dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近使っていなかった無料メールを久しぶりに開けたら、タイトルにも表示した『Delivery failure』というメールが来ていました。
これは多分、送信したメール先が見つからなかったという報告のものだったと思いますが、送信した覚えが全くありません。
内容も変な文字列になっているし、送信者の名前もアドレスは私のものですが、ニックネームみたいなものが、毎回違っているんです。

これはウィルスにでもかかっているのでしょうか?
yahooやgooみたいな無料メールでも、そういったことがあり得るのでしょうか?
ちなみに、パスワードをどこかに教えた等ということはありません…。
とても心配です。

A 回答 (2件)

送信エラーのメールを詐称したウィルスメールの可能性があります。


身に覚えがなければ添付ファイルやリンクは開かずに削除することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>送信エラーのメールを詐称したウィルスメールの可能性があります。

こんなメールがあるとは知りませんでした。
とても怖いです。
思わずリンクを開いてしまいそうになりました。開かなくて良かったです。
スキャンをかけたら、大丈夫みたいでした。

教えて頂いて、ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/22 18:43

身に覚えがないのなら迷惑メールの一つです。


私も多数受信しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信して頂いて、ありがとうございました。

無料メールは、受信しやすいのでしょうか…?
削除しようと思います。

お礼日時:2006/10/22 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!