dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合ってまだ1ヶ月未満の彼がいます。
付き合い始めた直後から彼の仕事がすごく忙しくなって、
ろくに会えません。
会社が終わるのも連日11時過ぎなので会社帰りに会うこともできません。
私も彼も自宅住まいなので遅い時間に会いに行くこともできないし・・・。
彼はメールが苦手らしく私がメールしても返事は全然ないです。
電話したら出てはくれるのですが、あまりにも疲れているようなので早々に切ってしまいます。
要するに連絡があまり取れないんです。
私の方は彼に会いたくて会いたくてしょうがないんですけどそれを言ってしまうと彼の重荷になりそうで言えません。
なんだか気が滅入ってきました。
訳のわからないこと長々と書いてしまいましたが
私と同じような悩みを持っている方。
同じような悩みを持っていてそれを解決した方。
ご意見聞かせてください。

お願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

たびたび失礼します。


メールは、私の場合、一方通行ですが出してました。
彼に「返事しなくてもいいから、メールで毎日の報告してもいい?」聞いたら「返事はできないけど、楽しみにしてる」と言われました。
ので、結構自分の気持ちとか今日会ったことを短めに書いて最後に「あなたも頑張って」と打って出してました。
でも返事がないので寂しくなってしまって、「やっぱりたまにはあなたからメールして、一言でも嬉しいから」と言ってみました。たまに来るようになったよ。
まあ、自分のやりたいようにやってました。

でも一緒にいたいから最低限、相手のイヤなことはしないように、推測で行動しないように聞くべきことは聞いてました。
これはこれで恋を育てているカンジでつらいけど楽しいかも。そう思ってやってます(苦笑)。
もちろん、彼にも努力してもらう。
それができないのならつきあっていけないからね。

rurubuさんも、頑張って見極めていってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回目の回答ありがとうございます。一方通行でもメールは出した方がいいんですね。
私もメールは出し続けてるんですが、本当に読んでくれてるのかな??と不安になってしまって、彼との電話中にさりげなくメールで書いた内容を聞いてみると、ちゃんと読んでくれてるのがわかって。
彼はまわりが男の人ばっかりの職場にいて、そんな中で仕事中にメールを打つのはとても恥ずかしいそうです。お昼休みとかもまわりが男の人だらけの中で食べてるので打ちにくいと。打ってると周りの人が「んー、誰に打ってるんやー?彼女かー?」と冷やかされるそうで恥ずかしいといいます。
それを聞いて返事出来ないのはしょうがないなと思って納得しました。ま、私にも仕事中に何回も彼女にメールする男の人は仕事出来ないようなイメージがあるから、それはそれで納得します。
長々と書いてしまいましたが、2回も返答もらってうれしかったです。ありがとうございました。がんばります。

お礼日時:2002/04/15 09:18

私も同じ状況でした。

ツライよね~
私がrurubuさんと違うのは、彼と1年間、同じ職場で一緒に忙しい思いをしていた点。
朝8時から終電まで働くの。お互い、仕事に妥協しないので二人の時間なんてなくて。
職場には内緒だから、もちろん浮ついた言動は御法度。
だから二人で話していても、すごい他人行儀でそれも不安の材料でした。

また、つき合いだしてすぐに彼の昇進試験があり、その勉強のため職場以外で
彼と顔を合わせることもなく、メールも私が一方的に出すだけになっていきました。
彼が無事に昇進試験合格した後も、「試験勉強で疲れた」とデートなんて全くなしです。
昇進した関係で職場も変わって私との時間を作ってくれない状況が半年も続きました。
(半年で1回しかデーとしてないんですよ。)
私は「試験が終わったら会える」と思って、それを支えに頑張ってきたのに会えないから
ホントに辛かったし、そうこうしているウチに自分の仕事も半端ではなく忙しくなってしまったため、
精神のバランスを崩してしまって、我慢することができなくなってしまいました。

