
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
『上げ潮』や『下げ潮』は昔から海釣りをする時に使いますね。
うちの親父も60年以上もこの言葉を使っているようです。
調べましたらやはり『上り潮』も『下り潮』も同じ使い方をしていました。
もしかすると漁師の使う言葉かもしれませんね。
それとも地域によって違うのかもしれません。
小潮から大潮に向かう潮が上り潮で、大潮から小潮に向かう潮が下り潮かと思いましたが、それも違ってました(笑)
お役に立てずにスミマセン。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/05 06:13
回答ありがとうございます。
そうでしたか、最初僕も同じ意味だと思っていたのですがたまに疑問に思うときがあり質問してみました。
これで心置きなくこの言葉を使うことが出来ます(笑)。
十分に役立たせていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
60〜80年代の女性の喋り方について
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
日本のお笑いの頭叩きはいつ頃...
-
「私ゎ」「でゎなぃ」のような...
-
頼むからメンズメイク流行らな...
-
鳩時計の仕組みについて 鳩時計...
-
「お知らせさせてください」を...
-
ATM、FDDIは今でも使われていま...
-
20歳男です。吉川晃司さんは最...
-
痛みを感じずに死ぬ方法ありま...
-
「最近、ニュースを賑わせてい...
-
チョークでの落書きの消し方を...
-
東京に行ったら若い女性が皆同...
-
キレイな社会でキタナイ私が生...
-
大豆から燃料
-
無言な電話が、、、。
-
beckyで急にクエリー検索ができ...
-
江戸時代の乳幼児の死亡率
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
高二男子です。 今度、体育祭で...
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
学歴も金もない家に限って子沢...
-
「お知らせさせてください」を...
-
店員にスマホを勝手に触られて...
-
チョークでの落書きの消し方を...
-
「私ゎ」「でゎなぃ」のような...
-
おいらくの恋
-
beckyで急にクエリー検索ができ...
-
20歳男です。吉川晃司さんは最...
-
欲しいものだけ売り切れている
-
「何々は」を「何々わ」と書く...
-
一気コールの発祥は?
-
鳩時計の仕組みについて 鳩時計...
-
最もふさわしい反対語を教えて...
-
常温が好きなだけなのに
-
痛みを感じずに死ぬ方法ありま...
-
論述の書き方について質問です。
おすすめ情報