dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば設計図の1階と2階の平面図を参考に、施工図の1階見上げ図を書くとします。すると、1階の柱、壁、2階の梁、床を書く事になると思うのですが、梁断面図等に梁幅、梁成は入っていても通り芯からの寸法値の入っていない梁や壁はどこを基準に書くのでしょうか。設計図の「絵」を見てなんとなく判りますが(柱面に合わせる、柱芯と梁芯が一致など)決定的な根拠はどこを見れば判るのでしょうか?それとも何か常識的な決まり事があるのでしょうか?

A 回答 (1件)

文面を拝見してRC造の躯体のことだと推測いたします。



RC造の設計図ならおそらく平面詳細図があると思いますが、
そこに柱の芯振り寸法に加えて梁(見上げ)のラインが破線で記載されていませんか?
それとも、構造図に芯割図というのはありませんか?
これは通り芯から柱・梁の振り分け寸法の記載図です。

この両方がない場合は、平面図から察して描くか・・・
納まり上の理由で都合のいい振り寸法で描いて承認をもらうことになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。わかりやすい説明で大変助かりました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2006/09/23 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!