
最近、説明には無かったのに、届いてみたら水濡れによるしみや、程度の差はありますが波打ったようになっている部分があったということが数件続きました。全て出品者は違う人です。1件は入札前に状態について質問したのに、です。
多少しみが残っている程度のものは古本と割り切ることが出来るのですが、さすがに水濡れ跡による波打ちが本体にまであるものは、返品などの対応をとってもらえるのならお願いしたいと思っています。
水濡れ跡は予め説明しておくべき難にあたると思っていましたが、気にならない方の方が多いのでしょうか?古書店では買取不可の所が多いようなので、正当な返品理由になるのではと考えていますが、これをオークション、しかもノークレームノーリターンの商品にも当てはめて良いのか分からず、迷っています。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
今回は落札者側の立場ですが、本を出品することもあるので、両方の立場の方のご意見がいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
No.2です。
お礼をいただきありがとうございます。
追加のご質問に回答させていただきます。
> 出品者の方が「読めればいい」という考えの方だと、
> 水濡れで波打っていても読むのに問題ないと判断されてしまえば難しいかなと、私も感じています。
> Joe_Fox様がこの状況で出品者だった場合、返品に応じますか?
私自身は落札者の立場では状態を気にしませんが、
それを、私自身が出品者の立場になったときに
落札してくださった方に押し付けるつもりはもちろんございません。
出品者の立場になると話は違ってきます。
状態を気になさる方もいらっしゃるであろうことは、
私のような者からみても想像に難くないため、私が出品者の場合は返品に応じます。
先の回答で一意見として今回は返品は難しいのではないかとの内容を
回答させていただきましたが、
他の多数の方の意見を拝見させていただき、返品は可能な気もしてまいりました。
しかしながら、一度は成立してしまった取引ですので、
返品となるとお互いの感情のぶつかりあいなどにより
多少の困難は想定されるでしょう。
それをも考慮したうえで、どうしても返品したいということでしたら、
出品者に一度連絡を取られてはいかがかと思います。

No.8
- 回答日時:
> これをオークション、しかもノークレームノーリターンの商品にも当てはめて良いのか分からず・・・
「ノークレームノーリターンの記載は無効」という回答が多いようですが、ちょっと違います。
説明すべきことをした上での「ノークレームノーリターン」であれば、記載は有効です(政府のお墨付きです)。
http://www.meti.go.jp/press/20060201002/20060201 …
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/answer/
例えば書籍の場合は、
「古本として入手しましたが、中身を未検品のため、外観から分からない乱丁・落丁・切抜き・書き込みについてはノークレームノーリターンです」
と説明してあれば、上記範囲内で「買取不可」レベルの品物であってもノークレームノーリターンは(多分)有効のはずです。
しかし、水濡れについては一目見れば分かりますから、出品者が水濡れのこと自体を記載していない限り、無条件で返品可能です。
要するに出品者は、「全ての保証を行う」か「分かることを全て記載した上で”保証しない範囲”を明記する」かのどちらかしかないということです。
ノークレームノーリターンについてのご説明、参考になりました。
例に挙げられた文章の場合、質問欄から検品を頼まない限り、「買取不可」レベルの傷みでもクレーム不可になるということでよいのでしょうか?
