重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

父親の事業の失敗と自殺で、借金に苦しんでいる友人(40代男性)がいます。もちろん債務整理をしたり弁護士さんや司法書士の方にも相談したそうですが、父親が自殺してから彼の知らない借金や保証人になっていたものが発覚し、いわゆる闇金のようなところから執拗に催促されたようです。父親の死亡保険金をそういったところに回収されても、まだ払いきれてない分が残り相当追い詰められ「もう自分の保険金で清算するしかない」と言い出しました。「今さえ乗り越えれば何とかなるよ」とみんなで励ましてきましたが、ここにきて「もうだめだ。逃げ出す自分を許して欲しい」とメールがきて、これ以上頑張れとはもう言えず返信ができずにいます。みんなでできることはやりました。放っておくのは冷たいですか?

A 回答 (13件中1~10件)

NO.11です。


ちなみに、そういった負の遺産は、
親が死んだら子供全員にいきます。
(借金も相続してしまう)
そして、その子供たちが全員が相続放棄の手続きをする
必要があります。
そうしたら、次はその負の遺産は、親の兄弟にいきます。
その親の兄弟も全員相続放棄の手続きをしなければなりません。
それで終わりです。
親の兄弟の子供まではいきません。
とにかく、どこに借りてるかすべて洗い出すのが第一です。
そして弁護士が介在したことをすぐ告げるべきです。

(仕事上そういう手続きをしています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度もお答えいただき、ありがとうございました。
力強い回答は専門の知識が必要なお仕事の方だったからなのですね。私の質問の主旨からだんだん離れていきましたが、まだ友人がもう一度やり直せる可能性をみなさんに示唆していただいて何だか元気が湧いてきました。死ぬ必要などないと言ってみようと思います。これで締め切りにします。親身に考えてくださって皆様ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/05 12:19

相談機関を紹介するのはどうでしょう


私も先が見えない状態で 探しまくりました
ここなんてどうでしょうか

参考URL:http://www.nekojiro.net/study/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様は「先の見えない状態」を脱出されたんですね。とても強いんだなと思います。みなさんいろいろ抱えて生きているんですよね。友人にも周りに甘えすぎることなく、諦めることなく人生をやり直して欲しいです。いただいた回答を本人に見せたい気持ちですが、とりあえず彼の身内に連絡を取ってみるつもりです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/04 23:40

悪徳金融も、弁護士が介在したという


「受任通知」なるものを出せば、音沙汰がなくなるのが
大半ですよ。
そういう090金融や、闇金融に借金まみれの人も
懲りずに弁護士をたてて逃げ切っている人がいます。
死ぬようなことではないのです。
知識を身につけなければ死に損もいいところです。
相続放棄の申し立てをする際に、
どこの闇金融から借りているかしっかり弁護士に伝えることが
必要です。
だいたい、本人の借金ではないのですよね。
死ぬ必要はまったくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

力強いお言葉、ありがとうございます。
そうですよね・・元々は彼の父親のしたことなんです。死ぬ必要はまったくないはずです。
思考がまとまらない友人にではなく、彼の兄弟にでも連絡を取ってみようかと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/04 23:32

素人意見で申し訳ないのですが、自己破産の手続きをとるというのはどうでしょうか?



参考URL:http://www.yebh3.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それができると本人も楽になるのでしょうね・・・。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/04 23:28

#7です


>仲間内では死にたいなんて言って本当に死ぬ人はいない、なんて楽観した意見も出ています。

これは大きな間違いです。
そう言っていて自殺する人がどれだけいることか。
調べてみたら分かると思います。

人によるかもしれませんが、そこまで追い詰められている人って張り詰めた糸のようなもので、いつ切れてもおかしくないですよ。

>もうこれ以上自分たちにできることはないとみんなわかっているのですが

「生きていてくれるだけでいいんだから」って言ってあげれるんじゃないですか。立ち直ってから、お金を貸している親戚たちへの返済方法を一緒に考えてあげればいいんじゃないですか。

なんだか偽善に感じます。悪者になりたくないっていう感じがします。

でも、お金がからむと簡単にいいよって言ってあげれない気持ちも分かります。
自分にとって嫌な人を嫌と思わないようにしようとする努力って、自分を追い詰めるだけです。
冷酷になって、「もう自分はやるだけのことはやった!これ以上知らない!!」って気持ちの上で区切りをつけるのも大切だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。偽善ですよね。正直面倒なことに巻き込まれたって思いがあります。私はお金を貸しているので、この先きっと戻ってこないだろうって考えると本当に落ち込みます。甘えるなよって怒りたい気分なのに、死にたいという人にそんなことは言えず心配と同時に腹も立ってます。これ以上かかわるとひどいことを言ってしまいそうなので、とりあえずこのままにしようかと思います。でもこうしている間にも悪い知らせがこないかと内心ドキドキしているのですが・・・。