友人達は「別れてもっと大事にしてくれる人とつき合いなよ」と口々に言いましたし、
自分でそう思ったこともあります。

でも、彼の仕事ぶりや誠実さは側でみていてわかっていたし、仕事に対する彼の熱意が好きだった。
だから今まで会えなくても我慢してきた。
彼の都合のいいように、彼が無理しないでいいように私が合わせてきた。
でも、それじゃ、私が壊れちゃう。壊れる前に気付いて!
と思ったけど、忙しいので(苦笑)自発的に気付いてはくれない。
で、こんなに好きなのに壊れてしまうのでは悲しいので、言ってみたのです。
言ってもわからなかったら別れようと覚悟を決めて。

なんて言ったかというと、「寂しい」とか「ちゃんとかまって欲しい」っていうようなこと。
彼も少しは感じることがあったのか、メールの返事も少しずつ来るようになってきたり
二人の時間を作るように努力してくれるようになりました。
ちゃんと私の気持ちを汲み取ってくれたので、私はまた頑張れると思いました。

今も別の職場で働いてますが、彼の帰宅は午前2時、私も午前0時ころの帰宅で
2週間に1度しか会えません。
会ったときは必ず、「会えなくて寂しかった」「会えて嬉しい」と伝えます。
彼も「会えなくて寂しい」「また来る」と言ってくれます。

rurubuさん、つらくても彼を待ってあげてください。そして我慢できないときは
彼に要求するのではなく、伝えるようにしてください。

でも我慢しすぎないようにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えどうもありがとうございます。
私もmomijinnさんとよく似た状況です。
私の彼はmomijinnさんの彼ほど忙しくないけど、メールが私から一方的に出すということや、忙しくてデートの時間がないというのは同じですね。
電話したいと思っても、明日に備えて眠りたいだろうなと思って我慢してしまって。
とりあえず、今は私が彼に合わせて我慢してみようと思います。まだ付き合って1ヶ月だし仕事に熱心な彼を好きになったんだから!
幸い、ゴールデンウィークを過ぎたら仕事が忙しいのがマシになるそうだからその後、二人の時間を取ってもらってきちんと「寂しかった」「会いたかった」と自分の気持ちを伝えようと思います。
一方通行でもメールは出したほうがいいんですよね!?

お礼日時:2002/04/14 11:30

少しでも気が楽になったようでよかったです!!ふと私も思い出したので再投稿!私はいつも仕事好きの男の人が好きで遊ぶ時間のない相手とばかり付き合いました。

で・滅入ったらなんでこんなに仕事ばかりで会ってくれないんだろう?と悲観的にすぐ思ってしまうんですよね。そこで ゛でも仕事好きなところが好きになったんだから!!" と自分を納得させてました。rurubuさんはどうでしょう?きっと付き合いも1ヶ月未満だからどんどん不安になってしまうんだと思います。彼も忙しい中でもrurubuさんと付き合ってるんだから自信を持って!>時には忙しすぎて彼の態度が冷たい日もあるかも・・・私ももちろんそうでした!!冷たいというか・・・ほんと仕事に疲れた!!なんですよ。障害を乗り越えてがんばってください(^o^)丿
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も答えてもらってありがとうございます。
そうなんですよね。仕事に一生懸命な彼を好きになったんです。私も。
彼が冷たく感じる日ってありますよね。間が悪く寝てる時に電話した時、寝起きで声の感じが悪かったら、あー、まずいことをしたなーと事故嫌悪に陥ってしまったこともあります。
皆さんのアドバイスをいただいて、気を楽に持ってがんばることにします。

