
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1様、#2様が大正解だと思います。
しかし、
>毎回、一瞬で負けて悲しい思いをしています。
王の囲いは金銀3枚。の常識から考えると、明らかな問題を持っています。^_^;
序盤、確実に勝てる戦法を身につける。
中盤。空中戦で勝つ。
終盤。崩す。自玉を守る。(妙手、次の1手。矢倉、美濃囲いなど)
もちろん、矢倉崩し。美濃崩しに遭えばたまったものではありませんが、十分耐えられます。
この事から、将棋の本を何冊か読んでおいた方が良いと思います。
戦法を身に付ければ、勝てる自信もつきます。
将棋の基本戦法の本が有効です。
桐山の振飛車戦法と、青野の棒銀戦法の2冊は面白いです。
頑張ってください。^^
私は、王も攻め駒として飛車や角と一緒に攻めていました・・・ こんなんでは駄目なんでしょうね・・・・(恥)
HPを検索していますと、詰め将棋は多く掲載されていますが、
序盤、中盤の解説が掲載されているHPを探せません・・・・ 今度、本屋さんで本を買ってみます♪
ご丁寧に回答ありがとうございました~♪♪
No.2
- 回答日時:
将棋クラブ24などもお勧めです。
無料ですし。しかしPCに将棋ソフトをインストールして練習したり、本を読んで
勉強したりするほうが効率的だとおもいます。私もわからないことは
近くの強い人に聞いたり、ネットをつかって聞いたりしています。
つよくなるには実践と勉強のバランスが大切だとおもいます。
参考URL:http://www.shogidojo.com/
そうですか・・やっぱり、本を読んだりしたほうが良いのですね・・・♪
「実践と勉強のバランスが大切」・・・ 勉強になりました☆
教えて頂いたサイトに会員登録して指してみます~~☆
ご丁寧に回答ありがとうございました~♪♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 詰将棋。過去作品との重複、盗作、偶然の一致については誰が検証しているのか? 2 2023/04/26 20:14
- 囲碁・将棋 今更ながら将棋を勉強をしたい 2 2022/08/24 06:55
- 囲碁・将棋 詰将棋やっても終盤強くならない? 5 2023/03/22 13:24
- 囲碁・将棋 将棋のスーパーカップはやらんの? 2 2023/06/27 21:54
- 囲碁・将棋 将棋について 2 2023/04/06 19:35
- 囲碁・将棋 あらきっぺの3冊 1 2023/01/22 08:31
- 囲碁・将棋 村田システムは、現在時点では強力な戦法の一つになったのですね。 2 2023/06/22 16:14
- BTOパソコン 藤井棋士の脳感ピューター 1 2023/06/29 02:04
- 囲碁・将棋 羽生さんが将棋連盟会長になった真の理由は…? 2 2023/06/14 17:26
- 囲碁・将棋 将棋の対局に他人が口出しすることは厳禁。ではこの場合は許される? 許されない? 2 2023/02/06 19:40
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報