
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
紙に全部の干支を書いておいて、部屋の毎日見るところに貼っておきましょう。
壁でもいいし、天井なども面白いです。
私も中学生の頃に壁や天井に紙を貼ったのを毎日眺めて英単語を覚えたものです。
眺めながら、午・未・申・酉・戌・亥と何度も話しながら独り言のように言っていると段々と覚えます。
そのうちひつじが一匹、ひつじが二匹、ひつじが三匹・・・となるかもしれません(^^;
ゆっくりでも良いので頑張って覚えましょう☆
昔ひらがなの表をトイレに貼って子供に覚えさせました^^
その自分バージョンですね。
毎日必ず行くところ、トイレに貼るのはいいですね。
子供にバカにされそうですが頑張ります。
私地理が苦手で県の場所も覚えても覚えてもすぐ忘れてしまうんです。
(東北地方の大体この辺にあった 程度)
これもトイレに貼っておくといいかもしれませんね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
可愛い悩みですね(笑)
最後の「いぬ・い」の2つは簡単ですよね。「い」が2つ続くのですから。
問題は「うま・ひつじ・さる・とり」ですね。
まず、「うま・ひつじ」から、
うまは「後半」の出だしなので覚えましょう(^_^;)
・うま→2文字
・ひつじ→3文字
なので2→3のリズムで覚える。
次に、「さる・とり」は、
「猿飛佐助(サルトビサスケ)」っていますよね?
「さるとび」で覚えてはどうでしょう(^_^)
(または政治学者のサルトーリで・・・ってあまり知られてないですよね(汗))
そして、最後に先述の「いぬ・い」の流れ。
これをつなげると
「2→3」→「さるとび」→「いぬ・い」
で覚えられませんか?
結局、私の個人主観かつ「覚えるしかない」ような回答になったかもしれませんが(^_^;)
これで手助けになれば幸いです。
ふむふむ・・・
この覚え方もなかなかいいかもしれません。
さる・とり→さるとび !!
覚えられるかも^^
よくあるとっぴな関連付けで覚えていくやり方も試したのですが
(ウマの首にヒツジの毛でマフラーまいて・・・みたいな)
全部動物なのでうまくいかなかったんです。
この覚え方も試してみます。
今回こそは覚えられそうです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
普段から十二支を会話に取り入れるなどしてみてはいかがでしょう。
例:「もう子の刻だから寝なさい」 ・・・あまり言わないですが
例:「酉の方角に日が沈んでいった」
あるいは
坤、巽、乾、艮 などもセットで覚えるといいかもしれません。
私は、十二支よりも、甲乙丙丁・・・が覚えられません
普段から十二支を取り入れる・・・
確かに年賀状を気にしだす今の季節くらいですね。
十二支を思い出すのは^^;
で今年は○年だから来年は?あれ順番がわからない!
の繰り返しです。
>十二支よりも、甲乙丙丁・・・が覚えられません
私も甲乙丙しか知りませんがこれって何か使うことありますか?
昔危険物取扱者の試験を受験しなくてはいけなくて(実験で危険物を取り扱うため)
それが甲種だったなぁってふと思い出しました。
すいません。関係ない話で^^;
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 不動産購入時の重説、契約、住宅ローンの順番を教えてください! 1 2022/09/22 06:22
- その他(家族・家庭) 夫の死去後の生活 7 2022/10/06 13:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 早朝4時に起こされるのは我慢すべき? 6 2022/11/23 20:57
- その他(学校・勉強) 中学受験レベルの社会の問題についての質問です。 新潟、千葉、鹿児島のうち乳牛の飼育数の多い県を答える 1 2022/10/22 01:30
- 妊活 妊娠検査薬を使ってみるか悩んでいます 5 2023/02/08 08:41
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと躁鬱のような、双極性障害のような、不安症や、回避性パーソナリティ障害のような状態が続いてます。 1 2023/03/31 21:11
- 婚活 結婚相談所の婚活で、女性が「甘えてみようかな」「なんか幸せです」と言ってくれた時の気持ち 7 2023/05/31 07:57
- 子育て 1歳6ヶ月 息子の発達 1 2023/03/19 11:26
- その他(恋愛相談) 社会人サークルで二十代後半の看護師の女性が嫉妬して嫌がらせ結構してくることの対処は何ですか? 自分は 2 2023/04/23 17:17
- 風邪・熱 ホントに俺コロナ陰性ですか 2 2022/10/08 19:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2000年の表記の仕方で、インス...
-
干支って1月生まれは前年なんで...
-
生年月日を答えるときに
-
年齢確認とかで「干支」を聞か...
-
エクセルデータの7桁の生年月日...
-
西暦の下一桁と月を表示させた...
-
西暦で年度表示は問題ありませ...
-
四柱推命の干合・妬合がある命...
-
四柱推命の方合と空亡の見方に...
-
TikTokの自己紹介である 『05』...
-
日本って何月生まれが1番多いん...
-
四柱推命の運命大盤の書き方に...
-
四柱推命の用神、喜神、忌神の...
-
節分前の干支は?
-
十二支の後半6支が覚えられま...
-
四柱推命にお詳しい方 教えて...
-
銀行はなぜ元号にこだわるのですか
-
四柱推命について質問です。
-
2016年干支であるサル。年男・...
-
エクセルで干支を表示する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生年月日を答えるときに
-
2000年の表記の仕方で、インス...
-
西暦で年度表示は問題ありませ...
-
干支って1月生まれは前年なんで...
-
TikTokの自己紹介である 『05』...
-
エクセルデータの7桁の生年月日...
-
四柱推命 空亡の作用がなくなる
-
早生まれはどちらに入る?!
-
丑と未の冲が吉?
-
四柱推命の“四墓”って?
-
年齢確認とかで「干支」を聞か...
-
梵字と悉曇文字の違い
-
60年に一度の子年…?
-
四柱推命にお詳しい方 教えて...
-
西暦と和暦、あなたはどちらを...
-
西暦の下一桁と月を表示させた...
-
早生まれの場合の干支
-
五尺二寸は何センチ?
-
四柱推命の干合・妬合がある命...
-
四柱推命 空亡を解くことについて
おすすめ情報