
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
●フライトプラン
最愛の夫を亡くしたカイル(ジョディ・フォスター)は、娘のジュリアと共に故郷へ帰るため「最新型の超大型旅客機」に乗り込む。
貨物室に夫が眠る棺を乗せて。
傷心で心も体も疲れ果てた彼女たちは眠ってしまう。
しかし、カイルが眠りから覚めた時、ジュリアの姿は忽然と消えていた。
必死でジュリアを捜すカイル、しかし、乗客の誰も娘の姿を見かけておらず、更に娘の名前は乗客名簿に載っていなかった。
ヒステリックに娘を捜すカイルの姿に、搭乗員たちは娘の存在を「彼女の妄想」なのではと疑いだす。
果たしてカイルの妄想なのか?それとも犯罪なのか?
大型旅客機内という限定された空間で物語が進むサスペンス映画。
ネタバレは#2さんで!
ちなみに、犯人の目的は「お金」だったような?
トリックは矛盾とご都合主義、犯人の動機は中途半端で理解不能、全く意味不明な伏線、とサスペンスとしてはB級でした。
●ファーガットン
飛行機事故で息子を失ったテリー(ジュリアン・ムーア)は、1年以上が経った現在も息子の喪失感で苦しんでいた。
しかし、夫は「飛行機事故など無かった」「もともと息子は存在して無い」と説明する。
やがて、写真やビデオから息子の記録が消され、夫はテリーと夫婦だった記憶を無くしてしまう。
全ての記憶はテリーが造りだした妄想なのか?
どうしても納得できないテリーに「国家安全保障局」が接触してきた。
この事態には、強大な陰謀が隠されていた。
サイコサスペンスと思わせて、実は…というアメリカらしいオチの映画。
ネタバレ
全部、宇宙人の仕業です。(コレで全ての謎は説明できます、が反則です)
誘拐されていた息子は帰ってきます。(何故、宇宙人が返してくれたのか?は不明ですが…)
導入部分は非常に面白そうですが、「宇宙人オチ」で全てが台無しです。
両作品とも期待した映画だっただけに、私は少しガッカリしました。
しかし、ツッコミどころを無視すれば、充分に最後まで観れると思います。
ところで、ネタバレしてますが両作品を観る予定なんですか?
大変、分かりやすくご丁寧な説明をありがとうございます。
以前、映画の予告で両作品を知り、ストーリー&結末が気になっていたのです。
レンタルで見ようかとも思ったのですが、「結末さえわかればいいかなー」と思って、こちらで質問しました。
(もともと、あまりサスペンス系は見ないので、わざわざ借りるまでもないかなー、でも結末気になるなーっていうところです。笑)
でも、「宇宙人オチ」とは、肩透かしですよね・・(^^;)
まぁ、アメリカ映画の常套手段ではありますが。
そういえば、「シックスセンス」のオチはちょっと驚きました。
他に何か、「おっ」と思うような落としどころの作品を御存知でしたら、ぜひ教えてください☆☆
No.4
- 回答日時:
#3です。
じゃ、リクエストにお答えします。
「シックスセンス」以上のどんでん返しは中々厳しいですが、私のお勧め数作品を紹介します。
結構、前の作品なので、すでに観ていられる可能性は高いですが…。
●ゲーム (The Game 1997年 米)
大富豪のニコラス(マイケル・ダグラス)は、弟コンラッド(ショーン・ペン)から誕生日プレゼントを貰う。
それは、ニコラスの知らない会社(CRS)への紹介状であった。
CRSは、出向いたニコラスに「ゲーム」を提供すると言うが、内容に関しての説明が全く無いまま帰される。
そこから、ニコラスは悪夢のような物語(ゲーム)が始まる。
豪邸は何者かに荒らされ、拾ったタクシーには車ごと海へ落とされる。
弟のコンラッドは行方不明、CRSが入っていたビルはもぬけの殻で、更にクレジットカードは全て使用不能となる。
果たして、ゲームの目的とは?CRSの正体とは?弟のコンラッドは行方は?
テンポよく進む、先が読めないA級のサスペンス映画です。
●ソウ (SAW 2004年 米)
汚れたバスルームで目を覚ますアダムとゴードンの二人の男。
お互いが対角に位置し、足には鎖で身動きを封じられていた。
部屋の中央には頭部を撃ち抜いた死体が横たわっていた。
テープレコーダーには、生き残りたければ6時間以内に相手を殺せと告げる声が入っていた。
彼ら二人には、タバコが2本、携帯電話、拳銃の弾丸を一つ、2本のノコギリが用意されていた。
一方、デビッド・タップ刑事はサイコ連続殺人鬼「ジクソウ」を追っていた。
果たして、ジクソウの正体とは?監禁された二人の運命は如何に?
最後に「あっ」と驚くサスペンス・ホラーです。
●ソウ2 (Saw II 2005年 米)
ソウの続編です。
犯人捜しは比較的簡単ですが、最後のオチには「すごく納得!」しました。
ソウ3は11月に公開予定です。 http://saw-3.jp/
他のお勧め作品です。
●アンブレイカブル http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32445/comme …(ネタバレ注意)
●閉ざされた森 http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD35 …
●フォーン・ブース http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD33227/comme …(ネタバレ注意)
●バタフライ・エフェクト http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD68 …
今回は「ネタバレ」していません。
「ネタバレ」はネットで調べるか、新たに質問して下さい。
また、「おっ」と思うような落としどころの作品で無かったとしても、当方は責任を一切持ちませんので、ご注意を!
うあー!
大変ご丁寧な書き込みをありがとうございます!!
4by4-koさんは、とても映画にお詳しいんですね。
サスペンス・ホラー系はあまり見なかったんですが、4by4-koさんのオススメリストにしたがって、秋の夜長を楽しむことにしますね(^^)
本当にどうもありがとうございます☆☆☆
No.2
- 回答日時:
フライトプランの結末は、一緒に乗ったはずの娘が仮眠中に姿を消し、搭乗記録にも残っていないため母親のカイルが必死に探します。
搭乗員も彼女自身の精神的な妄想だと思い始めますが、実際には隣でかいがいしく相談にのるふりをしていた航空補佐官か何か(役職名は忘れました)のピーター・サースガードがテロリストの犯人で、子供は飛行機の機首部分に爆弾とともに眠ったまま隠されていました。
ラストは全員が飛行機を降りた状態で母親が犯人に気が付き最後まで娘を探し出し娘を救出、最終的にはうまく逃げて犯人もろとも機種部分が吹っ飛び母親は娘をつれて降りてくる、という結末です。
さっそくのご回答ありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。
でも、フライトプランは、テロをからめているんですね。。
ありがとうございます(^^)
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「」と『』の使い分け
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
Boy's on the side. の和訳をお...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
女性器が見えている映画
-
DVDの発売元と販売元の違い
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
気になる人におすすめされた映...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
見せると見させるの違い
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
-
何で映画の終わりに「終」「完...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報