
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1万冊もお持ちでしたらある程度の重複は仕方ないですよ。
読んだことのある本でしたら、買う前にひととおり全ページをザッとめくってみれば判断出来るかと思います。
どうしても重複買いが嫌でしたら、お手持ちの全ての本のタイトルと内容を暗記しておくしかないですね。
ちなみに私の場合は以前買ったはずの本を紛失してしまい、もう一冊買い直した後に見つかる・・・というケースが多いです。
回答、ありがとうございました。
>読んだことのある本でしたら、買う前にひととおり全ページをザッとめくってみれば判断出来るかと思います。
だといいのですが、今回のは、半分くらい読んでいた本です。で、ブックオフで立ち読みしていたら、なかなかいいことが書いてあると感心してしまって、買えってみると……という感じです。気づかなかった自分に腹が立つというか、なんというか。
>ちなみに私の場合は以前買ったはずの本を紛失してしまい、もう一冊買い直した後に見つかる・・・というケースが多いです。
このパターンもありますね。
No.4
- 回答日時:
一万冊もお持ちだなんてすごいですね~。
過去のものはともかく、これからはネットで購入されると良いかもしれませんね。買ったものの履歴が残れば、重複しませんよね。
私も重複して買うことよくありました。読んだ本の感想をブログに付けはじめてからなくなりました。
No.3
- 回答日時:
データベース化して、
携帯でアクセスして、すでに持っているか確認するか、
一度帰宅して、確認してからにするという
手間が必要におもいますが。
あとは、自宅から、ネットでお探しになられて、
自宅の書棚をみながら注文するとか。
No.2
- 回答日時:
私は1万冊もありませんが、以下のような対策をしています。
(1)欲しい物リストを作る。
(2)読んだ本リストを作る。
これを、プリントしてバックに入れています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「本書」という表現
-
「著書」の敬語
-
一冊の本を読む時間について、
-
借りたものを返す常識的な期間
-
本の引用における著作権について
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
どの作者の「水滸伝」がおスス...
-
本(書籍・古本)が原因と思わ...
-
12000字ってどれくらいですか
-
本(book)の敬称は?
-
紙のよれ、どうやって直す?
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
雨に濡れて、その後乾かしたも...
-
さっきプラバンを作ったんです...
-
本書?本文? どちらが正しいの?
-
本を読むと路に迷う
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
同じ本でも出版社によって読み...
-
本に付いているCDの取り出し方
おすすめ情報