重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ipアドレスを自動取得にすると[169.258.*.*]が取得されてしまいます。社内lanやインターネットに接続ができません
手動でipアドレスを入力して設定すると社内lanには接続できるようになるのですがインターネットには接続できません

今まではうまく使えていたのですがvpn接続?を行った後にログアウトに失敗したためだと言われました。

osはwindows2000です。
手動設定でインターネットに接続する方法、または自動取得できる方法を教えてください。

A 回答 (6件)

おはようございます。

ご質問を読んで、Windows 2000 proかな?と思いました。この現象は、APIPA(Automatic Private IP Addressing)という機能が、DHCPからのIPアドレス取得に失敗する状況になった時に「169.254.*.*」という仮のIPアドレスを自分で決めてしまうことで起こるようです。

下記参考URLに詳しく解説されていますのでご覧下さい。

参考URL Windows 2000 proのAPIPAの問題点
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pctips/019disablea …

ipconfig /releaseを実行しても「169.254.*.*」のままで「0.0.0.0」になってくれなかったり、ipconfig /renewを実行しても「An error occurred while renewing interface ローカル エリア接続 : ソケット以外のものに対して操作を実行しようとしました。」というエラーが出ることが多いと思います。

そのような場合には、次の参考URLの方法で解決できるようです。

参考URL エラーメッセージ「ソケット以外のものに対して操作を実行しようとしました。」が表示されてしまうとき
http://support.microsoft.com/kb/817571/ja

【ご注意】上記の作業は難易度が高く、失敗した場合のリスクも大きいので、自己責任ということでくれぐれも慎重に作業して下さい。(データのバックアップ必須)

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pctips/019disableapipa2k/disableapipa2k.html,http://support.microsoft.com/kb/817571/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下の方法でうまくいきました。
ありがとうございます

お礼日時:2006/09/25 17:55

社内ルーターのDHCPでの割り振りIPの設定はしてありますか?

    • good
    • 0

Ni.1訂正



DOHC → DHCP のタイプミスです
    • good
    • 0

社内LANに接続できてインターネットに接続できないのは デフォルトゲートウェイの設定が不適だからです



他の正常に接続できるPCの設定を確認して
デフォルトゲートウェイとDNSを同じ値に設定してください

ご使用の状況だとDHCPサーバが機能していないようですが、他のPCはIPアドレス自動取得で動作していますか

他のPCとサブネットが異なるとかの違いはありませんか

この回答への補足

他のパソコンは自動取得で動いています。
また、今まで自分のパソコンも動いていました。
デフォルトゲートウエイですね確認して見ます。

補足日時:2006/09/22 18:20
    • good
    • 0

コンパネ→ネットワークとインターネット接続→ネットワーク接続でローカルエリア接続→プロパティ と辿って表示されるダイアログの2番目の窓の『インターネットプロトコル(TCP/IP)』の欄をダブルクリックします。

ここで
『IPアドレスを自動的に取得する』をアクティブにし、
『DNSサーバのアドレスを自動的に取得する』も同じくアクティブにし、OKを押しながら戻って来ます。これでオーライの筈です。
    • good
    • 0

会社内LANにDOHCサーバや同機能の付いたルータなどが複数台設置されていませんか?


アドレスを自動取得にした場合、先に立ち上がった機器の方を参照しますので、期待した結果にならない場合があります。

また、手動でインターネット接続するための設定の件は、社内LANの問題ですから、ここでは誰も回答できないと思います。社内LAnの管理者に相談して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!