dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在大学生で、この春卒業とともに彼女と結婚したいと思っています。

で、今度の彼女の誕生日にプロポーズしようかと思い、婚約指輪を買おうと思うのですが、いくら位がよいでしょうか?

もちろん、お金より気持ちが大事というのはありますが、昔からある給料三か月分という言葉が気になっちゃうもので。

よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

25歳女です。


何ヶ月か前のことですが、婚約指輪を
頂きました。
約40万ほどだったと思います。ごく一般的かと…
ゼクシィなどの平均をみると30万台~くらいが平均
だそうですよ!

婚約指輪をは女性の憧れですからね!

ただ、学生さんなので、あまり高価なものは
買えないと思うので、自分のできる範囲でいいと
思います。彼女さんきっと喜びますよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は30万は無理ですね。

今は安くとも、いつかそういうのをプレゼントしてあげたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/21 13:52

私も去年の誕生日に彼から婚約指輪をいただき、プロポーズされ結婚しました。

突然だったしびっくりしましたが決意もみれたようですごく嬉しかったです!
最近ではちゃんとプロポーズをしないで流れ的に結婚しちゃったり…とか聞く中で ちゃんと想ってくれてたんだな~とか 彼のキャラ的にプロポーズなんて絶対ありえないだろうって思っていた事もあって、その分とても感動しました。
女性は誰でも憧れてると思うので、指輪を渡したいという気持ちがあるのなら 贈ってあげたほうがいいと私は思います。私の母も父からプロポーズされて指輪をもらったことはずーっと忘れないで大切な思い出として残っているみたいです。いまだに嬉しそうに時々話したりしている位です。
「給料3か月分」と言うのは、宝石会社の戦略なのかもしれませんが それぐらいの決意をしっかり持ってプロポーズをすれば、これから先もずっとお互いを思いやっていけるのではないでしょうか?
金額ではなく、気持ちが一番です!あまり無理しないで自分の出来る範囲で贈ってあげるのが私はいいと思います。大好きな彼からもらった指輪ならなんでも嬉しいものです。彼女、きっとすごく喜びますよ♪お幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もいつも冗談ばっかり言ってるので、本気にされるかという不安もありますが、きっちり決意見せたろうとおもいました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/21 13:45

婚約指輪は「記念」で


あまり実用性がないと前々から聞いていたので
私は、もらうことをやめました。
それでなくても、新生活にはお金がかかるし、
婚約から結婚までの間はそんなに時間がかかるわけでもなかったので。
そのかわり、結婚指輪にダイヤモンドをあしらったものを選んで(女性用で15万くらいでしょうか)
婚約&結婚指輪兼用という扱いにしました。
(それでももったいながって、私はほとんどつけていません・・・主人のものと一緒にしまってあります)

質問者様は、学生さんだから、できる範囲の「気持ち」でいいと思います。
ブランドものの指輪も1万円くらいからあるし
石もダイヤじゃなくてもいいと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

婚約&結婚指輪兼用ですか。
それもありですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/21 13:44

給料三か月分というのは宝石屋さん。


世界のダイヤモンド流通市場の7~8割を押さえている南アフリカの会社デビアス社の戦略です。

デビアスの説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BB% …
私もまんまとこの戦略に乗ってしまい給料0.4か月分でしたが0.45カラットの指輪を贈ってしまいました。 
そのころはこのような戦略であることを知らなかった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
戦略でここまで有名になるなんて、バレンタインみたいですね。

お礼日時:2006/09/21 13:42

卒業後、すぐ結婚と言うのは、経済的に考えて、どうかと思いますが…。


その事に対して、彼女さまが、良き理解者であれば、質問者さまが出せると思う金額=予算で、いいと思いますが…。
給料の3ヶ月分ってのは、宝石屋の戦略らしいです・・・。
心惹かれる石は必ず見つかりますから、それでいいと思いますよ。
頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二人そろって働きはじめるので、それぞれ一人暮らしするよりは経済的には楽かなと思いますが、きっと苦しいこでしょうね。
でも、がんばってみます。

いろいろ歩いて、戦略に負けないような、いいもの探してみます!!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/21 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!