dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直接目で見ずに、わざわざ鏡に映った所を相手の顔に合わせてみてくる人がいます。


何か気分が悪くなります。見ているのは確かなので。
身だしなみを整えるために自分の顔などを見るのは
わかりますが、いつも不自然な方向を向いていて
気になってこっちから見てみると、反対側のその人が写っています。向こうからこちらを見ているということは、光の反射に例えれば、こちらからも向こうが見えるということですよね???

このじろじろ見る鏡を何とかしたいのですが。
直接相手の顔を見れないということはおかしいですね。

A 回答 (2件)

なんか、昔 おぼっちゃまくんっていうアニメで 


びんぼっちゃまという子の家で隣の家のTVを鏡の反射で見てた、、、。
ってのを思い出して一人で笑ってしまいました。
それはさておき、質問の回答ですが、
相手をニラんだ後、ノートや下敷きで顔をかくす仕草をしたり、
相手に聞こえるように「あの人、鏡使って ジロジロ見てんの~」と
友達と大きめの声で会話を聞かせてやったりしてみてはいかがでしょう?少々陰湿ですが、嫌という意思表示が大事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとう。

要するに鏡に映らないようにするということですね。
態度で表せばいわけですね。

お礼日時:2006/10/05 19:18

鏡越しに相手が見えるってことは、相手からも見えてるってことで間違いないと思います。


それで目が合ったりするんですか??

そうだったらたまらないですね(^-^;)
きっとru-suさんのことが気になってるけど、直接話しかけたりできないような小心者なんでしょう。

目が合うなら見返してやればいいと思います。
で、何回か続いたら、「何か御用ですか?」って直接話しかけてみましょう。

私もそういうタイプの人に何度も付回されたんですが、いろいろ遠回りにやるより直接行動起こすのが一番友好的でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます.

>それで目が合ったりするんですか??

不自然で気になったから確認しました。


>小心者なんでしょう。

内気な人なんじゃないですか、思うように振舞えない人だと。ある種のストーカーにも似ています。
ストーカーというのは歪んだ心を持っているようですね。

お礼日時:2006/10/05 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A