
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パスワードの再設定でもだめですか?
・hotmailにログインし、オプションのパスワードをクリックし
変更します。
または、ログイン画面の下のセキュリティオプションの
・[サインアウト] をクリックするまで、すべての .NET Passport
対応サイトにサインインしたままにする
のラジオボタンにチェックが入っていませんか?
この場合はチェックを
・「サインイン名およびパスワードを保存しない」
にすればOKです。
これ以外なら、補足を下さい。考えてみます。
下記の方へは「原因不明」と書いてしまった後ですが、
>または、ログイン画面の下のセキュリティオプションの
・[サインアウト] をクリックするまで、すべての .NET Passport
対応サイトにサインインしたままにする
のラジオボタンにチェックが入っていませんか?
これが怪しいです。と言うより、これのようです・・・。
おかげ様で直りましたー。
詳しいご回答をありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>家族共有のパソコンですので
WindowsXPでしょ?
スタート→コントロールパネルを開いて
「ユーザーアカウント」をクリック
この中に家族人数分のアカウントを作成します。
(なるべく半角英数字で記入しましょう)
パスワードも作った方がいいです。
他のご家族の方(Aさん)が
Aさんのユーザー名でWindowsXPにログオンするようにしてもらえば解決ですよ。
素晴らしい技があるようですね。
何分、パソコン歴2ヶ月の両親も使用するもので、あまり手を加えられません。
私もパソコンに遊ばれている口ですし(笑)。
以後、もう少し「成長」してから考えて見ます。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
それはメッセンジャーが立ちあがってしまうと言う事ですね。
アウトロックにも通じていると思いますが・・・それは、ログインと同じにサインインのレテンをはずせばいのですが・・・・メッセンジャーが立ち上がったその画面の上のツールバーのどこかを探せば確かそのようなチェックを入れてる所があったと思います。そこのチェックをはずしてください。 今、会社のパソコンなのでメッセンジャーをDLしていなくて想像で書いてますが、確かそこにあります!帰ったら又見てみますね。原因不明ですが、突如、パスワードを入力しないとログインできなくなり、解決しました。
何だかパソコンに遊ばれているようですね。
早速のご回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不正ログインされました。対応...
-
自分の使っているルータがリコ...
-
windows11 サービスにSecurity ...
-
ログインの継続?
-
Windows System32 Security Hea...
-
VLAN で分けましたが・・。
-
サインインのパスワードについて
-
ダウンロードしたアプリケーシ...
-
ファーウェイの5Gはセキュリテ...
-
自宅ネットワークにおける端末...
-
【中国による海底ケーブル切断...
-
ウイルス感染の表示
-
デジタル署名について 文書を送...
-
【世界のメールを使用したサイ...
-
アクセス解析とか言うので私の...
-
中国AIのDeepSeek ヤバくないで...
-
個人情報が企業で抜かれる中、...
-
ネット接続の設定変更
-
添付ファイル付きメールの安全...
-
北朝鮮ハッカーが480億盗ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サインインのパスワードについて
-
不正ログインされました。対応...
-
「フォーム再送信の確認」中の...
-
自分の使っているルータがリコ...
-
windows11 サービスにSecurity ...
-
Windows System32 Security Hea...
-
Microsoft Formsのセキュリティ...
-
ダウンロードしたアプリケーシ...
-
VLAN で分けましたが・・。
-
5ch BBSでIPアドレスが出るが、...
-
社内プロキシサーバーについて...
-
北朝鮮ハッカーが480億盗ん...
-
ポート開放の設定を教えていた...
-
暗号??
-
Falloutについて
-
ところで Windowsにセキュリテ...
-
SELECT * FROM 生徒名簿 WHERE ...
-
デジタル署名について 文書を送...
-
個人情報 防ぎたい パソコンに...
-
ルーターについて
おすすめ情報