お礼日時:2002/04/14 11:24

私も同じ状態でした!!でも今では旦那様になってます!泣いて過ごした夜もありましたよ。

電話もrurubuさんと同じ状態!!主人は仕事が忙しく午前様になる事もあったので・・・考えると本当に気が滅入ってくるんですよね!rurubuさんも趣味を持つなどして自分が向上するような事をしてみては?私も仕事をしていたので仕事でいっぱいになってしまう主人の気持ちも理解しているつもりでした。休みも違ったので会うのも1ヶ月に一度ぐらいだったでしょうか・・・。やっぱりお互いが協力しあって合う時間を作るしかないと思います。きっと彼も忙しいながらもふと考えるときはあるはず!あとrurubuさんも考えすぎないで!!会いたいという気持ちもたまにはぶつけてもいいと思います!でも重くなりすぎないように冗談まじりにとか・・・つらいと思うけどがんばってね応援しています(^o^)丿
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
ここに相談して本当に気が楽になりました。
ちょっと思い詰め過ぎていたようです。
同じ経験をされた方からの意見はほんとうに心にしみます。
私も我慢ばかりせず、冗談交じりに、軽い感じに彼に「会いたい」と伝えてみようと思います。

お礼日時:2002/04/11 09:06

こんばんは。


私は以前にこのようなことで悩んでいた者です。
私の彼は接客・販売の仕事をしていたので、休みも平日で(しかも不定期)残業などもあったことからなかなか会えませんでした。

私も相手の重荷になりたくないと思って『会いたい』となかなか言いませんでした。
でもそのせいでストレスがたまって、いつもイライラしていました。
メールしても返事がこないとイライラ…
デートの約束をしても、残業で遅刻してきてイライラ…
さすがに私もこのままではダメだと思い、彼に気持ちを伝えました。
いろいろ話しました。
すると、彼も彼なりに会うために時間をつくろうとしていてくれたことが分かったんです。(可能な限り他の人とシフトの交換など…)

それからは前のようにイライラしなくなりました。
私は彼に自分のスケジュール表を作って渡しました。相手がいつでも連絡をくれる状態を作りたかったので。こうすれば、急でも会うことが出来るし!!
あと、手紙もよく書きました。
メールもしました。『今日もお仕事お疲れ様です』って。
『会いたい』って言う時は出来るだけ明るく言うようにしました。
「今度はいつ会えるわけ?」って怒って言われるのは疲れている人には逆効果。

彼が好きなら今はツライと思うけど、頑張って下さいね。
この障害を超えたとき、二人の関係はさらに良いものになっていると思いますよ。

これは余談ですが、以前彼にふざけて『仕事と私とどっちが大切って聞いたら何て答える?』と聞いたことがあります。
すると彼は『どっちがなんてないよ。だって俺が店に行かないと店は開店できないんだよ。お店が成り立たないでしょ。』と言っていましたね。
ふざけて言ったのに、何か納得しました。
rurubuさんも「彼が会社に行かないと、その仕事が成り立たない」と考えてみて下さい。そう考えると、少し気が楽になりませんか?

長くなってすみません。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
経験者の方からのお答えは読んでいて身にしみます。
私もちょっとイライラし過ぎですね。
なんか、思いつめてしまって「私がこんなに好きなのに彼はそうじゃないのかも??!」とか考えてしまって。
あまり思い詰めないようにします。
ここで質問して、皆さんの意見を聞いて気持ちがだいぶん楽になりました。
もうちょっと肩の力を抜いて彼のことを考えるようにします。

