dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。
私は先日yahooオークションを利用して、カーオーディオを落札しました。
出品者様はとても対応のよい方でしたので、商品説明に書いてある「完動品」という言葉を信頼して、動作確認前に評価を付け、やり取りのメールなども削除してしまいました。
ところが、いざ取付作業を始めてビックリ。
「完動品」どころか、電源も入りません。
その後、SONYに点検を依頼したところ、ICが2個破損しており、修理には11000円かかるとの事。
慌てて出品者様に「ノークレーム・ノーリターンと書いてあるが、完動品ではないので、返金してほしい」旨のメールを送信しましたが、一向に返事がきません。
この場合、yahooで補償はしていただけないのでしょうか?
だとすれば、私は泣き寝入りするしかないのでしょうか?
何かよい手段をご存知の方、教えてください。

A 回答 (3件)

Yahooの補償はありません。

自分の責任において出品者と交渉するしかありません。参考URLの補償規定を参照してください。

さて、出品者との交渉ですが、安価に実行できる法的手段を紹介します。
先ず、内容証明郵便で返金を要求するとともに、返金がない場合は法的措置を講ずる旨を通知してください。内容証明郵便は私文書なので返金を強制する効力はありませんが、こちらが「本気」であることを相手に知らせる心理的効果を期待できます(弁護士に作成を依頼すれば、弁護士名を明示した文書を作成してくれますが、3~5万円の費用がかかります)。

内容証明郵便で効果が見られない場合は、小額訴訟を提起するのが安価で簡便です。小額訴訟は、その名の通り小額請求のための略式手続きであり、弁護士に依頼する必要のない簡便な裁判です。費用は、請求額5万円(最高30万円)につき500円です。ただし、相手方が正式の裁判を要求した場合は、通常の民事訴訟となります。

参考URL:http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/ …

この回答への補足

ご回答くださいました皆様へ。
先程、「落札時の対応は迅速で丁寧だったので、非常によかったが、届いた商品が破損していたので、評価を訂正します」というメッセージを添えて、出品者の方の評価を訂正してきました。
これで相手が私の方に「悪い」をつけてきたらどうしよう・・・。とも考えましたが、やはり商品の破損があったことをうやむやにして、評価を「非常によい」のままにするのはいけないと思いましたので、毅然とした態度で挑もうと思い、評価の訂正をいたしました。
今回のことを教訓に、今後もオークションを楽しもうと思います。
ご回答、本当にどうもありがとうございました。

補足日時:2003/03/12 10:24
    • good
    • 2
この回答へのお礼

専門的なご回答ありがとうございました。
なるほど、「内容証明郵便での返金要求」は気づきませんでした。
「小額訴訟」というものもあるのですね・・・。
ただ、今回の落札額は送料を含めても1万円未満ですので、訴訟までは考えていません。
今後高額な商品を落札した場合にトラブルがあれば、活用したいと思います。

お礼日時:2003/03/12 10:24

yahoo!からの保証は難しい感じがします。


http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/ …
ブランドバッグを落札したのに、実は偽者だったという例では
保証対象になっていません。品物が送られてきた場合は保証の対象に
ならないのかなぁ?と思います。

友人もカーオーディオを落札して同じような状態でしたが
取り付ける前にメーカーで点検してもらったので、故障個所の診断を
出してもらって、出品者さんにそのコピーを送ったようです。
取り付けをしてしまうと、落札者さんの不手際でショートなどを
起こした・・・と言われてしまったらそれまでですよね。

こちらで、ノークレームノーリターンについての法律相談の
話題があります。これを出品者さんにも読んでもらうと
いいかもしれないですね。
http://auctions.yahoo.co.jp/legal/001/question/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、yahooからの補償はしていただけないようですね。
先のご回答者様へのお礼文にも記載しましたが、今後はこういった精密機械の落札は止めようと思います。

お礼日時:2003/03/12 09:31

動作確認前に評価してしまったのは大きなミスですね。


精密機械は輸送途中の振動で壊れることはよくありますので
もう少し慎重に確認するべきだったと思います。

出品者は確信犯なのかも知れませんが、
もし本当に完動品を出品したのでしたら
評価後に「壊れてる」なんて言われても・・。というのがあるのかも知れません。
私が出品者ならただの言いがかりとしか思わず、相手にしないでしょうね。

ちなみに輸送方法は何を利用しましたか?
重さがあるので宅配便やゆうパックを利用されたと思いますが、
輸送途中に壊れたという可能性があるのでしたら
その補償がおりる場合もあります。
ただし確実に輸送途中の破損と確認できないとダメですが・・。
後は痛い授業料と思って自腹で修理するしかないんじゃないでしょうか??

こういうケースの場合、一応取引は成立してますし
ガイドラインより

・送付された商品の破損・瑕疵・欠陥等による損害や、商品の数量・外観・性能・品質・精度等に関する、出品者と落札者の見解の相違に基づく損害

という見解からもYahooの補償は無理かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりyahooからの補償はしていただけないのですね。
この場合、「商品が壊れていたから」ということで、評価を付け直しても、単なる嫌がらせと受け取られてしまったりしますよね・・・。
輸送方法はゆうパックで、箱などに損傷はありませんでしたので、輸送中の破損を立証するのも難しそうです・・・。
やはりオークションで精密機械を購入することはやめておいた方がいいですね。
今後はこういった商品の落札はやめようと思います。

お礼日時:2003/03/12 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!