プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

江戸時代の乳幼児の死亡率について調べいます.
率直に質問すると江戸時代の乳幼児の死亡率は何でとても高かったんですか?

昔は医療も発展していなくて予防接種も無かったため乳幼児の死亡率は高かったです.
また流行病やちょっとした風邪でも命を落としてしまいました.
でもこれは医療から見た状態です.
私が知りたいのは他の視点(食料状態・事故)から見て当時の生活状況はどのようなものだったのかです.
また当時の生活状況を科学技術はどのようにして平均寿命を伸ばしたのかどんな意見でも良いので沢山教えて下さい!

A 回答 (2件)

専門家ではありませんが私の知識の範囲内での回答です。



>乳幼児の死亡率は何でとても高かったんですか?
・国民の多くが自給自足で些細な異常気象で不作~飢饉などが起こっていた為。
・栄養状態が悪化すると免疫が低下し、餓死者の2~3倍病死者が出る為。
・飢饉が起こると免疫低下から伝染病が流行し弱い者から亡くなる為。
・すぐ上流で残飯糞尿を捨てた水を汲み飲用に使い弱い者が亡くなる為。
・家を継ぎ残し、家族の老後の暮らしの為、虚弱な子を育てる余裕が無く捨てもしていた為。
・教育も衛生知識も普及しておらず民間信仰の自殺行為な治療も有った為。
・出産時に母子が死亡する例もそう珍しくなかった為。
などが考えられます。

>どのようにして平均寿命を伸ばしたのか
・食料生産、保存、大量輸送技術の向上で栄養状態が劇的に改善され免疫力が向上した為。
・致死性の高い病気に特効薬が開発され死者数を劇的に減らせた為。
・妊娠高血圧症候群など出産時の母子死亡リスクを減らす努力が実った為。
・衛生的な水の供給が全国に普及した為。教育により衛生知識が浸透した為。
などが大きな要因の様です。

人々の暮らしが豊になれば、他の問題解決に割ける社会の余力が増し、
連鎖的に社会が良くなる。だからどの国も経済活動の維持と発展を重視していますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にたくさん説明してくださってありがとうございました!勉強の参考にさせて頂きますm(__)m

お礼日時:2017/09/25 21:54

川に流された子供もいましたからねぇ。


まだ、人間の命がものすごく安い時代ですから。
文化が違いますから、男と女これだけでも違います。
昔の事を言うと、現代ではセクハラだとか、パワハラだとか言われますからね。
大体に於いて江戸時代のそんな資料は無いでしょうね、必要のない資料ですから。
アフリカの貧しい部族の乳児生存率と変わらないんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アフリカの部族の事についても色々調べてみます!ありがとうございました☺︎

お礼日時:2017/09/25 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!