
はじめまして。23歳の女です。
暇があればでいいので返答お願いします。
実は変な話なのですが、私はある上司に甘えたい気持ちがあります。
といっても恋の話ではなくて、その上司も女の方です。
ちなみに女だけの職場です。
上司にはいろいろよくしてもらってるんですけど、その上司に「子供(幼児くらいの)が母親に甘える」ときみたいな感情を抱いています。
私は昔からそういう気持ちを大人の女性というか年上の女性に抱くことがあって、たとえば小学生の頃は学校の音楽の先生がそうでした。飲み会などでいっしょに飲みに行くと、つい甘えてしまいます。少し酔うと、ほんとに「ママ~」みたいな感じで抱きついたり(笑)上司はヨシヨシしてくれるんですけど(笑)
私には彼氏もいますし、恋愛対象でそういう気持ちを抱くのとは違うんです。ただその上司にかわいがってもらいたいとか、目をかけてもらいたいという気持ちなのかなと思うんですけど、普通、もうそういうことを考えるような歳ではないので精神年齢が低いのかなぁと思ったり・・。あまり母親に甘えて育った覚えがないので(共働きでおばあちゃん子でした)今頃になってもそういうことを思うのかわからないんですけど20歳をこえてもこんな気持ちを抱いてるのはおかしいですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
人間関係には愛情も作用しますから、職場であっても全然不思議じゃないですよ。40過ぎても甘えることが必要な人は甘えます。ただ、それのみを追求すると、いつまでたっても幸福を得られなくなると思いますが。
大人であるかどうかは、一言でいうと自立しているかどうかということになると思います。もっとも、年齢に応じて自立の度合いというものがあるので、あせる必要はないですけど。少なくても、ある年齢から急にロボットみたいに理解できないものになるわけじゃないです。
自立しているとは、周囲の中で「収支があっている」ということですね。
例えば、あなたが物事をより深く探求(洞察)し、斬新な発想のできるタイプの人だとすると、それが組織の進歩の推進力となります。組織にとっては競争力の源泉ですから、その人のために安心して働ける環境を作ることは利にかなうというわけです。
別のタイプで、権力志向の人が居ます。この人は細かい指示を嫌がるのですが、委譲された権限に対して自分がどんな犠牲を払ってでも頑張って仕事を達成します。
さらに別のタイプで、安全志向の人も居ます。この人は論理的思考が得意で、組織の歩みを安全にします。その代わり上昇志向が薄かったりしますので周りが引っ張る必要があります。
他にもいろいろあるんですが、要は周囲との収支をどうとろうとするかで、これは人それぞれです。逆に、成長のためには別の性格の人を理解できなければならないといわれてます。
この辺の話は、ビジネス書にいろいろとあるので読んでみては?
リーダーシップとか性格学とか。
ありがとうございます。
「収支」ですか。考えたこともありませんでした。というか全く知らない知識というか分野で勉強になります。
自分のタイプはどんなタイプなんだろうと思いました。
うちは上司と年に何回か面接をしますが、そのときに感じるのが私に合わせた助言をしてくれてるなということです。コーチングとかっていうんでしょうか。そういうことに長けているようで、面接後は仕事へのやる気が増して頑張ろうという気にさせられるんです(笑)変な話、マインドコントロールされたな・・と思ったり。アドバイスを読んでいると上司はその個々のタイプを理解して私たちに関わってるんじゃないかと思えてきました。
私はまだまだ下っ端でちょっと難しいことはよくわからないんですけど、成長のためには別の性格の人を理解できなければ・・というところがすごく気になりました。本を探して読んでみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お互いの性格だと思いますよ。
わたしは男ですが、甘えさせてくれる上司には甘えたい気持ちもでます
。(抱きついたりはしませんよ。念のため、、、(>_<))。
ただ、仕事の上での関係なので限界があることも承知していますけど。
子供でも、甘えてこない子は甘えてこないです。(別の愛情表現がある)
子供と大人で違うのは、甘える(愛情)にも限界があるし、あくまでギブ&テイクであること、周囲の嫉妬を誘ってはいけないことなどが理解できているかどうかじゃないでしょうか。周囲の人は甘えさせてくれる上司のときは、うまく甘えられるあなたがうらやましいと思ってることでしょう。
甘えたいという気持ちはあなたの性格なので、それは恐らく一生変わらないし、かと言って立場というものもあるのでいつも全開で甘えるのはマズイってことですよね。
自分の性格を知り、それとうまく付き合うことです。人は画一では有りませんし、抑圧してもその性格が消えたりはしません。
