プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

普通の外付ハードディスクをusbのハブを使って分岐させて、複数台のパソコンから外付ハードディスク内のデータを操作することは可能なのでしょうか?どなたかご教示お願いいたします。

A 回答 (5件)

できません。



PCとUSBハブは一対一で使うものです。
ハード的に無理です。もしPCの繋がっているHDDを別のPCでも使いたいのなら、ネットーワークで接続し、共有HDDにすれば利用可能となります。

その際にはHDDが接続されているPCの電源が入っていないといけませんけどね。
USBハブを差し替えて利用するという事であれば、何とかなるかもしれませんが。インストールされているソフトの具合とかもありますので、お勧めは出来ません。

完全にデータしか入っていないHDDならUSBハブごと差し替えて利用することは可能です。
2台のPCは1台のHUBに接続し、接続されているHDDを同時に使用することは出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/20 11:24

papapa0427さんが、記載されているように、1(PC)対1(HDD)と使用するもので、


HDDの分岐は難しいと思います。ただし、複数台のパソコンから、同時にアクセス
しないことを条件に使用する事は可能です。
yusamanmanさんの求められている内容に回答出来ているかどうかわかりませんが、
自分の場合、1台のUSBタイプのブルーレイドライブを複数台のパソコンから使用した事が
あります。
その時に使用したものが、参考ULRに記載しましたが、USB切り替えスッチ?になります。
但し、問題があり、papapa0427さんも記載されておりますが、HDDをPCからOS上で
安全に取り外しが出来る様に、終了させなければなりません。
稼働したまま、抜き差しするとHDDの誤動作になります。
以上、ご参考にして頂けたらと思います。

参考URL:http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/u2sw-t/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/20 11:24

できません。



そのような使用目的では、NAS というLAN接続のハードディスクがあります。製品としては、I-OデータのLandisk とか、Buffalo のLinkstation/Terastation などです。
お持ちのUSB外付けHDDをNAS にするには、USBハードディスク用LANアダプタが使えます。
http://it-help.jp/news_hard/000056.html

無線LANを構築しているなら、Bufflao の無線LAN親機にはUSB外付けHDDを取り付けることができる機種があります。そうすると、LAN内のパソコンからそのUSB外付けHDDにアクセスすることができます。

NASあるいは、NAS化を検討されたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/20 11:24

接続先を切り替えての使用(つなぎ換えるのと同じ)なら可能ですが、複数PCへの分岐接続が可能なUSBハブは存在しませんから無理です


複数PCからHDDを操作したいなら、PC同士をネットワーク接続して、HDDを接続したPC上で対象HDDのネットワーク共有設定を行い、別PCからはネットワーク接続で共有HDDへアクセスしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/20 11:24

USBはPCと機器が1対1でしか物理的に接続ができません。


どうしてもやりたいならUSBメディアサーバを使用しLAN上から行うことになります。
PCが1台ずつで切り替えて使うという形ならUSBデバイスサーバでもOKです。
しかし複数で同時ならデバイスサーバでは無理です。

WN-DS/US-HS
http://www.iodata.jp/product/lan/option/wn-dsus- …
簡易NASの設定にすれば複数のPCからアクセスできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/20 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!