dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そんなに困ってはいないんですが、結構ショックだったので、よいアドバイス下さい。
私の元上司のことなのですが、結構感じがいい人だったので好きだったんですね。
年は私よりも20歳は上で結婚もしてるんですが、仕事が出来る人だったんですごく尊敬はしてました。
ところが、転勤になってしまって。(といっても会えない距離ではないですが。)
その送別会の時にメールアドレスの交換をしたんです。
向こうも私のことを気に入ってくれていたようで、もっと早くに色々話をすればよかったねっとか、気に入っているとか言ってくれて、いい感じだったんです。
元上司とはいえ、ほとんど仕事での会話しかなかったので、送別会で初めてお互いの性格とかを知ったって感じで。。。
その後何ヶ月間かはメールのやり取りをしてたんですね。
自分の悩み事とかも話したりしていい感じだったんですが。

それで思い切って飲みに誘ってみたんですが、どうも返事のメールには飲みに行く事にはふれていなくって、はぐらかされたって感じです。
向こうは仕事が忙しいようなんですが、今まではきちんと返事をくれていたのに、飲みに行きませんか?というメールを送った後は返事が遅かったです。しかも飲みに行く事にはさっきも書いたようにふれてないし。。。
私には彼氏がいるし、そのことをその人もしっているので、不倫は望んでません。
ただ、仕事のこととかもっと話したかったので、誘ったんですが。
やっぱり家庭のある人からすると、女の子と2人で飲みにとか食事って抵抗があるんでしょうか?
その人は結構周囲を気にするほうです。もう会えないのかと思うとなんだかショックなんですよね。。。
とりあえず、今はメールは控えています。

アドバイスあれば下さい。

A 回答 (4件)

私も以前大好きな上司がいて、しょっちゅう飲みにいってました。


その方も、私と話をするのが楽しい様子でした。
でも、必ず私の男友だち(同じ部署の)1人を入れて、三人で飲んでました。
いつもそいつがくるので、「なんだよ、いつもお前がついてくるってことは2人はつきあってんのか?」「いいえ、とんでもない」「それじゃ、俺が襲わないようにか」「その通りでありま~す」なんて言ってました。
やはり歳の差とかは関係なく、男女の関係は持ちたくない、という主張は、女性側からしておかないと、いくら尊敬できる上司だからと言って、何が起きるかわかりません。
恐らく、質問者さんの上司も、どう受け止めていいのかわからないのではないでしょうか。
数人で、というなら、のってくれるんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 5

「不倫は望んでません。

ただ、仕事のこととかもっと話したかったので、誘ったんですが。」.....あなたのこの真意は元上司には残念ながら伝わらなかったと思います。
いえ、少しは理解したかも知れませんが、既婚者で「結構周囲を気にするほう」というのが本当だとすると、2人きりで会おうとのあなたの誘いに、ストレートにOKするのは無理だったのではないでしょうか。

「やっぱり家庭のある人からすると、女の子と2人で飲みにとか食事って抵抗があるんでしょうか?」.......おっしゃる通りです。

既婚者というのは、そんなつもりは全くなくても、他の女性と2人きりで会うということは、会うこと自体が問題なのです。
その人が真面目であればあるほど。
仮に、妻に「今日、元の部下だった女性に誘われたので...で2人で会うことになったよ」と、きちんと事実通りに言って会おうとした場合に、それを言われた妻は、夫に万全の信頼をおいていたとしても、やはりいろいろと考えてしまうものなのです。
いろいろと考えさせてしまうことは、もうその夫は妻に迷惑をかけていることになりますから、それはやさしさに傷をつけることになりかねないのです。
もし、ウソを言って会ったとすると、今度は夫自身がそのウソ..何でもなかったのに..ウソをついたこと自体にずっと良心が咎めることになるのです。

あなたの親ほどの男性となりますと、このコーナーの質問に登場するような不倫バリバリ男でなければ、
分別がスーツを着て歩いているような人物のはずですから、若い元部下の女性から2人で会いたい、などとメールをもらったら、やはり返事に困ると思いますね。

人によっては「そうだね、機会があれば...」くらいの返事はするかも知れませんが、何もそのことには触れなかったということは、あなたの真意がある程度わかっていたのか、あるいは、逆に不倫のアプローチと解釈したか、どちらにしても元上司さんは、あなたと会うことだけでなく、そのことに触れた中途半端な返事をすることも避けたという、とても堅実な方ではないかと思われます。

多分、あなたも男性から見た、女らしさをもつ魅力ある女性ではないかと想像しますが、そんなあなたの誘いでも、少し倫理的なことを意識させるような動きには簡単には乗ってこなかった。
ということは、すなわちその元上司さんは、さすがあなたが尊敬しただけのことはある男性だったともいえるのではないでしょうか。

とりあえず、メールは控えているそうですが、返事をくれるのであれば、また出していいのではないですか。2人で会いたいなどと言わないようにして。
あなたが尊敬し、信頼できる男性であることがわかったのだから、何か困ったことなどあった時は、きっと
いい相談相手になってくれると思いますよ。
    • good
    • 7

賢くて思慮深い、素晴らしい上司だと思いますよ!...たぶん私には出来ません。

。。

あなたにも彼氏の入ることは分っており、貴方が不倫しようと言う動機で誘ったわけではない事も承知し、かといってはなから

あなたに断りを入れたりして傷つける事を嫌い、一寸したあなたの彼(上司)への憧れの気持ちが醒めるのを待っているのだと思います。

 >やっぱり家庭のある人からすると、女の子と2人で飲みにとか食事って抵抗があるんでしょうか?

何回か同じことを続ければ、次への飛躍を?・・・男は誰でもその気になって来るものです・・・お食事の次はどうなさいますか?


 >その人は結構周囲を気にするほうです。

意気地なしと云うのは簡単ですが、自分のためだけに周囲を気にしているかどうかは分りません・・・どうなんでしょう?

 >とりあえず、今はメールは控えています。

あなたのお気持ちでは辛いと思われるのならそれは恋の始まり、そのあとどういう選択をするのかは、sakura-aさんの選択でしょう。
    • good
    • 3

う~ん、お互いが考えすぎのようにも思えますが・・・


偶然のことかもしれませんし、年齢差や家庭のことなど世間体を気にしすぎるのか・・・
この辺りは価値観とかの違いってなっちゃいますんで、わかりませんね。
普段どんなやりとりをしていたのか、とかいった細かいところも関係してるかもしれませんね。

ただ世間体を気にして・・・ということだったら、だれか第三者に同席してもらうっていうのも1つの方法ですよ。
彼氏とか互いの知人とか・・・
もちろん第三者がいては満足に話もできないと思いますが、そういった感じで入っていって、というのもいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A