重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

家には猫が三匹います その内の二匹は我が家で生まれた兄弟でオスとメスです この兄弟が五歳の時 生後二ヶ月の捨てメス猫を飼いました 現在は兄弟は八歳 捨て猫は三歳になりました 三匹とも虚勢避妊をしています 問題は三歳もメス猫のことですがおしっこもウンチもちゃんと猫トイレでしますが 時々布団やソファーなどにおしっこをします とてもこまっています なんとか止めさせる方法はあるでしょうか?

A 回答 (3件)

猫トイレは何個ありますか?掃除の頻度はどうですか?



普段はトイレで出来ていて、時々粗相をする場合は、猫が何らかのストレスを持っている場合があります。文面からすると、スプレーという感じでもないので、トイレの環境に不満があるのかもしれません。

もし1個しかないなら、もう1つ増やす、出来れば3個(1匹に1個)あるといいでしょう。

部屋が狭いなどでトイレを増やせないなら、ともかく用を足したらすぐ片付けてあげて、常に新しい砂を十分補給してあげましょう。トイレは出来るだけ大きなものに変えてあげたいですね。

現在のトイレの形式が分かりませんが、猫によって好みが違うことがあります。砂の形状や、匂いなど様々なので変えてみるのもいいでしょう。でも他の2匹の好みもあると思うので、これはトイレが複数用意できる場合ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにおっしゃるとおりトイレは一つですが大きさは衣装ケースほどの大きさがあり充分だとかんがえておりました トイレの掃除は毎朝掃除をして砂を補充しております 
ご提案のとおり1匹に1個のトイレの備え付けをやってみます
その他に考えられることは八歳になるメス猫に飼い始めた時点から三歳のメス猫がいじめられていいます そのストレスかも知れないと考えられます いかがでしょうか?

お礼日時:2006/10/01 16:48

>八歳になるメス猫に飼い始めた時点から三歳のメス猫がいじめられています



なるほど。いじめられてると、その猫がトイレに入っている、トイレの近くにいる時に粗相をしている可能性もあります。

そうなると三歳の猫ちゃんのトイレは、他の2匹があまり来ない場所がいいでしょうね。う~ん、自分で言ってて何ですが、難しいですよね^^;

トイレを増やすことは可能なようなので、とりあえずちょっと離れた場所に置いて試してみて下さい。それで十分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます 可能なかぎりトイレを清潔にして できれば個別のトイレを備え付けしたほうよいということですね 
さっそくやってみます どうもありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆  

お礼日時:2006/10/02 09:56

#1さんが答えてくださっているからいいと思いますが、猫砂はお使いでしょうか。


猫は清潔好きなようです、猫砂を使うと(それも清潔環境を保っていれば)トイレでしてくれるんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫砂は使用しております 通常はトイレでするのですが 時々なんですよ その時々のおしっこが困るんです

お礼日時:2006/10/01 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!