お礼日時:2002/04/11 00:30

私も同じ経験をした事があります。

私の彼氏は1に自分2に友達3に私って感じでした。私も彼に嫌われたくなかったので、不満に思っている事は言わないでいたのですが、この事が原因で振られてしまいました。
だから思った事は言った方が良いとは思います。案外自分が不満あることって相手にバレバレだったりするんですよね!
でも彼は彼の生活スタイルがあると思う。彼女ができたからってすぐにそれを変えられるものじゃないと思うんです。もし自分が何かすぐに変えなくてはいけないことがあったとしてもすぐにって無理ですよね!彼女1番の人だったら
できるけど・・。Rurubuさんの彼氏が今は1番は仕事だとしたら、一番に考えて欲しいなんて言ったら彼もつらくなってしまうと思うんです。だから1番は仕事なんだってrurubuさんもわかってあげて、その次で良いから自分のこと考えて欲しいっていえば彼も少しは楽に思うかなって・・・。
でもrurubuさんの彼氏もちゃんと考えてると思いますよ!私の彼氏はあんなだったけどちゃんと考えてくれてたみだいで、でもそれに私方がきずいてなくて自分のことばっかで。。。しかもそれにきずいたのは別れたあとで、そんな時自分嫌になっちゃうけど。。。
今はrurubuさん彼の事好きで会いたくてそれにイッパイイッパイで周りみえなくなっちゃうかもだけど、もし逆のたちばだったらって考えてると彼の優しさとかにきずいたりしますよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
経験者の方からのご意見は読んでてすごい納得できるところがあります。
そうですよね、いきなり自分の生活スタイルを変えるのって無理ですものね。
私は人を好きになると、その人のことでいっぱいいっぱいになってしまう癖があります。
そのせいでうまくいかなかったことも過去にあります。
もう少し冷静になって、落ち着いて、彼の仕事が楽になるまで待とうと思います。

お礼日時:2002/04/11 00:25

 僕も付き合って7年中後半5年あまりが遠距離で、しかも毎日6時におきて寝るのは午前1:30という生活を繰り返しています(早く結婚せいってか)。

学生時からの付き合いなので、最初は"電話が疎か"、とか泣かれたりして、日帰りで500km先まで慰めに行ったこともありました。
 男性が忙しいというのは本当に忙しいだろうし、仕事中に彼女のことを何度も思い出してメールまめに送る男が仕事ができるとは思わないし、晩11時に仕事終わったあとに彼女と長電話できる男は仕事もできないとも思います。精力を仕事に注ぎ込んでいるなら。
 ただ、rurubuさんにとっては、晩仕事後数分の電話、また、昼ご飯食べているときでもメールを彼が自主的に送ってきてくれたりするのが大切なことなのでしょう。コミュニケーション上彼がコンタクトを取り、rurubuさんは受け取る側、という彼の愛を感じられる状態にはなりたいですね。
 そのためには男性に不満を言わないままだと、恋愛のボルテージはこのままジリ貧になると思いますし、女性にネチネチ言われるならいっそ、ハッキリ言われたほうが男性も助かるはずです。それでもだめならしょうがないじゃないですか。
 恋愛のほうがウマクいっている男性は仕事もできるし、仕事がウマクいっている場合は恋愛もウマクいくと思います。モチベーションが高いということですから。恋愛も軌道に乗せないと、彼の仕事もウマクいかないのは確かだと思います。ですので、仕事に遠慮するのではなく、今の恋愛は彼の仕事とも両立していける、と信じるべきです。そうすればキット、仕事上の悩みなど本来彼女に話したくないことも話してくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
男性のかたのご意見、大変参考になります。
もっと彼のほうからコミュニケーションをとってくれたらなあと思います。
今度会った時に「3日に1回くらいはメールして!」とお願いしてみます。

お礼日時:2002/04/11 00:32

neterukunさんになんだか賛成だなあ。



連休明けまで。。?

