dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在就職活動中の大学3年生です。
銀行を第一志望に考えていますが、父親が自己破産しています。
このことだけで、不採用にされてしまう場合もあるのでしょうか?
とても不安です。

A 回答 (5件)

自己破産は戸籍等には一切載りませんので



興信所等での調査ではまず、判りません。

個人情報、特に銀行に就職希望との事ですから

全銀協の個人情報は調べられる可能性は無いとは言えませんが

それは、質問者様個人で有り、ご両親まで調べる事は無いのではと思います。

(調べるのにもお金がかかりますから)

希望を持って、チャレンジして下さいね。

応援しております。
    • good
    • 9

#3です。


人事担当者がいちいち官報を見てチェックまではしないと思いますが、
手続きしたのが去年ということですので、数年間はブラックリストに載っていると思います。
つまり信用情報照会でひっかかる可能性が大いにあるわけです。

ただ、本人が破産したのではないですし、入社前の身元保証人も必ずしも親がならないといけないわけではないそうです。
銀行によっては、正社員でなくパートでも信用情報にひっかかると落とされることがあるそうですので、ご質問の場合グレーゾーンですね……。

とはいえ今は超売り手市場でどこの会社も人手が欲しいはず。
マイナス要因があっても、人間性や誠実さ、性格、業務遂行能力がありそうだと認められれば、採用の可能性もあるかもしれない…とのこと。
銀行業界に絞っての就職活動はちょっと危険ですね。
ダメもとでチャレンジする覚悟で臨んでください。

以上、銀行員の友人(人事担当ではない)に聞いてみた結果と自分の考えの総合です。
参考までに。
    • good
    • 2

いつごろ破産・免責手続きを完了しているか、にもよると思います。



10年以上前とか、かなり前なら問題なさそうですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

去年なんです。

かなり最近なので、官報を見ればすぐに分かってしまうのでしょうね・・・。

お礼日時:2008/03/22 14:34

あるかもしれません。



もし採用されても、相談者さまの、保証人をしてくださる方の
充てはありますか?

保証人の審査もあるでしょうし
先行き、銀行というところは、かなり常識人がそろってます。

否定は決してしておりませんが
噂などにも耐えてゆける自信があればチャレンジしてみてください。

ご自身の将来 がんばって築きあげてくださいね。
がんばって!!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

励ましのお言葉、ありがとうございます。

現在、両親ともに会社員をして働いております。
ですので、保証人のあてはあります。

頑張ります。

お礼日時:2008/03/22 13:18

親父さんの過去の不始末についてはぬぐい去りようもないでしょう。



それが心配なのは、(誰が見ても懸念点にはなりそうだけど・・)
わかりますが、それならそれで貴方が本気で銀行マンになりたいので
あれば受けてみるべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり懸念点になりますよね。
でも、私にはどうにもできないので、頑張ってチャレンジしてみます!

お礼日時:2008/03/22 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています