにピックを当てる場所が不安定なようです。
koumeeさんの言葉を信じて、「焦らずにゆっくりと」まずはピックの種類・当てる場所を注意して練習してみようと思います。
No.2
- 回答日時:
ベースをピックで弾く場合、ギターよりも弦が太いですので力が必要になります。
そしてピックで弾く場合はまず弦に入り込む角度を確認してください。ベースのピック弾きの場合、弦に対してあまりに斜めに入射するとうまくひくことができません。
ギターの場合は弦が細いのでそこまで辛くはありませんが、ベース弦は数ミリありますのでw
まずゆっくり弾いてみてください。そして自分なりにピックがきれいにはいる角度を探しあててみてくださいませ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サムピックの削り方
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
エレキギターに張ってあるビニール
-
マーティー・フリードマンの弾き方
-
ギターのツーフィンガーとスリ...
-
ピックの飛ばし方
-
中指と薬指の分離動作の練習法...
-
ギターの弦が抜けません
-
ベースの4弦6フレットだけ音が...
-
中指を立てるってどういう意味...
-
Bコードの押さえ方
-
バスギターの弦について
-
エレキギターの弦が切れてしま...
-
ギターやベースのキー変更など
-
「サミック」というメーカーの...
-
クラシックギターのネックの反り
-
初期ゲゲゲの鬼太郎のOPソング...
-
ZO-3の弦について。
-
ローリー寺西の笑うギター
-
影譜面・オプション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
カッティング時、ピックアップ...
-
エレキベースのアタック音について
-
ピックの飛ばし方
-
ベースのオルタネイトピッキン...
-
ピックタップのやり方
-
エレキベースのピックガードが...
-
ベースのピック弾きが苦手!!
-
植木の法則の神器の名前の語源...
-
PUの高さ ピッキングハーモニクス
-
クラシックギター用のピックっ...
-
ジェイムズ・ヘッドフィールド...
-
ベースのピック弾きでの腕の固...
-
ギターを弾く際、ピックの当て...
-
ベース初心者です。簡単なMr.Ch...
-
ベースを弾いています。
-
ギターピックの消耗
-
このギター奏法の名称を教えて...
-
ベースとアコギを弾く方、爪ど...
-
ベース指弾きは指が痛くなって...
おすすめ情報