dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学園祭でオリジナルTシャツを作ろうと思うのですが、10枚以下なので一般的なところでは高い値段になってしまいます。

どなたか、枚数が少なくても安くオリジナルTシャツが作成できる業者をご存知ないですか?

A 回答 (5件)

10枚以下ですか。


業者に依頼すれば版をつくるでしょうから、それなりのコストがかかりますよね...
出来栄えは劣りますが、PCとインクジェットプリンタを使えるのなら、
アイロンプリント用のシートが市販されてます。
これをTシャツに当ててアイロンで転写...でできますけどいかがでしょうね。

他には、「Tシャツくん」なる、個人向けの図版印刷機が市販されてましたが
今でもあるかどうか?
    • good
    • 0

 3つ方法があります。



一つはTシャツくん(http://www.taiyoseiki.com/tsyatukun.html)で、シルクスクリーン風にする。年賀状にプリントする感覚でできます。サイズは22cm四方。
きれいですが、印刷範囲が狭い。3万円程度の出費が必要。(周辺用具を買うともっとかかる)

もう一つは、パソコンの画像を、特殊用紙にプリントアウトして、アイロンで貼る方法。パソコンの印刷用紙コーナーにあります。
A4サイズ。写真をプリントできる。印刷面がべったり付着するので、ごわつき感はあります。学校のプリンタが使えるなら良いかも。

一番安いと思われるのは、ステンシル。http://www.so-net.ne.jp/kids/oekaki/08/index02.h …
厚手のトレーシングペーパーに図案を描き、カッターナイフで切ります。布用絵の具、アクリル絵の具で、筆先をとんとん置くようにして色付けします。
絵を描くように自由にできる。グラデーション、かすれる等の表現が可能。サイズは無限大。
特殊な道具が無くてできる。各自のうまい下手(個性)が出るが、教室で、とんとん楽しく皆で作ってる感はあります。スプレーでも可。
    • good
    • 0

スクリーン印刷に頼むとどうしても高くなります。

予算次第ですが、プリントごっこの上位機種「プリントごっこ
アーツ(布用)」を使う方法(3万くらい:スクリーン印刷そのもの)かインクジェットプリンター用の転写シートを使う方法があります。

参考URL:http://www.riso.co.jp/pg/pg/pga-cloth.html
    • good
    • 0

業者ではないのですが・・・・


Tシャツにアイロンでつけるシート(?)のようなもので
オリジナルTシャツを作ったことがあります。

そのシートはPCショップの、プリンタ消耗品の近くとかに売っています。
このシートにオリジナルの絵などを印刷し、
無地のTシャツにアイロンで貼り付けるのはどうでしょうか?

絵が苦手とかでしたらPowerPointなどでロゴみたいのを作ってもいいかと思います。
シートは高額ではなかったと記憶していますので、
Tシャツ代+αくらいで作れると思います。
参考になればさいわいです。
    • good
    • 0

こんばんはヾ(*^▽゜)


専門家に作ってもらえば 完成度は高いでしょうが、
アイロンプリントなど如何でしょうか?
それでしたら そんなにお金かかりませんよ(*゜ー゜)ゞ⌒☆

参考URL:http://www.printmart.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!