古本の場合、気をつけていても全てのページを細かくチェックするのは難しいので、「分かることを全て記載した上で”保証しない範囲”を明記する」ということはよい方法だと思いました。古本以外のものでも全てを保証するというのは難しいので、他のものを出品する時にも役立ちそうです。
ご意見を参考に、状態の酷いものについては、出品者の方と一度連絡を取ってみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
落札者の立場で
「水濡れ」は気になりますよね。
私も以前同一出品者から複数落札した商品のうち1点のみが水濡れ、線引き、書き込みありのもので不快な思いをしました。
1冊だけでしたし、使い込んでボロボロになってくような本だったので大目に見ましたが、それでもやはり良い気はしません。
多少のしみ、破れまでは我慢できたとしても、水濡れしてカピカピの本が送られてきたら、出品者のモラルを疑いますね。
勿論、本文にそういう記載があった上で、ノークレームノーリターンと記載されていることを納得して購入したのであれば苦情を出す方がお門違いですが。。。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/answer/
ちなみに、日焼けって微妙ですよね。
例えば本屋で新品を買っても、天地小口が焼けていることは多々ありますし、背表紙焼けはできれば言って欲しいですが、天地小口の焼けは正直どうでもいいかなと思います。
出品者の立場だと、天地小口の日焼けでクレームは勘弁してもらいたいですね。
逆にbookoffみたいに機会で下手に削られて、変な角度になったりしてるほうが個人的にはイヤです。
私はどちらかというと保存状態も気にする方ですが、説明があって納得すれば、難ありものも購入することがあります。今回はそういった説明も無く水濡れ跡のある本が届くということが続いたので、水濡れが気になるのは神経質なのかな、と気になってしまいましたが、同じく気になるとのご回答、安心しました。
やはり事実を事前に知っていて買うのと、そうでないのは違いますよね。状態が酷いと感じたものについては、一度出品者の方に連絡を入れてみようと思います。
日焼けや削ってある本は確かに難しいですね。
古本ならある程度はどうしても変色しますし、おっしゃるように本屋の新品にもそういう状態のものはありますしね(書店から出版社に返品になったもので日焼けのある本は削って再度出荷しているそうです。)オークションの方が却って保存状態の良い物を落札できることもあったりします。そんな品物に出会えるのもオークションの魅力なのですが。
私は背表紙焼けより天地小口の方が気になります。クレーム対象になりづらい点だと承知しているので、画像や記載が無い場合は質問するようにしていますが、予め書いてあるとありがたい項目です。やはり感じ方や気にする部分に個人差がありますので、難しいですね。
本を出品の際には背表紙焼けも気にかけたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
古本である以上、シミや汚れ日焼けや折れなどは仕方のないことでしょうが、波打ったようになっているということは水にどっぷりと浸かった証でそこまでくるともはやゴミ同然です。
そのことが出品時の説明や画像になかったのならそんなもの返品でしょう。
ちなみにノークレームノーリターンという言葉には意味もありませんし法的にも通用しません。頭の弱い人が使う言葉ですので出品時には書かないほうが賢明です。
私はどちらかというと保存状態も気にする方なので、出品の際には水濡れはもちろん折れ、破れがあった場合にはきちんと説明するか出品を見送っていました。
ですが今回、質問のような事態が続き、一般的にはどうなのだろうかと気になっていましたが、私の気にしすぎではなかったと安心しました。
ご意見を参考に、状態の酷いものについては、出品者の方と一度連絡を取ってみようと思います。
ノークレームノーリターンという言葉は、難ありの場合は説明した上でですが、以前は使っていました。出品側としてはやはり不当なクレームが怖いという気持ちがあったので。現在は、基本的には返品は不可だけど、こちらに落ち度があった場合は対応する姿勢でいることが分かるような表現にしています。
ご回答ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
落札する側としては、水濡れ跡は大変気になります。
入札前に状態について質問されているのでしたら、返品の相談をしてみてもいいのでは?と思います。
受付けてくれるかどうかは出品者次第ですが、私は何度か、少し商品説明と違っていたので
ノークレームノーリターンの商品を返品したことがあります。
出品者の方には申し訳なかったですけど、こちらも納得できなかったものですから。
もちろん、古本の状態に対する感じ方は個人差があると思いますが
「読むのには差し支えない」のか「美品」なのかでは大きく違いますので
出品される方には詳しく説明していただきたいと思います。
この回答への補足
入札前に質問した本に関しては、水濡れ箇所は表紙カバーのみということもあり、返品までは考えていません。
返品を考えている本は、説明では「美品」と記載されていて、到着した時点ではぴったりサイズの袋に入っていたために分かりにくかったのですが、手にとって見ると、水濡れ後の紙特有のバリバリ感(分かりにくくてすみません)と全体の半分のページの下部に波打ちがあったので、さすがにこれはどうかな、と感じたのです。書き方が分かりづらくて申し訳ありません。
