重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

○ラダ、○ィトンなどのブランドショッピングの旅行に行こうと思っています。
やはりイタリアが安いのでしょうか?日本に比べて安く手に入る、観光を兼ねた旅行のお勧めの国を教えて下さい。フランスはどうですか?

A 回答 (4件)

プラダや、グッチはイタリアのフィレンチェが一番安かったです。


夏に行ったので、ちょうど夏のバーゲンに重なって、日本で買う価格の
45%ぐらいでかえました。
パリでは、ヴィトンが安かったです。やっぱり、そのブランドの
生産国が一番安いのでは。
あとクリスマス前にもセールがあるので、そのときはとっても安くなります。
    • good
    • 0

こんにちわ、我が家の娘がブランド好きで、今までスペイン、イタリヤ、パリ、ハワイなどで買い物をしましたが、やはりビトンはパリが一番安く、後で税金が戻るので日本で買うより2-3割安かったようです。

(昨年2月)ただ日本人が多くシャ
ンゼリゼの本店は1時間くらい待たなければなりません。ギャラリ-ラファイエットも開店前から並んでます。サンジェルマンの店はすいてましたが、グル-プで
3-4個と制限がありとても感じが悪かった。イタリヤは(3年前の2月)はそんなにこんではなかったが、日本で買うより安かった、でもロ-マ、フィレンッエと
品切れでベニスでやっとお目当てのがあった。時期や物にもよるのでいろいろな
お店でチェックしていい買い物をしてください。アウトレットはあまりお勧めしません。欲しい物はなく流行遅れの物が多いです。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

生産国が安いとは思いますが、バーゲンの時期が有るようです。


グアムのDSFでルイビ○ンは、円高の影響も有り高かった。
ただ、店員の方がとても親切でした。
人気商品は、品切れでなく別の物を購入しました。
…と家内が言っていました。
    • good
    • 0

こんばんは。



やはりそれぞれのブランドの本国が一番安いのではないでしょうか?
イタリア、フランスですね。あとはスイスも安いそうです。品揃えについてはわかりません。
イタリアに行けばアウトレットもありますしね。
ただし、ヴィトンに関しては、最近では購入する国による価格差を無くすような動きも出てきているそうです。
正確に比較したわけではありませんが、海外でヴィトンのショップを見ても、「安いっ!」と思ったことはあまりありません。(上記の国には行ったことがありませんが)
旅行を兼ねてとはいえ、せっかく高い交通費と時間をかけて遠くまで行くのですから、ニセモノを掴まされないようにお気をつけ下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!