
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Windows2000互換のセキュリティ設定の話ですよね。
家庭用のXPの初期設定はそうはなっていないので、おそらく職場のパソコンの話だと思います。そうなると、アドミニストレーターでないユーザーが勝手に設定を変えることは不可能かもしれませんし、可能だとしても職場のセキュリティ規定に違反する可能性があるのではないでしょうか。
アドミニストレーターの了解の下に設定変更をすべきだと思います。
ええ、職場のです。アドミンの了解は得ています。というか、アドミンで入らないと変更できないはずです。小規模なのでセキュリティ規定などはありません。
No.2
- 回答日時:
[画面のプロパティ]-「スクリーンセーバー」タブー[電源]ボタン内の
[詳細設定]タブの[スタンバイから回復するときにパスワードの入力を求める]のチェックは外れていますか?
外れていても出ているようでしたら、[コントロールパネル]-[ユーザーアカウント]の[ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する]内の[ユーザーの簡易切り替えを使用する]チェックを入れて[オプションの適用]を行ってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
- iOS Ipad 1 2023/04/19 08:54
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Android(アンドロイド) Xperia5Ⅲ 2 2022/08/31 01:32
- その他(OS) windows11 起動後一定時間PCを操作しなかった時、自動的にロックしパスワードかPINを求める 1 2023/02/18 10:33
- ノートパソコン dellのpcについて 2 2022/11/17 11:29
- 写真・ビデオ iPhone12を使っていたのですが液晶が壊れてしまいました、画面も変な線が縦に入ってしまいロック画 1 2023/01/10 02:01
- その他(パソコン・周辺機器) PCの操作中に画面がフリーズしましたマウスを動かしても反応しないし「Ctrl」キーと「Alt」キーと 2 2022/04/17 10:09
- Android(アンドロイド) AQUOSsense5G 2 2022/03/23 20:41
- モニター・ディスプレイ パソコンでスクリーンショットしたもの(HP)を印刷しました。 3 2022/07/03 16:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報