私はどちらかというと保存状態も気にする方なので、出品の際には水濡れはもちろん折れ、破れがあった場合にはきちんと説明するか出品を見送っていました。
ですが今回、質問のような事態が続き、水濡れが気になるのは神経質なのかな、と気になってしまいましたが、同じく気になるという方のご意見、参考になりました。
状態が著しく違う場合や事前に説明がなかった場合は、ノークレームノーリターンは無効になるとのことなので、状態が酷いと感じたものは、一度出品者の方と連絡を取ってみようと思います。
確かに「読むのには差し支えない」のか「美品」なのかでは大きく違ってきますね。出品する時には、より丁寧な説明を心がけたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
出品者側がうたってるノークレームノーリターン
ってなんの権限も拘束力もありません。こんなモノは無視ですね。
なみうち本、僕は返品しますね。
なみうち本、状態:並 これは通用しませんね。
出品者側に明らかな過失があるのに、それを予測できない不測の被害をこうむった落札者が、ノークレームに縛られるイワレは、全くないですね。
なみうち本、事前に伝えるべき了承事項です。
私はどちらかというと保存状態も気にする方なので、出品の際には水濡れはもちろん折れ、破れがあった場合にはきちんと説明するか出品を見送っていました。
ですが今回、質問のような事態が続き、一般的にはどうなのだろうかと気になっていましたが、同じく水濡れによる波打ちは返品を考えるとのとご回答いただいて、私の気にしすぎではなかったと安心しました。
ご意見を参考に、状態の酷いものについては、出品者の方と一度連絡を取ってみようと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私もヤフーオークションで本を出品も落札もしています。
一度水漏れの跡があった本を落札した事がありますが、その場合出品者が水漏れの跡があると記載されていたし、価格も格安だったので購入しました。もし水漏れや波打ちの記載がなく、発送されたら私もかなりムカツクと思います。出品者の質が問われますよね!!でも返品は求めたいけど勉強代として考え、評価欄かメールで「水漏れの跡があり、残念です。」とコメントして終わります。
出品の場合、波うちのある本を出品した事がありますが、もちろんその旨を記載しました。それと、出品後入札された後に、本にセロテープの跡があるのを発見した事があります。その時は、落札後メールでセロテープの跡の写真を添付し、落札者の方に、「取引をしなくてもいいし、このままお取引を続行していただけるなら、送料はこちらで負担いたします。」と連絡しました。その場合、取引は続行してスムーズに終わりホッとしました。
私は後々お互い嫌な思いをするのがとても嫌いなので、出品の時は気を使っているつもりですが、人間見落としもありますし、色んな人がオークションに参加しているんので難しいですね。
出品と落札、両方の立場で難あり品を扱ったことがある方のご意見、参考になりました。
私はどちらかというと保存状態も気にする方ですが、説明があって納得すれば、難ありものも購入することがあります。今回はそういった説明も無く水濡れ跡のある本が届くということが続いたので、水濡れが気になるのは神経質なのかな、と気になってしまいましたが、同じく気になるとのご回答、安心しました。
他の方からのノークレームノーリターンは無効になるとのご意見も参考に、一度出品者の方に事実を連絡してみようと思っていますが、「ノークレームノーリターン」という言葉は有無を言わせない感じがして躊躇してしまう気持ちもあります。お話のわかる方だとよいのですが…。
本の場合、それなりに傷んでいるけど、捨てるのももったいないということもあるので、出品時のご経験もとても参考になりました。やはり、事前に丁寧な説明をするのが大事ですよね。その上で、ミスに気づいた時に柔軟に対応できるようにならないといけないなと感じました。ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
落札者側の立場で書くと、私はまったく気にしません。
本は中身が読めればそれでよいと思っているからです。
読んで楽しいこと、勉強の役に立つこと。
この目的を達成できれば状態は気にしません。
安く手に入ればそれでよいと思っています。
ただし、読むことが目的ではなく、
大変に希少価値のある本で、コレクションとして集めているのであれば
違ってくるかもしれません。
また出品者の立場であれば、当然そのような状態はお知らせします。
私と違い状態を気にされる方もいらっしゃるからです。
今回の場合はノークレームノーリターンということですし、
商品が届かなかったわけではないので、
出品者に責任を取らせるのは難しいかもしれません。
オークションの運営者側も、対処しづらいように思います。
ご回答ありがとうございます。私はどちらかというと保存状態も気にする方なので、水濡れが気になるのは神経質なのかな、と気になってしまいましたので、私の感じ方とは違うご意見、参考になりました。
「今回の場合はノークレームノーリターンは無効になるのでは」との他の方からのご意見を参考に、状態が酷いと感じた本については、出品者の方にお知らせしてみようと思っていますが、出品者の方が「読めればいい」という考えの方だと、水濡れで波打っていても読むのに問題ないと判断されてしまえば難しいかなと、私も感じています。
Joe_Fox様がこの状況で出品者だった場合、返品に応じますか?