うまいなあ。。。。

1時間でいいから時間とってもらって、お話してみたらよいのでは?
    • good
    • 0

ごきげんいかがですか?neterukunです。



会いたい気持ち彼に言ったら何故重荷になるって思いますか?
遅く帰ってくるからですか?休みも全くないんですか?
そうじゃ無いと思うんです。
「忙しい」は男の使うフリゼリフでもあるだけに、
ご質問を一読して「あぶないな・・・・」と思いました。
たしかに疲れていても電話毎回そんな何時間もしてるんですか?
そうじゃないでしょ?
私だったら風呂の時間削ってでも出るけど・・
だってそうでしょ?自分が一番好きな人から電話がかかってきたり
デートの誘いがあったら「うれしい」ってまずおもわなきゃおかしいよ。
なんか暗いですそれって、そんなのカップルじゃないよ
貴方は彼に気配りをしてストレスがたまるようなら
そんな彼は彼氏失格だと思うよ。ましてや貴方の思いは
遮断しても自分の都合を通すなんてちょっといただけませんよ。
恋人から夜遅く電話があった「がんばってね」という言葉で
結ばれていたとしますね。
疲れも一気にフッとんで「よーし!かんばるぞーー!」って
おもっていくらじゃないのかな?お付き合いが浅いなら
なおさら相手に夢中になるはずなんですよ。
確かに今は遠恋だと思えばそれで住むけど近距離なのに
そう思うと却って貴方イライラしませんか?
思いぶつけてもいいじゃないですか?彼氏でしょ?
貴方だけが我慢するのって恋ですか?そうじゃないでしょ?
それでもいそがしいを連発するようなら、
わたしはやめたほうがいいと思いますよ。
少なくとも誠実な感じはしませんでした。
貴方がたとえわがままを言ったとしても好きならそれを
包み込む度量があってこそ彼氏ではないのでしょうか。
貴方のいいたいことしたいこと、休みの日にデートに
誘えませんか?それでもことわるなら正直やめときましょう。
貴方に対する気配り、思いやりのない人と一緒にいても
何もいいことないと思いますよ。
貴方の好きな人を悪く書いてごめんなさい。
でも貴方の気持を「忙しい」「メシくって即行寝る」で
一蹴する態度は少し男として許せないものが在りました。
恋愛にストレスためちゃダメですよ!
頑張ってください⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
前の方のお礼にも書いたのですが彼とは付き合ってまだ日が浅い為、私の方にも少し遠慮があるんです。
ちなみに、日曜日も出勤してるんです。彼は。
私の彼もneterukunさんのように彼女第一に考えてくれたらうれしいのですが、男の人には仕事第一と考える人も多いと聞きます。彼はそのタイプじゃないかと思います。
とりあえず、今月中は頑張って会いたい気持ちを抑えて、来月もこの状態が続くようなら彼に正直な気持ちを伝えようと思います。

お礼日時:2002/04/10 13:29

好きなのに逢えないって辛いですよね。

その言葉を彼にいったら、彼の重荷になるから言わないってその気持ち充分わかります。逢える場所にいるのに逢えないのってつらいですよね。
私はいま遠距離恋愛中です。付き合いはじめて、もう直ぐ7ヶ月になります。私も、rurubuさんみたいに会いたくて会いたくてしょうがないときありました。あいたくても、遠いし、資金的にも余裕がなく逢いにいけないし、私の休みが不規則であいにいったとしても、かれは仕事でいない・・どうしようと思いました。考えたのが、かれの為に何かしようとおもったのです。12月という事もあり、セーターをあみました。クリスマスには会う約束をしてたので、セーターをプレゼントにしようときめたのです。編物って、結構、寂しさを紛らわす事できますよ。彼の為に何かをしているわけですから、寂しさを紛らす=彼の事を忘れている事 にはなりませんよね。rurubuさんも何かしてみたらどうでしょうか?
編物を押し付けるわけではないのですが、この時期なら、春なので、綿のベストなんかどうでしょうか?
後、時間があるようでしたら、シルバーの小物つくり。キーホルダーとか、ペアリングなんかどうでしょう?
女友達にあえない寂しさを話すのもいいですよ。
rurubuさんの時間や生活スタイルがあるとおもいますので押し付けはできませんが、寂しい寂しいと思っていないで「少し、自分の時間がある」「何か彼の為にしてみる・・」など、行動してみましょう。きっと、切り抜けられますよ。
私は遠距離で状況が違うかも知れませんが、お互い頑張りましょうネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の悪い癖なのですが、私は男の人と付き合うと彼のことが中心に生活をしてしまうのです。
だから会いたくて会いたくてしょうがなくなってしまうんです。
この性格、改めなきゃなとは思うのですが。なかなか。
そうですね。KURARARANNさんのアドバイス通り自分の時間を楽しむことにしましょう。
寂しいと思って自分を追いつめないようにします。

お礼日時:2002/04/10 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています