アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アパート住まいの主婦です。2歳の子どもがいます。

隣の奥さんと洗濯物を干すときなど、ばったり会うと、少し会話をするのですが、楽しい会話ができません。
決まって、腹立たしくなったりイライラしたりします。

今朝も天気の話で(さえ)会話がかみあわず、ブツブツいいながら部屋に帰っていきました。言葉の小さいところにこだわる人のようです。ブツブツの内容はよく聞こえませんでしたが、感じが悪く、ケンカ売ってるのかな?と思うほどです。

引越したころは長話をしてたりしたのですが、向こうもイライラするのか、最近は「失礼します」の挨拶もなしに、バタンです。

隣同士で顔をあわせないことは出来ませんし、向こうの子ども(6歳)はうちに遊びにきたりしますし(それも実は迷惑なのですが)、いずれ自分の子も遊びにでかけたがるのが想像できますし、私のほうはそれなりに仲良くしたいのですが…。

でも、全然会話が上手くいかないんです。私が会話ベタすぎるのかな、と落ち込んでしまうくらいです。
親切というより、おせっかいなタイプです。向こうの忠告に反することを正直に言ったり、おすそわけを断ったりしたのも原因かな、と思います。
他の住人で仲よくやっている人もいます。
強い性格の人のようなので、悪口とか言われないか心配です。

A 回答 (8件)

やたら気の合う隣人も困りものですよ。


年中行き来していく内に、トラブルが発生する事も多いです。

あくまでも他人だけど、困った時は助け合う。
挨拶はきっちり、後は干渉しないし、自分の事もやたら話さない。
お友達じゃないけど、知らない人でもない。
お天気の話位出来るスタンスが理想ですが、これは相手の価値観の違いもありますから、難しいですよね。

補足を拝見しましたが、多分お相手も同じように考えてるかな~と思います。
少し厳しい言い方もしれませんが・・・

>洗濯物のことです。今日は雨が降るかもよ、とよく言われます。(干さないほうがいいんじゃない?ということかなと)
子どもの病院のことで、あそこはやめたほうがいい、といわれても、でも通いやすいから…と反論しました。

これ位の事で忠告などと取られて、反論されては私も面白くないと思います。
「雨が降るかも」→「洗濯物が濡れないように気をつけて」
「あそこはやめたほうがいい」→「命に係わる事だから、他の病院の方がいいわよ」
と善意で言ってるのかと思います。
そこで反論せずに「ありがとう」とか「気をつけるわ」と返す事は出来ませんか?

相手からしたら、「せっかく教えてあげてるのに」と良い気分はしないと思います。

それとおすそ分けの件ですが、これも感じは良くないと思いますよ。
「お料理しないからいいです」だとバッサリ切って捨てる言い方に聞こえます。
「ありがとう。でも今は離乳食作りで、大人の食事まで中々出来ないから、もう少し子供が大きくなったらぜひ頂きたいわ」とやんわりと断った方がいいかな~と・・・。

なんでも「ありがとう」と感謝してなら、相手もそんなに嫌な気持ちはしないはず。
幼稚園の制服も善意でしょうから、「いつも気に掛けてくれてありがとう」位は言った方がよかったかもしれません。

お話聞く限りでは、そんなに嫌な人には思えません。
多分人の面倒を見たい姉御肌なんでしょう。
だから甘えてくれる人だと面倒をみるけど、貴女は少し素っ気無い感じなので、挨拶もソコソコで気づかない振りされたりするんじゃないかな~?

今度は「いつも色々ありがとう」と貴女が歩み寄ってはどうでしょう?

その上でキッチリ線を引くところは引いてお付き合いすれば、上手くやっていけると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ご意見とても参考になりました。
私が下記の会話をした頃は、子どもが小さく余裕がなかったこともありましたが、対人関係のスキルがないからでしょう。スムーズな関係が築けなかったのも、自分の能力が小さいからでしょう。

今度相手が善意のことをしてくれている?と感じたときは、とっさに本音しか返せないことが多いしそれが治せるとは思えませんが、せめて、「ありがとうございます」や「ごめんなさい」など感謝や謝辞の言葉を付け加えるようにしたいです。

お礼日時:2006/10/04 20:10

>「うーんあやしそうですね。

天気予報とか見ました?」

この天気予報とか見ました?というセリフが相手にとってカチンと来たのでしょう。
多分お隣さんは「天気予報くらい見なさいよ。」に聞こえたのかな?

