
No.6
- 回答日時:
同じかそれ以上の容量のあるバッテリー・車両なら問題にはなりません。
失敗してバチバチやってれば、そりゃダメージはあるだろうけれどね。
救援車が、エンジンをかけている。
不要な電力(エアコン、ヘッドライトなど)は出来るだけ切る。
十分な容量のケーブルの使用
スターターに電力を送るのではなく、被救援車のバッテリーに電力を送る。
(接続後、3-5分程度充電すると良い)
一発で決める。
であれば、ダメージはないと考えます。
何度も救援しましたが5年は使えていますので、問題ではなかったと思います。
No.5
- 回答日時:
基本的にバッテリーを上げた車とほぼ同等かそれ以上大きい車であれば、ダメージは無いでしょう。
但し、バッテリーのあがったV8の車を軽自動車につないだりすれば、軽自動車のバッテリーにダメージが無いともいえません。基本的にはA車がバッテリーをあげていてB車につないだとすると、
B車からA車につないだ時から、B車のバッテリーからA車のバッテリーに電流は流れます。そのままエンジンをかけずにいるとB車のバッテリーでA車のバッテリーを充電してしまうので、B車のバッテリーに大きな負担がかかります。従って、つないだらB車のエンジンをかけて少し回転をあげて十分に電力を供給する必要があります。それからA車のエンジンをかける手順が必要です。
従ってA車の大きさに比してずっと小さいB車の場合は、B車のエンジンでは十分な電力が供給できずにB車のバッテリーを痛める可能性があります。
No.4
- 回答日時:
再度、作業手順を確認してみましょう。
(1)救援車のエンジンはかけたまま、故障車はキーOFF。
(2)故障車のプラス端子→救援車のプラス端子→救援車のマイナス端子→故障車のエンジンの金属部分 の順にケーブルを接続。
(3)救援車のエンジン回転を上げる(3~5000rpm)
(4)故障車のエンジンをかける。
エンジンがかかればショートさせないように気をつけてケーブルをはずせばOK。
この(3)をしているのとしてないのとで若干救援車側の電気を吸われることはあってもダメージになるようなことは無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ブースターケーブル繋いでもエンジンがかからないのは何が原因ですか? 救援車普通車→救護車軽自動車 ケ 16 2023/02/19 09:30
- 病院・検査 救急車は出動後、受け入れ病院無しで救助せず帰るというのはあり得ますかね? 11 2023/02/06 17:38
- 車検・修理・メンテナンス ジャンプスターターはすぐ外す? 4 2023/01/26 13:24
- 野球 阪神三連敗しても)今後に向けて,取り返せる内容だった. なぜなら)全く先発初経験の2試合とも→小川, 2 2022/03/27 18:44
- 国産車 ハイブリッドの中古車 5 2022/10/21 09:57
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 電動アシスト自転車はバッテリーがついているので重く、小回りも効かず扱い 8 2023/08/10 18:14
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーの初期補充電 7 2022/03/23 17:10
- 車検・修理・メンテナンス 暗電流計測 6 2022/03/27 12:38
- 国産車 【ハイブリッドカー】ハイブリッドカーのバッテリー交換は50万円するって本当ですか? 6 2023/05/20 17:11
- 国産車 【EV車】電気自動車のバッテリーを内製で作れるのは世界に3社しかなく、アメリカのテスラ、 1 2023/02/01 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリー上がり、12V⇔24V
-
セルスイッチを押すと電装系が...
-
バッテリーレスキットの良し悪し
-
バッテリーから…
-
SR400がキーを回しただけではラ...
-
リモコンキー
-
バッテリー交換
-
バッテリ-液沸騰の理由と対処方
-
バッテリーの充電について
-
バッテリー上がりの救援車はダ...
-
インバータについて
-
車のバッテリーが上がってしま...
-
バッテリー液を入れすぎた
-
スターターリレーを交換しまし...
-
エンジン始動時の電流測定方法...
-
バッテリーからのLED常時点灯(...
-
zoomerのエンジンがセルでかか...
-
TRX850のセルがカチンカチンって?
-
バッテリーの充電方法
-
温まるとセルが回らない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリー上がり、12V⇔24V
-
セルスイッチを押すと電装系が...
-
バッテリ-液沸騰の理由と対処方
-
バッテリーレスキットの良し悪し
-
SR400がバッテリ上がり?急にエ...
-
温まるとセルが回らない。
-
エンジンはかかるのに電気がつ...
-
ホンダのスクーターdio 突然プ...
-
SR400がキーを回しただけではラ...
-
ジェネレータの不良診断方法に...
-
アドレスV125のキックスタート...
-
エンジンかけたままバッテリー...
-
XJR400電装系 エンジンかからない
-
(続)グラストラッカーの電気...
-
ルームライトを付けたまま、90...
-
エンジンをかけるとリセット
-
バッテリー上がりの救援車はダ...
-
アドレスv100 セルがカチッと...
-
マジェスティCのエンジンがかか...
-
トランクの開けっ放しは
おすすめ情報