お礼日時:2006/10/04 10:59

ホームレスで生きるか、夜逃げしかないでしょう。


その友達の身柄を私が かくまってやりたいぐらいです。
でも、うちでも経験ありますが、払う気はありますが、払う金がないと言って裁判かけられたら出頭すればいいし、財産は失うけど、誰か身内の名義の家に住むとかするしかないです。
成り行きに任せるしかないよ。だって払えないものは払えない。
自己破産の手続き もいいかも。死ぬのだけはよしてもらいたいよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。彼の父親は夜逃げした上の自殺でした。開き直ることが出来たらもっと生きていくことを楽に考えられるのかもしれませんね。

お礼日時:2006/10/04 10:35

難しい問題ですね。


私も一度自殺したくてたまらない時がありました。
辛くて辛くてもう死ぬことしか考えられなくて、自殺のことばっかり考えたり調べたり。
そんな時、死なずに踏ん張れたのは「お前が死んだら、俺も家族も友達もすごく悲しい。頼むから生きてくれ。それだけでいいから。」っていう言葉でした。

そう言われても「もう死ぬことを許してよ!!」っていう気持ちだったんですが、いざ飛び降りようとかするとその言葉が浮かんでとどまって、、それの繰り返しでした。

「がんばって」っていう言葉とかは「これだけがんばってるのに、これ以上どうがんばれっていうの!?」って余計追い詰められます。
何ていうか、自殺の方法とかいろいろ知って死ぬっていう逃げ道があるだけでも、ちょっと心が落ち着いたりするんですね。
変だけど、それが心の支えになるっていう感じです。逃げ道があるのが大切なんです。

周りができるのは、逃げ道を作ってあげることとか、そういう情けない姿をありのまま受け止めて「それでいいんだよ」って言ってあげることかなって思います。

借金のことは分からないんですが、自己破産っていう方法は取れないんでしょうか?
それも逃げ道だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。残される周りの人間のことも考えて欲しいと言った事はあるのですが、もう彼の精神状態は普通ではないかもしれません。お金を貸している関係者はさすがに生きていてくれるだけでいいんだから、と心から言うのは難しいですね。みんなそれぞれ自分の生活もあるわけで。少なくとも頑張れと言うのはもう絶対止めておきます。

お礼日時:2006/10/04 10:30

http://h-shinkoukai.com/
全国ヤミ金・詐欺被害者対策団体~『平和新興会』
こんなサイトもあります

もし 質問者が放っておきたいと 思うのなら
それでも いいでしょうが
心残りが少しでもあるから OKwebに相談されたのだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。みなさんいろんなことご存知なのですね。もうこれ以上自分たちにできることはないとみんなわかっているのですが、このまま友人を本当に死なせるようなことがあったら後悔すると思うんです。こちらに相談したのもある意味自己満足したいだけかもしれません・・・。

お礼日時:2006/10/04 10:19

相続を拒否すれば親の借金を引き継がなくて済むので


はないでしょうか。
弁護士なら5000円くらいで相談にも乗ってもらえ
ますし使わない手はないと思います。
闇金は払わなくていいです。厄介ですが、、、。

精神的に憂鬱な人間に頑張れという人ほど酷いことは
ないとあえて最後に付け加えさせています。その人は
十分に頑張ってはいるはずだからです。ほっとかれる
ほうがまだマシです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。法律的なことを本人がどうしたのかはよく分からないのですが、たぶん自己破産も相続放棄もできるならやっていると思います。
その上での窮状はやはり闇金がらみでしょう。
そうですよね。もうこれ以上頑張れなんて言ってはいけませんね。生きていれば必ずいいことがあるなんて無責任な発言でしかないと今は思います。

お礼日時:2006/10/04 10:15

闇金だと、場合によっては(向こうが違法なことをしていたりとか)返さなくてもよい場合とかありますよね。


消費者センターみたいなところとか、もっと他に相談しまくってみてはいかがでしょうか。

弁護士や警察でも、冷たい対応をするようなところもあるようですが、諦めず別のところで相談するとか。

ご友人はいろんなことでいっぱいいっぱいになって、死ぬことで自由になりたがってるようにも見えます。

あと自己破産とかそういうのってないのでしょうか?

死んで返すしかない借金なんて、とても合法とは思えませんので、もう少しいろいろ調べて、あちこちに相談しまくった方がよいと思うのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。お父さんは死んで楽になったから、と言っていました。先ほどお礼にも書かせていただきましたが、友人はうつ病の症状もでていてもうまともにいろいろ考えられない状態になっていると思います。
こうしてみなさんからいろいろアドバイスいただき本人にも知らせたいのですが、連絡を取ることを躊躇してしまいます。

お礼日時:2006/10/04 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!