

現在、大学3年生で就職活動を控えています。
しかし、恥ずかしながら私の親には500万円以上の借金があります。
消費者金融、クレジットカードや住民税の滞納などです。
支払期限が過ぎていて簡易裁判所から通告がきているくらいです。
親に借金があると金融系には就職できないと
聞いたことがあるのですが、実際どうなのでしょうか?
また、公務員系にも影響はありますか?
他にも大手の民間企業を受けようと思っているのですが、
無理なのでしょうか?
私自身に借金はありません。
親の借金自体も親戚に頼って何とかするつもりですが、
もうすでにブラックリストに入ってしまっていると思うので、
とても心配になりました。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>親に借金があると金融系には就職できないと聞いたことがあるのですが、実際どうなのでしょうか?
現在では、全く問題ありません。
昔は、両親・本人の出身地区(被差別地域か否か)とか借金の有無とか色々と素行調査がありました。
しかし、現在は「本人次第」という金融機関が多いです。
公務員・大手企業でも、同様です。
逆に、公務員の場合は被差別地域専門採用枠が各地方公共団体に存在します。
>もうすでにブラックリストに入ってしまっていると思うので、とても心配になりました。
質問者さまの成績・性格・出身大学(残念ながら未だ指定校制度が残っています)のみが、重要です。
昔の履歴書・採用試験申込書には「両親・家族の最終学歴(出身高・大学)・現勤務先・本籍・現住所」など個人情報を記入する事が一般的でした。
この個人情報だけで、借金の有無・ブラック情報の有無・被差別地域出身か否かなどが人事に反映されたのです。
今は、この行為は違法ですから心配する事はありません。
No.3
- 回答日時:
ファイナンシャルプランナーのHと申します。
親の借金は全くあなたの就職とは一切関係ありません。
とは言っても、借り元の会社に就職するのは少し気が引けてしまいますね。
簡易裁判所からの通告とは訴状ですか?支払督促ですか?
ただの内容証明郵便であれば、時効を中断するためのこけおどしです。
訴状や支払督促のときは無視しない方がいいですよ。
最悪の場合、あなたの親の給与や口座預金が差し押さえされてしまいます。
ただし、差し押さえられたとしても4分の1までしかできませんが。
また、ブラックリストというのは単なる事故情報ですので、
あまりビックリするものではないということを覚えておいてください。
(名前を聞くだけだと、すごくダークなイメージがありますけどね)
具体的に言うと、あなたの親がどこからいくら借金を申し込んでいて、
3か月以上の滞納がある、借金整理した、などのデータ(事故情報)が
信用情報機関というところで管理されているだけの話なのです。
その事故情報こそが、ブラックリストの正体なのです。
しかも、この事故情報は本人の許可なくして開示できるデータではないため、
一般の人が知ることはまずできません。
ちなみに、クレジットカードの申し込み書などでは
信用情報開示の許可を必ずしているのです。
(そこまで細かく見ている人はあまりいないと思いますが)
というか、500万円くらいの借金であれば、
何も今から諦めなくても全然返せると思いますよ。
(きっと、まだまだ現役ですよね?)
相続放棄すると、お父様の名義の負債だけではなく、
資産もすべて放棄することになります。
つまり、家も預金もお父様名義の資産はすべて放棄することになります。
ですので、一度、どこからいくら借り入れているのかをまとめた上で、
借金整理を検討してみても良いかと思います。
最近は、過払い金請求訴訟が流行っていますので、
今のうちでしたら、比較的過払い金を取り戻しやすいと言えます。
(過払いになっていたらの話ですが・・・)
ただし、住民税は国民の義務なので支払わざるを得ませんが、
役所に相談してみると良いと思います。
この辺の事情は私の専門分野ですので、
何かありましたら何でも聞いてください。
求人が減っている中の就職活動で大変だと思いますが、
是非がんばってください!
