

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
革の名刺入が原因では無いでしょうが
夏場などポケットに入れて 汗で湿気た場合に 反る可能性はあります
紙にはスキ目があり 市販の名刺(業者用に販売)の場合
縦に印刷面が上に反ります(使用に耐えれるぐらいの反り)
大量に印刷する場合は 普通の用紙に平版で丁付け(大きい紙に幾つも並べて)印刷するので 横に反ったり 逆反りもありえます。
名刺の用紙だと 箱から出したときの 最初の反りのまま変わらないのが普通です
印刷してから反るのは 用紙が原因の可能性が大きいです
印刷した業者に相談しましょう。
印刷業者は紙質で反るかどうかは最初から分かります 反らない紙でと注文しましょう。
No.2
- 回答日時:
革だと擦れでの汚れとかがあるので、金属製の名刺入れか、万一のために革の「カードケース」のカードの合間に何枚か残しているようにしています。
クレジットカードくらいの厚みのカードに挟んであれば、数枚なら曲がらずに済む(とはいえど角は傷む)というので、本命は金属製の名刺入れ(20枚程度)に落ち着きました。
No.1
- 回答日時:
これ、何の質問でしょうか。
革の名刺入れが必ず名刺を曲げるという事実が存在する議論でもないでしょう。
あなたの革の名刺入れを使うと曲がってしまうのでしょう。
私は革の名刺入れも持っていますけど、曲がった経験はありません。
名刺が曲がらない工夫なんて考えたこともありません。
名刺入れというのはそんなに複雑な使い方をするものですか。
普通にノーマルに使っているのにおかしくなるなら、名刺入れを替えるしかないのじゃないでしょうか。
おそらくきれいにみせるためにきちきちの狭い入れ物なんではないでしょうか。
あなたが名刺入れのメーカーの社員で、ユーザーからクレームが来ている場合は、調査の方法をお教えしますけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/06/05 10:42
私個人が使用している革の名刺入れに名刺を入れていると曲がってしまうので、そのような体験をした人、もしくはその解決策を知っている人がいないかなと思い、質問させていただいただけです。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 職場にあった名刺入れってなんですか? 固い職場に勤めています。 ピアスや指輪は禁止、服装も髪型も決め 6 2023/01/29 21:36
- デパート・百貨店 名前やイニシャル入れられるブランド教えて下さい 2 2023/05/01 23:43
- アルバイト・パート アルバイト先で名刺入れを拾いました。 私は飲食店でアルバイトをしています。 お客様が帰った後の机を片 2 2022/04/09 21:22
- ビジネスマナー・ビジネス文書 教えてください 4月から入社した者です 研修先(取引先)で名刺を交換する機会がありました。 手に荷物 1 2022/04/27 19:53
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネスメールのタイトルを教えて下さい 1 2023/02/08 21:39
- その他(買い物・ショッピング) 本日、友達と2人でルイヴィトンに買い物に行きました。友達が先頭で入店して、後ろに続いて私が入店したの 1 2022/11/10 17:53
- バッグ・財布 財布の買い替えについての質問です そろそろ、財布を買い替えたいのですが 別に、破れているわけでもなく 4 2023/05/05 22:59
- ビジネスマナー・ビジネス文書 教えてください 4月から入社した者です 研修で就職先の企業のグループ会社(子会社)に行きました。 そ 2 2022/04/21 23:14
- 新卒・第二新卒 教えてください 4月から入社した者です 研修で就職先の企業のグループ会社(子会社)に行きました。 そ 2 2022/04/22 08:22
- ビジネスマナー・ビジネス文書 教えてください 4月から入社した者です 研修で就職先の企業のグループ会社(子会社)に行きました。 そ 3 2022/04/22 09:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名刺上でイングリッシュネーム...
-
名刺入れに入れている名刺が曲...
-
名刺に新年ご挨拶の縦印を押す...
-
女子フリーのかた、名刺と個人...
-
電通の名刺の紙を教えてください。
-
エクセルでA3の資料作成(初心者)
-
ビジネスメール
-
顧客への書類に両面印刷はOK??
-
jwcadの印刷
-
入校と入稿どっち?
-
PDF編集で入力した文字が印刷で...
-
責了や校了の連絡について
-
版代と版下代の違い
-
印刷所に入稿する際の手数料請...
-
Illustratorでマンセル値を使う...
-
紙の「フレア」について
-
印刷前に校了した後の修正
-
Word A4の紙にB5の枠を書きたい
-
英文校正についての質問
-
工事写真の厚さの記号は t? D?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名刺上でイングリッシュネーム...
-
名刺入れに入れている名刺が曲...
-
すでに作られている名刺に名前...
-
印刷の「刷り込み」
-
電通の名刺の紙を教えてください。
-
名刺の台紙に印刷したい
-
ペイントで名刺作成
-
刑務作業で印刷っていうのがあ...
-
EpsonのEP-808AWで名刺は印刷で...
-
名刺のデザイン費の相場
-
女子フリーのかた、名刺と個人...
-
印刷物の著作権
-
スタンプカードの印刷料金
-
名刺の特殊加工について教えて...
-
バーコではない盛り上げ印刷に...
-
LINEのQRコードをつけて印刷し...
-
法人口座を貸してビジネスする...
-
自分でデザインした名刺を印刷...
-
名刺のデータ入稿で作ってくれ...
-
名刺印刷に適したカラープリン...
おすすめ情報