
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テーブル作成クエリ実行後、
DAO で CreateIndex ということになると思います。
おそらく、ワークテーブルで編集し、
元のテーブルに書き戻すような処理をお考えだと思いますが、
あらかじめ、主キーを設定したテーブルを作成しておき、
削除クエリで、全レコード削除、
テーブル作成クエリを追加クエリに変更したもので、
新しいレコードを追加する、
という処理で置き換えられませんか?
Access であるとして、
テーブルの作成、削除を繰り返すと、
MDB ファイルの破損につながりますので。
見当違いだったら無視してください。
ありがとうございます。出来ました。はじめはSQLの書き込みとか、難しいのかなと考えていましたが、マクロで連続で作業を行えばいいのですね。確かに主キーは残っていました。助かりました。また、このような質問の際よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経営情報システム accessでの請求管理について 12 2022/06/11 16:20
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Access(アクセス) Access クエリ 同一テーブル内 複数フィールドの同時集計のやり方について 1 2022/05/18 19:01
- PHP 【PHP/MySQL】コード上で生成したクエリを基に集計クエリを作りたい 1 2022/07/28 15:06
- その他(データベース) accessについて 2 2022/05/31 16:58
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- MySQL クエリを、PhpMyAdminで作成して実行するとき、まず、テーブルのバックアップを作成してから行う 1 2023/05/29 16:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
accessテーブル作成クエリを実行したときにオートNo(のような)振る方法
その他(データベース)
-
ACCESS クエリで重複データを最新の1件だけ表示
Access(アクセス)
-
テーブル作成クエリで新テーブル作成時に、オートナン
Access(アクセス)
-
-
4
2つのテーブルに共通するレコードを削除したい
Access(アクセス)
-
5
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
6
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
7
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
8
Accessで、1つの項目に複数の置換えを1度でするには?
Access(アクセス)
-
9
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
10
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
11
データの二重表示の原因
その他(データベース)
-
12
アクセス:クエリの結合とリレーションシップの違いについて
Access(アクセス)
-
13
Accessのクエリでデータの入力ができません
Access(アクセス)
-
14
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
15
Accessでデータシートに同じデータがいくつもでてしまいます。
その他(データベース)
-
16
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
17
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
18
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
-
19
ACCESSユニオンクエリから新テーブルを
Access(アクセス)
-
20
Accessを開きなおすとテキストボックスの値がエラー#Name?になる
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
access2000のクエリで・・・
-
Accessレコードの追加や変更が...
-
Access2003 リレーションされ...
-
私が考えたAccessのテーブル設...
-
ACCESS クエリ(カウント0の...
-
アクセスVBA CSVへ出力後、最終...
-
複数フィールドからの最新抽出...
-
テーブルの書き出し?
-
Accessでテーブルからテーブル...
-
パススルークエリをテーブル作...
-
2つのテーブルAとBをマージ...
-
INSERT時にデータ登録とmaxの発...
-
Accessのサブフォームで#Name...
-
2つのテーブルを比較して一致し...
-
ACCESSのSQLで数値型に変換する...
-
Countと受付状態の表示に...
-
デザインビューで、連結式 を...
-
3つの表を1つに縦に連結する
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
Accessでテーブルからテーブル...
-
Accessレコードの追加や変更が...
-
Accessでvlookupみたいなことは...
-
ACCESSのSQLで数値型に変換する...
-
デザインビューで、連結式 を...
-
Accessクエリでの、LIKE条件
-
2つのテーブルを比較して一致し...
-
access テーブル内のレコード...
-
テーブル作成クエリで主キーを設定
-
SQLで条件指定結合をしたいがNU...
-
3つの表を1つに縦に連結する
-
ACCESSに同時アクセス(編集)を...
-
Accessの追加クエリで既存のテ...
-
ファイルメーカ 検索実行せず...
-
リンクテーブルを CopyObject ...
-
DAOのTableDefs("TblName").Con...
-
INSERT時にデータ登録とmaxの発...
-
ODBCで接続するとDBに変更/追加...
-
SQLで日付を条件に削除したい
おすすめ情報