応援してます ^^
No.1
- 回答日時:
難しい問題ですね。
今年就活を終えた身の者ですが、私の親にも借金があります。
借り元は消費者金融ではないようですが、5千万ほどあり、履行期も到来しています。本人はもはや返す気がないらしく、「自分が死んだら相続放棄してくれ」と言っています。
あくまでも私の経験なので申し訳ないのですが、
全体的にあまり影響はなかったような気がします。
金融系も大手企業も面接など進みましたし、結局は公共系の団体に就職の内定をいただきました。
面接の最後のほうまで進んだ人を対象に身辺調査をすると聞いたことがありますが、家族が服役していたりカルト宗教の一員でない限り大丈夫なのではないでしょうか。私見なので分かりませんが。
就職活動において大切なのは、何よりも自分の人格も含めた能力だと思います。むしろ、親の借金で自分が苦労した経験はかけがえのないものだと考えてみてはどうでしょうか。苦しんだ分、他人の痛みが分かるようになったり、自分自身強くなったりしたとプラスに考えてみてください。
就活中、くじけることもあると思います。そのような時、うまくいかないのを親のせいにしたくないですよね。私はそういうふうに前向きに考えるようにしていました。
月並みですが、就職活動、頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タイタニックのリマスター版が映画館で上映されているようですが、僕は今までタイタニックの映画を2回観た
- 映画館が空席が目立つ件
- 名古屋駅近辺の観光について
- 今年、映画は観に行きましたか? 観たい映画はありますか? 私は今年ゼロです。最後に観に行ったのはは2
- 名古屋駅、付近の世界のやまちゃん、味噌カツ屋さん、地下街、モーニングの喫茶店、
- 今週28日(金)の午前中に 東京都心の映画館にて 【名探偵コナン】を観た後に その日公開の映画【ザ・
- ポールニューマンの作品は面白いでしょうか?観る価値はあるか?と聞かれれば映画好きな方は観る価値がある
- ドラえもんの映画をひとりで観に行きたい 初ひとり映画館です。ポップコーンや飲み物など、映画館で買える
- スマホで「船と氷山」を一通り観てからは、もう映画「タイタニック」を見たような感覚になっているのですが
- MySQLに登録した内容を更新する時の、textareaの使い方
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
親がブラックリストに載っていると内定取り消し?
就職
-
金融業に内定をもらいましたが、保証人(2人)になる父親に借金があったり、消費者金融に借入があったら取消になる?
金融業・保険業
-
金融関係企業の身辺調査による内定取消し
就職
-
-
4
親が自己破産してると銀行に就職できませんか?
就職
-
5
銀行の新卒採用での借金に関する身辺調査について
新卒・第二新卒
-
6
金融機関は身内に自己破産者がいると就職できないのか
就職
-
7
銀行はどの程度自分を調査しますか?
就職
-
8
大手銀行就職にあたり、保証人にいてお聞きいたします。 息子が大手銀行に就職する際に、保証人を立てる
就職
-
9
就職活動。身辺調査。銀行。 銀行へ就職活動をする際、犯罪者リストの開示や前歴照会によって親の犯罪はバ
就職
-
10
内々定を頂きましたが、私には借金があります。
就職
-
11
内定取り消しについて。
就職
-
12
人事に詳しい方教えてください。身辺調査、経済状況調査
就職
-
13
銀行では身辺調査で本人や家族が反社じゃないか調べるらしいですが、どうやって調べるんですか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
金融系就職へのブラックリストの影響
就職
-
15
ブラックリストによる就職の影響
カードローン・キャッシング
-
16
地銀に内定。事故歴あり
就職
-
17
銀行就職とクレジットカードの滞納
就職
-
18
身内に銀行員がいると、そのライバル銀行には入れませんか?
就職
-
19
就職先から資産証明書を3人分出すよう要求されています。
就職
-
20
身辺調査ってどこにされるんですか。(転職)
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無理だったら断ってくれて構わ...
-
度重なる夫の嘘と借金に疲れて...
-
どうしていいかわからず死んで...
-
警備員になるのには、消費者金...
-
24歳になる息子の素行を直した...
-
1億円で買えるもの、教えて下...
-
婚約者に借金300万円発覚 私27...
-
夫の借金300万が発覚!誰にも相...
-
彼氏や結婚したいと思った相手...
-
娘がホストに騙されて大金を取...
-
愚かな息子を救うために、親の...
-
旦那の借金癖。もう疲れました...
-
娘の結婚相手の借金について
-
ナマポの人ってペイディ使えるの?
-
外資 生命保険会社 転職 借金は...
-
親の借金
-
実家を売却するのは酷いこと?
-
親の借金の就職への影響
-
離婚したあとの養育費の支払い...
-
春から大学院生になります。 2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしていいかわからず死んで...
-
警備員になるのには、消費者金...
-
娘がホストに騙されて大金を取...
-
子育て終わったら、この世から...
-
1億円で買えるもの、教えて下...
-
愚かな息子を救うために、親の...
-
婚約者に借金300万円発覚 私27...
-
外資 生命保険会社 転職 借金は...
-
親の借金の就職への影響
-
無理だったら断ってくれて構わ...
-
「重畳」という言葉の由来は?
-
保険外交員の退職金
-
24歳になる息子の素行を直した...
-
旦那の借金癖。もう疲れました...
-
度重なる夫の嘘と借金に疲れて...
-
1番人に迷惑がかからない死に方...
-
生活保護受給者の携帯代支払い...
-
虚言癖、浪費癖、借金癖は治り...
-
夫の借金300万が発覚!誰にも相...
-
兄を訴えるには?
おすすめ情報