>「昨日の新聞じゃ、明日が雨って言ってたから」

のセリフ「私はちゃーんと新聞読んで知ってますよ。」に聞こえちゃいます。

でも私はあなたみたいな感じでしゃべる人、どちらかといえば好きなんですよ。
私自身、とっても頼りないタイプなので、しっかりした人が好きですから。

でも、お隣さんは多分あなたのこと苦手ですね。
あなたは真直ぐではっきりしていて、お隣さんにしたら
どう接していいのかわからないタイプだと思います。

こればかりは相性なので、あまり無理しないで挨拶程度のお付き合いにしたほうがいいですよ。
おすそ分け、頂いたらまた持ってきそうなタイプのお隣さんですから、長い目で見れば最初にお断りして良かったのかもしれません。

ちょっと話が弾んだ時に「私ってつい相手の気持ちを考えないで、はっきり言ってしまうことがあるのよ。」と本音を言えば、だんだん分かり合えるのではないでしょうか?
たまには私ってまだまだ未熟者よって感じ接してみてください。

この回答への補足

この会話をかわしたとき、私はもしかしたら、最初の時点で、ムッときていたのかもしれません。
お天気の話で、またか…、と。
実は、この隣の人、洗濯干しっぱなしのてきに雨が降ったら、「○○さーーん!雨ふってきたよーーーー!!!」と近隣皆が聞こえるような大声で、知らせてくれるんです。正直言って、そんな声で呼ばれると恥ずかしい…。

以前は子どもが赤ちゃんだったので、泣いてて出られないこともあったり、少し大きくなった頃はあわてて飛び出て洗濯ものを片付けていると、子どもが内から鍵をかけようとして、間一髪危なかったことも。

それで、雨降ってきそうね、と言われると、その記憶がよぎって、ウザイ!とは思いました。意識はしてなかったですが、それでツンケンしてしまったかもしれません。

補足日時:2006/10/05 20:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私はしっかりはしてないのですが、思ったことが無意識にストレートに口にでてしまうのは癖のようで、これを変えようするのも難しく、意識すると会話することが怖くなりそうな気がします。
なので、marquisesさんがおっしゃるように、つい言いすぎたり説明が足りないところがあって、そういうところがでてしまったら、ごめんなさいね、と何かの機会にフォローしておくことは忘れずにいたいと思います。
確かに感じが悪いです。自分でも自己嫌悪に陥ることがあります。

隣の人は仲良くしたかったですが、距離ができたのが本当はラッキーだったかもしれません。隣の人もあまり人の気持ちを考えずに口や行動にでてしまうほうかも…。
いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/05 20:25

No.6です。



ビジネスライクな回答で、大変失礼いたしました。
実は、新しい職場で、幼い子もあり、時間内に自分の仕事を覚えるのに必死なのです。
そこで、親切すぎる人を疎ましく思ってしまう気持ちがあったので、質問者様に攻撃が行ってしまった、というのが本当のところです。

この回答は、善意でもなく、自分が上なことを確認したいわけでもなく、八つ当たりでした。
すみません。

でも、納得したとまで言っていただき、恐縮です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しいお仕事と子育て、そして家事と、大変な毎日だとお察しします。私も近い将来仕事をしたい、と考えています。ojasveさんを先輩として応援したい気持ちです。

限りある時間の中で回答していただいてありがとうございました。
ご回答は、空気を読みなさい。自分が世界の中心じゃないよ。という主旨だと受け取りました。心に刺さりました。
ojasveさんがどのような気持ちで回答したとしても、私にはとても参考になりました。前の回答No.で、逆ギレのような?笑、お礼をして、大変失礼いたしました。大人気なかったですね、笑。

お礼日時:2006/10/05 10:55

私の職場の人ですが、あなたのような人で私をイライラさせる人がいます。


職場ですので、仕事に関係ある会話でも、関係のない会話でも「YES,NO」とか「そうですね」で返してもらえれば、それでよいのですが、いったん話しかけると、懇切丁寧な会話が始まってしまうのです。相手は親切なつもりですが、こちらは、限られた時間で効率的に仕事をしたいので、とてもイライラしてしまいます。
仕事中でなくても、子育て中は忙しいです。幼稚園のお迎え中に、この前出したメールについてのお礼を丁寧にされようものなら、これまたイライラしてしまいます。

のんびり会話をしたいとき、とりあえず季節の挨拶をするとき、連絡事項のみ伝えたいとき、これらの状況を瞬時に判断して、相手の立場にたって、早く会話をきりあげる、適当に相槌を打つなどすればよいのです。

それから、相手の忠告などは、適当に「そうですか」とかわせばよいのですよ。向きになって反論されれば、誰だって面白くはありません。

隣「今日はなんだか雨降りそうね。」
私「うーんあやしそうですね。天気予報とか見ました?」

も、面倒です。とりあえず挨拶の会話をしただけなのに、長引くのですから。
これも「そうですね」で返せば、洗濯の手を休ませずに会話もスムーズです。

私にしてみれば、あなたを嫌う、というところまで行きませんが、
話すとイライラする人、とは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは回答ありがとうございます。

私の以前の職場にも貴女の様な方がいらっしゃいました。隣人も貴女に近いのかもしれません。ビジネスライクを装いプライドが高く、いろいろとアドバイスをしてくれたり最初は善意の人だと感心するのですが、後で考えると、あの善意は実は自分が役に立っている、ということを確認するための善意?自分が上ということを確認したいため?、と疑問が残ってしまうタイプです。私自身プライドが高いので、このタイプとは、必ずといっていいくらいぶつかります。
イライラする人、と言われたら、やはり腹が立ったので、とりあえず文句を言わせてもらいました。

でも、アドバイス自体はとても納得しました。
あんなヤツ大嫌い!と思っても、後々役に立ったな、あの人のおかげで成長したのかな、と正直に感じるのは、このタイプの方と一緒いたときです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/04 20:44

補足を拝見しました。



なぜ、localtrain470さんが「お隣さんがイライラした」と判断したのかは謎ですが、干すものを干したし、会話も途切れたから部屋に引っ込んだと言うことじゃないでしょうか?
>私 「今日干さなきゃかな、、と思って」(←聞こえなかったかも?)

