重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近、Microsoft Outlookのアカウントにyahooのメールを設定したのですが、「受信箱」しか受信できず、「個人フォルダ」内のメールは受信できません。
これはシステム上しょうがないことなのでしょうか。
それとも、Microsoft Outlookの設定次第で「個人フォルダ」内のメールも受信できるようになるのでしょうか。
また、他のメールソフト(Outlook Express)ではどうなんでしょうか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

> 最近、Microsoft Outlookのアカウントにyahooのメールを設定したのですが、「受信箱」しか受信できず、「個人フォルダ」内のメールは受信できません。


> これはシステム上しょうがないことなのでしょうか。

そうです。受信箱に届いたメールのみメールソフトで受信できます。これはOutlookだけでなく全てのPOP3対応メールソフトで同じです。
    • good
    • 0

受信できるのは、『受信箱』と『迷惑メール』(設定しだい)だけのようです。



参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/ma …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!