dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで PSP を新品同様の値段で落札しました。

「傷はほとんど無く美品」
「ノークレーム ノーリーターン」

これらの記載がありました。
商品が届き、一目みると、ディスプレイに無数の細かい傷がありました。
商品説明欄の写真では傷の箇所は確認できませんでした。

返品はしたくないのですが、どのような対応をすればよいでしょうか?
一部返金は要求可能でしょうか?

返品したくない理由は、落札した PSP が古いファームウェアで自作ソフトを楽しめるため。それにいますぐモンスターハンターポータブル2をプレイしたいから。

口座名義、メールの文章などから判断すると、出品者は外国人のようで日本語が怪しく少々困っています。

A 回答 (3件)

一部などは難しいでしょうね。

。ましてや外国人との事で。。

「傷はほとんどなく美品」ですがこんな記載は、出品者からしたら、売ってまえばこっちの物なので、できるだけよく書くのは当然です。
「私の目では傷がなく美品」といわれれば、言い返せなく、ノークレームは念押しのような物なので。

なにもできないのが現状だと思います。
でも自作ソフトができて定価同等なら、いい方ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ディスプレイが傷だらけなのは腹が立ちますが、
冷静に考えるとお得な商品なきがします。

ダウングレード+カスタムファームで出品されている PSP は3万円こえているのもざらなので……

お礼日時:2007/03/10 01:56

少々、【美品】という表現を過信しすぎたのではないでしょうか。


まずは冷静に、【中古品】ということを前提に考えた方が良いと思います。

【未使用品】や【新品同様】というような状態ではなく、【美品】という状態なので、通常の使い方でついてしまうような擦り傷程度のモノは、多くの場合あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

落札できると思わず、入札したら、19000円台で落札できたんです。
相場は25000以上の品だったので……

美品にだまされたわけではないのですが、
欲が出た時、オークションではあぶないですね

お礼日時:2007/03/12 00:05

>ディスプレイに無数の細かい傷


角度によって見えたり、見えなかったりする傷でしょうか?

誰が見ても一目でわかる傷であれば、
隠していた可能性はあると思いますが、問いただしても無理だと思いますよ。
(輸送中に付いた傷とか言われそう・・)

オークションで「美品」と言う言葉はあてになりません。価値観の違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ディスプレイが傷だらけでは「美品」の表現はおかしいと思い、
カッときました。

たしかに、オークションの「美品」はあまり信用できませんね。

とりあえずメールしてみます。

お礼日時:2007/03/10 02:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!