dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までになかったのですが、
ソフト(名前を挙げて良いのか分からないのでこうしました)をsetupしようとしたら、InstallShield(R)ウィザードの準備中に下のようなエラーメッセージが発生します。

「互換性のないバージョンのRPCスタブです。」

これはどうゆう意味なんでしょうか。RPCスタブとはなんですか?
また、良い対処法を教えてください。

A 回答 (5件)

私の場合は、カードリーダーライタのドライバをインストールしたときにこのエラーがありました。


次ぎのページの「mcrepair.exe」を実行し、全て上書きすることで解決しました。
参考までに。
http://support.microsoft.com/kb/321915/ja
    • good
    • 0

こちらのサイトが参考になるかもしれません。


http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sharkey/diary02061 …

私の場合、IE6でCtrl+Fで検索しようとすると、
「互換性のないバージョンのRPCスタブです。」
とエラーメッセージが出る不具合がありましたが、上記
サイトにある下記の修正プログラムを実行して解決しました。

但し、この処置によって他のアプリケーションに影響が出る
かもしれません。今のところは大丈夫のようですが..
ご参考まで。
    • good
    • 0

Windows再インストールで確実に直ります。


ただし、この症状のきっかけになったことを再びやってしまうと・・・。
    • good
    • 0

うーん、とりあえず、見つかったのはこれくらいですね・・・


おかしくなったらごめんなさいです、、

参考URL:http://www2.sega.co.jp/psobbs/f/free/20/jnyeeq/y …

この回答への補足

IEでページを表示しようとしてもたまに出てくるようになり、はっきり言ってお手上げ状態です。
Windowsを入れ直せば確実に直るんでしょうか?
もし直らないとしたら、最後の手段みたいなのはあるんでしょうか?(業者に修理を依頼するとか)

補足日時:2002/04/04 22:20
    • good
    • 0

うーん、だいたい分かるのですが・・・。

RPCスタブですか・・・。
そのソフトウェアの取扱説明書にそのソフトウェアを使用するために必要な
ほかのソフトウェアとか記述はないでしょうか。
もしあればインストールしましょう。

あと、Windows Updateして、C:\Windows\Temp C:\Tempの中身削除するとか・・・
個人的にはDCOMあたりを入れ直せば直るような気がしますけど。
参考URLから
DCOM for Windows 98 Version 1.3 日本語版
DCOM for Windows 95 Version 1.3 日本語版
のうち、お使いのWindowsのバージョンに適したモノをインストール
してみてください。直らないかも(^-^;

参考URL:http://www.asia.microsoft.com/japan/com/comdownl …

この回答への補足

この件以来、いろいろなソフトがインストールできなくなりました。
これらの共通点は、ソフトのsetup.exeが
「InstallShield Software Corporation」製のInstallShield (R) Setup Launcherだとインストールできなくて、
「Victor Company of Japan,Ltd.」製のSetup Launcherだとできるらしいということです。
InstallShieldに問題があるようです。

参考になるかどうか分かりませんが。

補足日時:2002/04/03 23:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
DCOMをインストールしてみたりしたのですが、いっこうに直りません。
RPCスタブとはどうゆうものなのですか?

お礼日時:2002/04/03 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!