
JPG画像ファイルをマンガミーヤという画像閲覧ソフトで開きたいのですができません。
どうしたら関連づけができるのでしょうか?
(やってみたこと)
・JPGファイルを右クリック→プログラムから開く(H)→プログラムの選択→アプリケーション指定→ちゃんと指定したはずなのに認識してくれない。
・JPGファイルを右クリック→プロパティ→同じようにアプリとの関連づけをしてみるもアプリの指定を認識してくれず無視されてしまう。
・Program files フォルダにあるアプリケーションじゃなければ指定できないかなと思って、マンガミーヤをProgram filesフォルダに移動してみるが、結果は変わらず。
No.4
- 回答日時:
最近似たような経験をしました。
フォルダオプションで新しいアプリケーションを登録しても反映されませんでした。レジストリーエディターで調べてみると、次のキーへのアクセスがなぜか禁止されていました(以前はできていました)。アクセス許可を与えるとアプリケーションの登録ができるようになりました。レジストリー操作が可能でしたら、ご確認ください。HKEY_CLASSES_ROOT\jpegfile\shell
解決してしまったのでレジストリは確認しませんでした。
しかしながらわざわざご回答して頂いたことには大変感謝しております。
もし機会があればまたご回答を頂けたら幸いです。
今後ともよろしくお願い致します。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- iOS ファイルの名前変更 2 2022/08/11 20:47
- C言語・C++・C# Seleniumで「ファイルを開く」ダイアログボックスのフォルダ指定する方法を教えてください。 1 2022/05/09 07:38
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- Windows 10 Windows10にてjpg形式の画像が開けません 4 2022/08/24 14:37
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
notepadがなくなった
-
関連付けるアプリケーションの...
-
インストール履歴
-
アプリケーション ハングの回...
-
ダイナミックリンクライブラリ...
-
拡張子DLLの開き方教えてください
-
“.vbs”のファイルが実行できない
-
Media BarでCD再生ができませ...
-
microsoft.NET frameworkの削除
-
windows10のインストール済みソ...
-
アプリケーションファイルが開...
-
Win7 XPモードの関連付け
-
■間違って筆ぐるめをアンインス...
-
カスペルスキーのMedia Player ...
-
マックのレジストリ
-
グーグル検索時のアプリケーシ...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
tmpのアイコンがwordに...
-
youtubeの映像を
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“.vbs”のファイルが実行できない
-
ファイルを開くのが遅い。ただ...
-
バッチファイルを作成して、ア...
-
MACでアプリケーションをコ...
-
Cドライブの容量が減ったり増...
-
マックのレジストリ
-
rtl70bplが見つからないと表示...
-
dmgファイルをインストール後、...
-
vnetsup.vxd vredir.vxdが見つ...
-
アプリケーション ハングの回...
-
うきうき家計簿のデータが消え...
-
Photoshop CS2をアンインストー...
-
アプリケーションが削除出来ない
-
テキストファイルを右クリック...
-
すいませ~ん、教えてくださ~い!
-
カスペルスキーのMedia Player ...
-
.tif データって?
-
エクスプローラー画面の左側が...
-
「microsoft query」のインスト...
-
パソコン起動時にエラーメッセ...
おすすめ情報