
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
比較ならグラフ化などにやった方が見やすいと思いますけど、販売台数はR34までですが、Wikipediaに載ってましたよ!
初代(1957年-1963年)
総販売台数は33,759台
2代目(S50型、1963年-1968年)
総販売台数は114,238台
3代目(C10型、1968年-1972年)通称:ハコスカ
総販売台数は310,447台(GT-Rの1,945台を含む)
4代目(C110型、1972年-1977年)通称:ケンメリ、ヨンメリ
総販売台数は670,562台(GT-Rの197台を含む)
5代目(C210型、1977年-1981年)通称:ジャパン
総販売台数は539,727台
6代目(R30型、1981年-1985年)通称:ニューマンスカイライン・鉄仮面
総販売台数は406,432台
7代目(R31型、1985年-1989年)通称:7th(セブンス)、アールサンイチ
総販売台数は309,716台
8代目(R32型、1989年-1993年)通称:アールサンニィ
総販売台数は296,087台(GT-Rの43,661台を含む)
9代目(R33型、1993年-1998年)通称:アールサンサン
総販売台数は217,133台(GT-Rの16,435台を含む)
10代目(R34型、1998年-2001年 R34型GT-Rは1999年-2002年)通称:アールサンヨン
総販売台数は64,623台(GT-Rの11,344台を含む)
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新型V37スカイラインについて
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
日産セレナ レインモールある?
-
今後のトヨタ自動車
-
日産は復活する
-
【トヨタハイエースか日産キャ...
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
GT-Rのリミッターについて
-
就職するなら日産かマツダか?
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
トヨタ ミライはなぜあんなに安...
-
日産自動車、落ちぶれてますね...
-
冬に軽EVの実力が判明する
-
ELDユニット
-
あしたのジョーについて
-
13年ほど乗った愛車を廃車にし...
-
この車がなんかのかわかる方い...
-
国産車販売店の営業
-
なぜCVTが嫌いな人が多いのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
日産セレナ レインモールある?
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
今後のトヨタ自動車
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
就職するなら日産かマツダか?
-
車を買うならば日産と言う人は...
-
トヨタレンタカーとニッポンレ...
-
これからの日産。
-
日産は退職になる方が増えると...
-
この車がなんかのかわかる方い...
-
車 成約後 グレード変更
-
今年のフォーミュラーeトウキョ...
-
ペルー人の名前
-
トヨタのカーナビ!NSZT-W61Zの...
-
ELDユニット
-
日本車で ダイハツ スズキは ト...
おすすめ情報