
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アイドリング時のエンジン回転数が何らかの原因で一瞬低下すると、そのような振動が出ます。
振動が出たとき、チャージランプが一瞬点灯するようであれば、まちがいなく回転数が落ちている証拠です。
点灯しなくても、エンジン音で判定できませんか。
回転数が下がる原因は、点火系かアイドル制御空気系に不具合があると思います。
アイドリング時だけでなく、発進時や加速時にもたついて、ブスブス(表現がむずかしい)ゆうようなことがあれば、点火系ですね。
目視点検できるのはプラグの電極、高圧コードのひび割れや断線気味など。また、挿し込み不完全など。
暖気後のアイドリング状態で、Pレンジでエアコンをオンオフしたり、ヘッドランプを点けたり消したりしたとき、回転数が下がって振動が出るようなことがたまにでも起これば、アイドル制御空気系です。
あるいは、停止状態でハンドルを右か左にいっぱい回したとき、回転数が顕著に下がってエンストしそうになれば空気系です。
空気系であれば、清掃で直ることが多いです。他にホース類の点検もありますから清掃はプロに任せる方が無難です。
点火系の方が高くつきそうですね。一箇所だけの不具合でも3気筒分、交換しておく方が安心ですから。
購入店でちょっと見てもらって意見を聞いてみてください。
なお、エンジンマウント(堅固なゴムでできたエンジンの固定装置)が劣化してくると、さらに振動が顕著に出ますが、振動がすぐ収まっているようですからそうではないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/17 19:40
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
どうやら空気系が原因のような気がします。
次回車検時に相談してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷えが悪い
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
Dレンジへ入れた時のアイドリ...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
インジェクションエイプのアイ...
-
ギアを下げたときのエンスト
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
走行後はボンネットが熱いはず...
-
エンジン始動時吹き上がらない
-
たまにアイドリング不調なんで...
-
アイドリング不調
-
ジェイド JADE CB250F 回転数
-
アイドリングスクリューの調整
-
98年 E46 318i 前期
-
アイドリング不安定な三菱のアイ
-
NS-1のアイドリング調整について
-
ヴィヴィオのアイドリングが高い
-
200系ハイエースのアイドリング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷えが悪い
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
訳あって、自動車に乗れてませ...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
エアコンを入れるとエンジンが...
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエ...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
バリオスのアイドリングについて
-
アイドリングスクリューの調整
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
走行後はボンネットが熱いはず...
-
バイクのアイドリングについて...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
アイドリングの不調および加速...
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
おすすめ情報