No.1
- 回答日時:
落札者側の立場です。
水濡れ跡は気になります。
シミも気になります。
両方とも、知ってたら買いません。
日焼けは気になりません。
(日焼けで買わないということは無いですけど、事実は書いてくれるのが当然だと思う。あるいは、状態が確認できるような、鮮明な写真を載せるのが当然だと思います。)
やはり水濡れ、しみの有無は知らせてほしい項目ですよね。日焼けについても、特に酷いものはやはり書くべきと私も思っています。
私自身がどちらかというと状態にこだわる方なので、今回のケースも一般的にはどうなのだろうかと気になっていましたが、参考になりました。ありがとうございました。
自分が出品の際には、より丁寧な検品と説明を心がけたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリでの本や雑誌類の水漏れ対策について どの程度が良いのでしょうか?よく分からなくなって来ました 5 2022/11/24 23:23
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- メルカリ メルカリで購入した商品を返品拒否された件。 メルカリにて本を購入しましたが、写真にも説明にも見当たら 3 2022/05/19 16:52
- メルカリ メルカリの受取評価について以下のケースだと、良いor悪いどちらにすべきでしょうか? 受取評価はしない 1 2022/04/21 18:45
- メディア・マスコミ 途上国の場合、アムウェイは良いビジネスですか? 8 2022/10/15 03:47
- 大雨・洪水 コンビニの店内に傘を持ち込んで何が悪いのか 雨天時に買い物するとき、盗まれるのを防ぐため濡れた傘を店 1 2022/05/15 03:33
- ヤフオク! ヤフオク、相手が英語でやりとりしてきたら断ってもいいか? 5 2023/06/07 07:57
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- スーパー・コンビニ コンビニの店内に傘を持ち込んで何が悪いのか 雨天時に買い物するとき、盗まれるのを防ぐため濡れた傘を店 2 2022/05/15 06:14
- 車検・修理・メンテナンス 24日の台風15で25センチくらいの水にトヨタアクアで入り→冠水地帯は抜けたけど→オレンジ色のエンジ 1 2022/09/28 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
記載されていた色と違う
-
メルカリで、音響録音機器で「...
-
この場合どうしたらいいのでし...
-
これは出品者のミス?
-
「動作確認済み」の定義
-
故障品を動作未確認として売っ...
-
不良商品の対処法について
-
yahooオークションで落札した商...
-
水濡れ跡がある本、気になりま...
-
メルカリは ちゃんと出品禁止物...
-
ヤマト運輸の運送途中の外箱破...
-
ebay
-
CDを売るときにアマゾンとかH...
-
2chで晒されてる?というメッセ...
-
Yahooオークション 入札者のキ...
-
チケットをオークションで取引...
-
レンタル落ちVHSの見分け方
-
教えて!gooの使い方
-
「にせもの」をオークションで!?
-
銀行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
状態:中古・動作確認済み と...
-
メルカリで、音響録音機器で「...
-
「動作確認済み」の定義
-
故障品を動作未確認として売っ...
-
出品者が返品できないと言ってきた
-
水濡れ跡がある本、気になりま...
-
この場合、クレーム対象として...
-
落札商品(書籍)に香水の匂い...
-
落札した服を返品したいのです...
-
これは、「動作不良でも返品不...
-
ヤフーオークションで返品拒否...
-
オークション 出品者の責任に...
-
楽天オークション トラブル
-
yahooオークション 画像と違う
-
yahooオークションで落札した商...
-
オークションで非常に不愉快な...
-
商品の返品理由について
-
出品者です。クレーマーのよう...
-
オークションでのバイク取引に...
-
オークションでバルク品落札、...
おすすめ情報