
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
適性検査に散々やられた現役SEです。
もうあれは、私にとっては敵以上に憎い奴です。
ですが、私はもう6年システム屋やってますが、それなりに評価されるだけの実績も残せていますし、まだまだ伸びる余地もあると思っています。
適正やセンスが無いと言うなら、それを補うだけ勉強すればいいんです。
私は会社入ってから、死ぬほど勉強しましたし、今もそれは続けています。
会話一つとって見ても、話すのがうまい人の話し方など参考になるものは、すべて取り込もうとしてきました。
付け焼刃ではない、本物のスキルやノウハウは、絶え間ない思考と、知識・経験の蓄積によってのみ作られるというのが私の持論です。
これは、交渉やヒアリングなど人間相手のスキルもそうです。
SEは技術と人間性の両方が必要とされますが、よほど変な人でなければ、それらは後天的に手に入るものです。
誰にでも出来る努力を、継続し続けられるのであればですが・・・。
人事部の人間なんかに、本物のSEがどのようにして作られるかなんて、分かるはずがありません。
なーんて言ってしまうとまずいですかね(笑)
人事部の方、いらっしゃったらごめんなさい。
4回や5回ならかわいいものです。
適性検査自体も、傾向と対策本があるらしいですし、適性検査の結果をなんぞ吹き飛ばすくらいの勢いで、頑張って見たらどうでしょうかね。
私は、そういう悔しさ全部ばねにしてきましたよ。
それでは。
No.2
- 回答日時:
適正検査に合格したからといって優れたSEになるわけではありません。
SEの能力と適性検査の結果は関係ないと思います。ビルゲイツ氏や西氏や孫氏が適性検査でどうなのかなど誰も考えない事です。適性検査は単に就職試験の一部であってSEに向く向かないを決定するほどの事ではないと思います。IT業界を支えてきたのは試験に合格した秀才だけではありません。ごく限られた天才たちとピンからキリまでの様々な人たちです。就職先を有名な大企業に拘ると試験試験の連続でしょう。SEとして有名企業に就職したい事とSEになることを分離できるのでしたら誰でもなれると思います。成功するかどうかはその先で決まります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 就職活動について 現在大学3年生で就活中なのですが、ファーストキャリアとして現場を知りたいため営業職 1 2023/02/24 20:27
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接時間が2時間半あるのはなぜですか? 1 2022/05/10 22:27
- 中途・キャリア 現在転職活動中で、書類選考が通った応募中の企業から面接の案内が来ました。面接は確定していますが、その 2 2023/04/12 09:28
- 新卒・第二新卒 自衛官候補生(海上)に落ちて(不合格になって)しまいました。 対策はしっかりとしていて、万全の状態で 1 2023/07/07 19:53
- 中途・キャリア 今転職活動中です。リクナビから応募した会社なんですが、求人票には一次→適性検査→最終だったのが、一次 3 2022/07/12 01:58
- 新卒・第二新卒 就職活動23卒、nnt 1 2022/08/18 20:54
- 書類選考・エントリーシート 正社員の書類選考について 7 2022/06/16 22:24
- 就職 24卒就活生です。 ここ最近、就活に行き詰まっています。 業界はメーカーと独立行政法人などの公社・団 4 2023/04/09 12:21
- 子供 どうやったら諦めてくれますか? 8 2022/06/30 07:36
- 面接・履歴書・職務経歴書 パート求人で書類選考を通過して企業から面接日時の連絡がきた時に「適性検査や筆記試験等はありますか?」 2 2022/04/10 09:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「かねない」と「かもしれない...
-
中小企業診断士の合格について
-
施工管理技士の資格は何年毎に...
-
縮尺の1/100から1/250への変更...
-
免許センターの当日の試験問題...
-
「差込形コネクターの信頼性」...
-
自動車免許試験2回落ちました。...
-
変圧器のV-V結線について教えて...
-
中途採用で、筆記試験があるよ...
-
100均のセリアに電工ペンチやギ...
-
平成12年度 司法書士試験
-
針金の先をなめらかに(工作と...
-
電極棒 満減水テストについて
-
とあるバス会社に面接に行き1時...
-
第二種電気工事士の圧着工具に...
-
屋根裏配線についてジョイント...
-
リングスリーブ用圧着工具について
-
電気工事士について質問お願い...
-
リングスリーブ圧着後の先端処...
-
第1種電気工事士の実技試験でリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
資格の試験を自主的に受験しま...
-
「かねない」と「かもしれない...
-
生命保険の一般課程試験について
-
新年あけましておめでとうござ...
-
『特別管理産業廃棄物管理責任...
-
称号がない資格を履歴書に
-
「よきもわるきも」で検索した...
-
今度の就活の試験に合格します...
-
質問ではないのですが… 本日、2...
-
高卒です。司法試験について教...
-
おみくじ「油断するな」とは? ...
-
X線作業主任者資格取得について
-
漢字検定準2級の、合格点70...
-
資格の正式名称(履歴書用)
-
大安の日に、試験を受けると合...
-
施工管理技士の資格は何年毎に...
-
少林寺拳法昇級試験について
-
第二種電気工に合格したのですが
-
日本の【高卒認定】かアメリカ...
-
合格率非公開の試験
おすすめ情報