dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Xbox360のネット接続について困ってます!
Xbox Liveに接続するために有線Lan接続しようと思ってるんですけど、市販の有線LANを買っても出来るんでしょうか?
パソコンがあるのが1階でゲームやるのが2階なので。
それと、コスト的にもだいぶ安いので!
市販の有線LANでも大丈夫なんでしょうか?

A 回答 (2件)

「市販の有線LAN」というのは、「市販の有線LANケーブル」のことと解釈してよろしいでしょうか? その前提で回答させていただきます。



LANケーブルは市販のものを使用して問題ありません。
LANケーブルには幾つか種類がありますので、正しい種類のものを購入するように気を付けて下さい。

・カテゴリー(CAT):5以上のもの。CAT5、CAT5e、CAT6であれば問題ありません。
・「ストレートケーブル」か「クロスケーブル」か:「ストレートケーブル」を使用して下さい。
・「単線」か「より線」か:15メートル以上の長さが必要であれば「単線」を。それ以下であれば、どちらでも構いません。

以下、参考までに。

LANケーブル一覧表
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/cable_l …
ネットワーク構成機器の選択と接続
http://www.fmmc.or.jp/~fm/nwts/rh_linux/ch2/2_3_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました!
そして、無事にできました。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/26 00:48

お答えします。


>市販の有線LANでも大丈夫なんでしょうか?
はい、有線LANは問題なく利用できると思います。
質問者様の環境がわかりませんが
僕の環境で言うとルーターとPCを接続している状況で
XBOX360をつなげていますがLANケーブルを5mの
長さで使っていますけれど、接続は問題なくできています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!