聞こえなかったんだったら、相手にとって会話は途切れてますよね。


あと、他の方もご指摘されてますが、
>向こうの忠告に反することを正直に言ったり、おすそわけを断ったりしたのも原因かな、と思います

この辺の描写も、出来るだけで結構ですので脚色なしで書き出してみてください。

この回答への補足

忠告に反することの例は、
洗濯物のことです。今日は雨が降るかもよ、とよく言われます。(干さないほうがいいんじゃない?ということかなと)
子どもの病院のことで、あそこはやめたほうがいい、といわれても、でも通いやすいから…と反論しました。

おすそわけの例ですが、
田舎から野菜を定期的にたくさんもらうらしく、いるかな?と以前聞かれて、「あまり料理をしないので、いいです」と断った。(離乳食づくりで大変で大人の料理はあまり作れないので、難しい野菜をいただいても困るから)
幼稚園の服をよかったらあげる、といわれたけど、うちの子の入園まではあと2年もある。「そのときまで、この場所に住んでるかどうかわからないから…」と言って断った。(実際転勤があるのでその可能性も高いし、居たとしてもその幼稚園に入りたくない)

もちろん使えるもの食べられるものだったら、助かります~、好きです~、と言ってありがたくいただいています。でもいつも「嫌だったらいいのよ」と言う様になってます。

もともと気分屋のようで、機嫌のいいときは親切な姉御肌っぽい人、にみえますが、機嫌の悪いときは、イライラしてます。隣の部屋から、ヒステリックに子どもを怒る声も何度も聞きました。
以前近所で、この隣の人と仲良かった人(今は引っ越して、もういない)とは、ルンルンで話していて、子どもを預かったり、なにかと世話をやいていたようでした。

今は上の住人と幼稚園が同じなので、行き来があるようですが、そことは特別仲良しではなく、仲悪くもなく、普通につきあっている様子です。

以前は私にもよく話かけてくれましたが、最近は不機嫌で、挨拶もソコソコ、向こうは気づかないふり、のことが多いです。
私はただ単に嫌われてるだけかもしれません。

補足日時:2006/10/04 12:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
再度補足しました。長い文章すみません。

またご意見いただけたら、ありがたいです。

お礼日時:2006/10/04 13:18

まあ、「本音と建前」の使い分けですよね。


忠告に反すること、おすそ分けを断る・・・そりゃあ、嫌われますよ、相手が誰だって。

人の内心は見えないのですから、多少気に食わなくても、愛想よく受け答えするのがいいと思います。
今もそうしているのでしょうが、今一歩、相手の話をよく聞いて、上手に相槌をうつようにしてはどうでしょうか。

隣近所と仲良くできないと、生活していて辛くなってしまいますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>隣近所と仲良くできないと、生活していて辛くなってしまいますから。
その通りだと思います。今だって、気持ちよく生活できてません。隣がいい人、と思うのと、嫌な人、と思うのとでは全然居心地ちがいますね。

愛想よくしたいですが、心の中で、なぜ自分だけ下手にでなければいけない?と少し思います。
でも上手につきあいです。

お礼日時:2006/10/04 13:16

今は 上手くやろうとか考えないで ただ挨拶だけはきっちりするだけって 程度でいいんじゃないかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仲良くしよう、と考えすぎたのが悪かったと思います。
挨拶だけはきちんとして、後はそのときそのときで、気にしないようにします。

お礼日時:2006/10/04 12:32

>今朝も天気の話で(さえ)会話がかみあわず、ブツブツいいながら部屋に帰っていきました。



とりあえず、どのような会話だったのかを出来るだけ脚色なしで書き出していただけませんか?

この回答への補足

(お互い洗濯物をほしながら)

隣「今日はなんだか雨降りそうね。」
私「うーんあやしそうですね。天気予報とか見ました?」
隣「今日はニュース見てないけど」
私「昨日の新聞じゃ、明日が雨って言ってたから」
 「今日干さなきゃかな、、と思って」(←聞こえなかったかも?)
隣「昨日の新聞、昨日の明日で今日○*/?■…」

(ブツブツしゃべるので、私にはよく聞こえませんでしたが、洗濯物を干しながらニコニコして聞き取ろうとしました。)

(隣、いきなり部屋に帰って、バタン!とドアを閉める)

そこではじめて私は、ああ、説明が足りなくて、向こうがイライラしたのか、と想像しました。私は昨日の新聞を読んだとき、今日は曇りで、明日が雨、ということが言いたかったのです。

補足日時:2006/10/04 11:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脚色なしで書かせていただきました。

話をきいてくださってありがとうございます。
ご意見できれば、お願いします。

お礼日時:2006/10/04 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています