
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これはご家族の考え方によりますね。
宿泊費は出してくださるとの事なのでありがたくご頂戴し、香典は用意しておく。お断りされたら、引っ込める。
これが、無難だと思います。
No.2
- 回答日時:
物の考え方は人それぞれですから、こうでなければ成らないと言う事は無いと思いますが、社会通念とか慣行しきたりから外れるのは常識外だと感じる人も居ます。
----
冠婚葬祭でも特に、香典は、互助的意味合いが強く、以前貰って有るから返すと言う考えよりも、不幸の中に居る人を物心共に支えてあげると言う意味合いが強い物では無いかと思います。
-------
最近は、家族葬と言うのも増えて居るようですが、亡くなった人と、過去に何らかの繋がりの有った人に取っては、最後の(もう、二度と本人に会うことの出来ない)お別れだけは、したかったと言う思いを拒絶してしまう事なので本当は残念な葬儀では無いかと思います。
-------
併し各人には、夫々の事情も有りますので、それはそれで仕方が無い事かもしれません。
------
さて、本来ならば、何がしかの香典が集まり、葬儀の足しに成る筈の香典が、限られた身内のみでとり行うとなれば、その費用は身内で、応分に従って持つのが常識(社会通念)では無いかと考えられます。
----------
故人との位置関係が分かりませんが、場合に依れば、「遺産」にも関わって来る事も有るのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 香典辞退について 2 2023/08/09 20:11
- 葬儀・葬式 香典は遠慮したほうがいいのか 6 2023/04/09 21:40
- 親戚 付き合いのない親戚の葬式お香典の質問です。 結婚してまだ3ヶ月と日が浅いのですが 先日夫のお義母さん 6 2022/05/10 21:54
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- 葬儀・葬式 香典返しについて 3 2023/03/05 01:43
- 葬儀・葬式 葬儀の際に・・・ 10 2023/03/29 18:12
- 葬儀・葬式 少人数の親戚家族葬だったのに関わらず頂いた香典の香典返しは何が良いですか? 4 2022/04/12 21:18
- 葬儀・葬式 葬儀の香典について。 祖父母が亡くなった場合 20代孫の香典相場は1万とありましたが 1世帯につき、 6 2022/04/02 22:16
- マナー・文例 婚約者の祖母が亡くなった時の対応について 9 2022/09/28 11:29
- 葬儀・葬式 友人のお父さんが亡くなったとの連絡を受けました。葬儀は自宅で家族葬とのことで、参列はできません。 そ 7 2022/04/12 23:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
法事の参加について
-
外国人観光客はマナーがなって...
-
至急至急至急 上司から結婚祝い...
-
祝い袋についてです。 短冊シー...
-
叔母(祖母の妹)が先月の中旬に...
-
同居の父の食事マナーについて ...
-
【升掛線】びっくりしたのです...
-
実妹と妹の旦那さんからの祝儀...
-
結婚式のお呼ばれで、この髪飾...
-
スマホ見ながら食事する人が嫌...
-
こんばんは 今日は、A型作業所...
-
姉と弟に出産祝い。同じものは...
-
落札者へどのように文章を返せ...
-
お線香とは
-
64という数字に何か意味があり...
-
【マナーハンド】世界的に見て...
-
【至急 御朱印について】 御朱...
-
マナー、ルールを守れない人
-
満員電車で、鼻が痒くなったら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
祝い袋についてです。 短冊シー...
-
姉と弟に出産祝い。同じものは...
-
落札者へどのように文章を返せ...
-
インバウンド客が電車内で通話...
-
退院祝いにNGな花を教えてくだ...
-
10歳くらいの女児が男湯に…
-
葬式で前に座ってる人の靴下に...
-
64という数字に何か意味があり...
-
なぜ田舎だと挨拶されるのに都...
-
同居の父の食事マナーについて ...
-
スマホ見ながら食事する人が嫌...
-
今日出勤したら
-
結婚式のお呼ばれで、この髪飾...
-
日本のマナーについて。今度彼...
-
食事のマナーを彼に伝える方法...
-
【マナーハンド】世界的に見て...
-
こんにちは。30代女性です。 私...
-
喪中。新年の挨拶は?
-
きれいな言葉遣いはどのように...
おすすめ情報