
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その状況では、手間ですが、お湯で何度も洗うよりないのでは?
お風呂に入って時間をかけて洗うのがいいでしょう。
アルコールを使うとか他の方法もあるにはあるのですが、効果はお湯と大差ないですし、髪や肌も痛みますのでおすすめできません。
シャワーを少々熱めにして流すのが一番現実的かと思います。
なお、固まった部分が砕けるのなら、ある程度とってからやった方が早いことは早いです。
ありがとうございました。
風呂で洗っても洗ってもだめでした。
私はアメリカに住んでいます。
で、今日お医者さんに別件で行った時、そこへ来ていた見知らぬお母さんに尋ねてみたら、”ピーナッツバターで洗ってみたら!”とのこと。 ”うっそ~?”と思いつつも試してみたら、これがばっちり、あっさり簡単に落ちました。
魔法の薬?
帰国の時は買って帰らないと・・・
というわけで、お蔭様で解決しました。
”伊藤家の食卓に出そうかな”
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 アメ横からかっぱ橋の行き方 4 2022/10/23 15:06
- 新年・正月・大晦日 大晦日にアメ横に行こうと 1 2022/12/21 23:35
- その他(暮らし・生活・行事) 髪が短くても結ばないといけないのか? 2 2022/09/06 01:30
- 環境学・エコロジー アメ車とかはいまだに大排気量のガソリン車が根強い人気ですが、 二酸化炭素排出量については今のご時世で 2 2023/06/13 13:19
- 商店街 大晦日の上野のアメ横は 1 2022/12/18 22:48
- 大学・短大 マネジメントの基本はアメとムチをうまく使うこと。今のゆとりはアメとアメ、一体どーなってるの??笑笑 4 2023/02/09 00:16
- 電気・ガス・水道 排水管の詰まり対策 6 2022/09/30 20:14
- 数学 【大至急】確率の問題のやり方と解答を教えてください ①5枚のコインを同時に投げた時、表が出たのが3枚 4 2022/06/17 08:40
- 車検・修理・メンテナンス 車の寿命は何年くらいですか? キューバでは半世紀以上前のアメ車が現役バリバリですが日本では10年以内 16 2022/07/03 21:29
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 癖毛について。 自分は湿気を受けると制御不能になる癖毛に悩んでいます。 ※男性です。 風呂上がりにヘ 2 2022/04/07 00:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お湯を溜めていた浴槽の中にム...
-
残り湯にハイター?
-
わたしは外国人です。 [お湯を...
-
コンビニでカップ焼きそばを買...
-
「沸く」という言葉について教...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
お風呂の保温シート、どっちが表?
-
親友の実家にお泊まり
-
髪についたアメの取り方
-
彼女を手錠で拘束して風呂のお...
-
足湯
-
3人家族で毎日お風呂に入る場合...
-
給湯管が循環式って、どんな仕...
-
デリヘルって基本的に、例えば6...
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
うんこしたあとにシャワー浴び...
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
湯沸室の読み方
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
-
昼の12時に風呂に入ったら、夜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人体に影響ありますか。
-
お風呂の保温シート、どっちが表?
-
「沸く」という言葉について教...
-
電気ポットでお湯を沸かす時は...
-
コンビニでカップ焼きそばを買...
-
彼女を手錠で拘束して風呂のお...
-
給湯管が循環式って、どんな仕...
-
瞬間湯沸かし器の水圧、水量
-
お風呂のお湯が増えるのはなぜ?
-
ワンルームの電気温水器
-
残り湯にハイター?
-
お風呂のお湯と浄化槽について...
-
電気温水器のお湯が切れる。生...
-
親友の実家にお泊まり
-
髪についたアメの取り方
-
『温かい思い出が紡げました』...
-
我が家は全員シャワー派で、私...
-
綿のシャツを縮める方法ありま...
-
エコキュート 翌日の再使用
-
手についた瞬間接着剤を取る方法
おすすめ情報