回答していただいてありがとうございます。
やはり性格ですかね・・。男の方でも甘えさせてくれる上司がいれば甘えたい気持ちを抱くものなんですね。
もちろん私も甘えるといっても飲み会のときなどで、当然仕事中は仕事のことしか考えてないです。あといくらプライベートな時間でも場の雰囲気とかもありますよね。。飲み会などで、上司が「おいで~」なんて言うと絡みに行っちゃいますが(笑)
子供と大人での違いというのも考えた事がなかったので参考になりました。性格上なら仕方ないんですけど、自立した大人の女性になりたいなぁと思っているので自分の性格を考えてうまく成長できたらいいなーと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ついつい甘えたくなる男性上司がいます
恋愛占い・恋愛運
-
年上の同性をキュンとさせるにはどうすればいいですかね? その人は別に恋愛に性別は関係ないと言っていて
その他(恋愛相談)
-
年上の同性の女性を好きになりました
その他(恋愛相談)
-
-
4
上司に甘えてしまう
大人・中高年
-
5
同性の年上の友達が大好きすぎて、人として好きなのか、恋愛感情なのかどちらか判断がつきません。 今ま
その他(恋愛相談)
-
6
私はお気に入りの部下なのか女性として見られているかわかりません。
その他(恋愛相談)
-
7
会社の飲み会でわたしだけがめちゃくちゃ酔っちゃって同性には抱きついたり甘えたりしてたらしくて(記憶が
飲み会・パーティー
-
8
同性からのハグ
片思い・告白
-
9
これは脈ありの可能性ありますか? 私(20代)は職場の同性の上司(30代後半)のことが恋愛的に好きで
片思い・告白
-
10
私には6つ下の20歳の同性の後輩がいるのですが、可愛いすぎて完全に沼っています。 すごいしっかり者(
学校・仕事トーク
-
11
既婚者上司を好きになってしまい辛いです。どうしたら気持ちを抑えられますか? 不倫する気はないです。で
浮気・不倫(結婚)
-
12
親子ほど年下の女の子(部下)から飲みに誘われたら抵抗ありますか?
片思い・告白
-
13
甘えてくる同性の友達への対応に困ります(^^;
片思い・告白
-
14
甘えてくる上司のかわし方
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
職場の甘えてくる異性の後輩について
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
年上の同性の友達が手を握ってきます。その方は20代後半なのですが、大人になっても女性特有のスキンシッ
大人・中高年
-
17
例えば可愛がっていた部下の女性から
その他(恋愛相談)
-
18
甘えたくなって同性の友達に抱きつくのってありですか??
友達・仲間
-
19
同性にドキドキするんですが、これって恋愛感情なのでしょうか?
デート・キス
-
20
同性の上司を好きになりました(女性です)
恋愛占い・恋愛運
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
承認お願いします。への返信
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
上司におごるのはあたりまえ?
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
-
元彼からの連絡を今彼に話すべきか
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
デブの上司が嫌いです。
-
どうしたらいいか聞くと「どう...
-
好きな上司と二人で飲みました ...
-
会話で主語がない上司に対して
-
慰める時にハグされました。た...
-
20歳年下の彼女にうつつを抜か...
-
家電量販店の撮影について
-
上司に頭が悪いと言われる私は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
ちゃんと仕事できてるのに上司...
-
好きな上司と二人で飲みました ...
-
葬儀の直前に上司が、仕事の電...
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
最近異性の上司から、『俺は味...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
昼食を食べないことで上司に怒...
-
好きな人の親が亡くなったとき...
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
おすすめ情報